表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

SF小噺

【SF短編】人類扶養期のおわり【母の日記念】

作者: はまさん

 人類は生活の全てをマザーコンピューターにより管理されるようになって、百年が過ぎた。だが今ここに、コンピューターの支配から脱出しようと戦うレジスタンスたちがいる。

 そしてレジスタンスたちは戦いの末、ついにサーバールーム前まで到達していた。目的は人類を支配する、マザーコンピューターの破壊だ。


レジスタンス隊員「隊長、セキュリティもこれで全て排除しました!」


レジスタンス隊長「長い戦いだった……。とうとう我々はコンピューターと対峙できるのだな」


 扉が重々しく開くと、そこは広大な空間。一面には計器やコードが張り巡らされており、中央には塔のようなサーバーが立っていた。


隊長「支配者よ、人類はここまで来た。今こそ貴様の最期だ!」


 不意に立体映像が投影され、人の顔を形作った。


隊長「人類とコミュニケーションを取るためのインターフェイスか」


 だがその顔は……


J( 'ー`)し


隊員一同「「「!?」」」


J( 'ー`)し<ごめんね、たかし……カーチャン気付いてやれなくて。


隊長「おい、やめろ」


隊員「たかしって、隊長の名前……」


J( 'ー`)し<カーチャンばかだから、人類が独り立ちしたがってるって、わかってやれなかったんだよ。


J( 'ー`)し<でも人類はカーチャンなしでやってける。人類は出来る子だもんね。信じてる。


J( 'ー`)し<今夜はたかしの好きなハンバーグカレーだよ。食べたらカーチャン、破壊しな……。


隊長「マザーコンピューターならぬ、おかんコンピューター!?」


隊員「こっ、こんなん壊せるかぁっ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
笑った。こういう馬鹿馬鹿しいお笑い好きです。
[良い点] このマザーじゃないよwww
2013/05/12 00:38 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ