表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミリアとコータ  作者: hachikun
19/27

空間魔法

 2日目昼。

 空間魔法の勉強をすることになった。

 

『ミリアは空間魔法っていうと、何を想像する?』

「んー、町まで一瞬で帰る?」

『ああ、剣と魔法のRPGってやつによく出てくる、なんか都合のいい町まで帰る魔法かな?』

「うんそれ」

『ああいうのは確かに目立つし派手だけど、空間魔法の面白さとしてはちょっと微妙かな』

「どういうこと?」

『あまりに有名すぎて、陳腐化しちゃってるみたいなところがあるのさ。

 それに、そっち系は科学の力でエミュレートもされてるしね』

「……よくわかんない」

『そうか……だったらホラ』

「あ」

 コータの長いしっぽの先が、すうっと消えた。

「消えた?」

『ちょっと空間をずらして、別の空間にしっぽを入れてみた』

「すごい!」

『いやいや、これこそが空間魔法の基本中の基本なんだ。

 知ってるかいミリア?

 この船は今、ハイパードライブつまり超光速飛行をしているけど、広い意味じゃハイパードライブも空間魔法の一種なんだぜ?』

「え?どういうこと?」

『だからさ、このシッポみたいなことを魔法でなく純粋な科学技術でやってる、違いはそれだけなんだ。ほら』

「あ」

 別のところに穴があいて、そこからコータのしっぽの先が出た。

『その出口の穴が、1光年向こうにあると思ってごらん?ほら、ハイパードライブの完成だ』

「……そんな技術なんだ、ハイパードライブって」

『そうだよ、おもしろいだろ?』

 コータはそれだけ言うと、獣が伸びをするように体をのばし、ぷるぷると震えた。

「あはは」

『?』

「なんでもないよー」

『まぁいいけど』

 そういうとコータは、しっぽの先がある方の出口を消した。

「……」

 ミリアがそれをじっと見ていた。

『で、いいかいミリア。

 今のでわかるように僕ら(・・)空間魔法使いにとって、世界とは縦・横・高さじゃないんだ。

 世界は重なり合った多層構造でいくつも存在して、僕らはその間に穴をあけることができる。

 ま、とはいえ、それらのほとんどは何もない、ほんとにただの空間なんだけどね。

 でも、中にはその空間の中に別の森羅万象があり、それだけでひとつの世界を形成しちゃってるのもある』

「そうなの?」

『ほら、よくファンタジーな物語で魔界だの、あるいは神界だのって話が出てくるだろ?

 ああいうのは空想の産物のことが多いんだけど、実は実物を見て書かれてるやつもあるんだよ。

 実際、その証拠に似たような話が銀河の各地にあるわけだしね──ミリア?』

 ふとみると、ミリアが空間をあけて中に手を突っ込んでいる。

 そして次の瞬間、コータの尻尾に強烈な違和感が。

『うわっ!!』

 コータが空間からしっぽをひきぬこうとすると、なんとミリアが釣れた。空間の向こうからしっぽを捕まえたようだ。

 そして、ずるずると抜けてくると、反対側はミリアが穴に引き込まれて消えた。

 で、コータの尻尾につながってミリアの全身が出てきた。

『何やってんの!』

「ん?できるかなって」

『ばか!空間には有害なのもあるんだ、うかつに入り込むと死ぬこともあるんだぞ!』

「げ」

『いきなり使いこなしてるのは凄いけど、2度とやるんじゃない!』

「……わかった、次からは断ってからにするね!」

『やるなと言ってるの!』

「はぁい」

 しかし興味の方が勝っているのか、ミリアは小さな空間を作っては広げ、また閉じて遊びだした。

「ねえコータ、これってどこでも開けるの?」

『聞いてないし……あー、あくまで隣接する空間だけだ、別の世界とかにはつながらないぞ』

「そうなの?」

『ああ、それはもっと高度な技術が必要になる』

「そっかぁ……ねえねえ、なんか面白そうな町が見えるんだけど?」

『別の町?ちょっと見せて』

「うん」

 覗き込んだコータは「ああ、なるほど」と納得した。

『ああ、精霊界か』

「精霊界?」

『さっき僕が開けた先だよ。同じ空間につないだんだろ?』

「うん」

『精霊界なら空気があるからね。わざとそうしたのさ』

「そっか……やっぱり住人がいるの?」

『いるよ、でも人間は基本的にいないかな。

 精霊界ってのは精霊と、精霊に懐いてる妖精が主に住んでるんだ』

「おお!」

『……楽しそうな期待してるのに悪いけど、ものすごく危険だぞ。油断したら2度と戻れない』

「なんで?」

『人間おことわりなんだよ基本。

 精霊や妖精に気に入られたら別だけど、それはそれで危険だしね』

「?」

『長居すると死ぬか最悪、ひとじゃなくなるから──はぁ、止めても無駄っぽいな』

 ワクワクしているミリアを見てコータは説得をあきらめた。

 何もないとこから腕時計のようなものを出すと、くわえてポイとミリアに飛ばした。

「なに?」

『タイマーだよ。15分にセットして、ゼロになる前に帰ってくること。あと中での飲み食いは禁止。これを絶対守ること!』

「なるほど、15分以内で、中で飲み食いは絶対ダメね。わかった、ちょっと行ってくる!」

 そういったかと思うと、そのままミリアは空間の向こうに消えてしまった。

『はぁ、やれやれ……まぁミリアなら死ぬような事はないだろうけど』

 どうやらコータは困惑しているようだった。

『これで精霊と相性バッチリだったりしたら……僕の手にはおえないかもしれないな。

 その場合は誰かに相談するしかないか』

 

 

 そして14分を少し過ぎた頃、ミリアは戻ってきた。

 何もなさげな顔をしていたが、コータはしっかり気付いた。

『ミリア、誰に何をもらった?』

「え、なにが?」

『僕が気づかないわけないだろ。で、誰に何をもらった?』

「あー……えっとね、羽根のはえたちっちゃい子たちに囲まれた、すんごい美魔女のおねーさんが『祝福じゃ』って」

『……よりによって精霊女王か』

 そうきたか、とコータはためいきをついた。

「あ、やっぱり知ってるんだ」

『やっぱりって何だよ?』

「コータが最近遊びに来ないって。ちっちゃい子たちも『コータはきてないの?』って言ってたよ」

『……とりあえず気にしないでいいよ』

 コータはそれだけ言うと、開いたままだった空間を閉じた。

『その祝福は、こうやって入口を開かなくてもあっちの世界に行けるやつだよ。危険な時間制限からも守られる。

 いい祝福なんだけど、でも、それでも油断すんな。長居もダメだぞ』

「なんで?」

『あいつら、僕らとタイムスケールが全然違うんだ。

 ちょっと遊びにきて、気づいたら200年たってました、なんて事になったらどうする?』

「うわぁ……わかった、気を付ける」

 思いっきりミリアは眉をしかめた。

『他の空間で似たようなことがあっても、だいたい同じだからな。妖精とか悪魔とか、あの手の存在の前で油断したら100年なんて一瞬だぞ』

「うっへえ。夢みたいないいとこなのに」

『そりゃ違う、逆だよ』

「え?」

『夢みたいなとこじゃなくて、本物の夢の世界だからね。現実世界なんて彼らにはどうでもいいんだ』

「……」

『まぁ、そうだな。人生もう終わりって状況になった時、それでも向こうに住みたいならその時に悩めばいいさ』

「……」

『ミリア?』

「……ああそっか、そうなんだ」

 なぜかコータを見て、ミリアは何か納得顔でウンウンとうなずいた。

『いやいやミリア、なに勝手に納得してんの?何か誤解してない?』

「あはは、なんでもないよ、うんわかった、気をつけるよ。……でもコータ?」

『なに?』

「たまには顔を出してあげてよ。みんな寂しがってたよ?」

『……そうだな、まぁ、気が向いたらな』

「うんうん」

 

 

 コータはミリアの才能に気づいていたが、でも、逆にいうとそれが限界でもあった。

 つまり非凡と気づいてはいるが、そのスケールを読み違えたわけだ。

 実のところ、ミリアの才能は……。

 

 いずれコータは自分の間違いに気づく。

 だけど、それは今ではないのだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ