表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/8

2話:9年前まで戻ったけど行き詰った

 最初に目をつけたのは装備だ。タイムスリップ後の俺が弱いのは俺の経験に俺の体がついていかないからだ。


 だから、装備の特殊効果によって身体能力を上げれば、タイムスリップ前と同じくらい強くなれるんじゃないか?と考えた。


 これは上手くいったが、いくつか問題があった。

 まず装備を失ったり破壊されたりすると、効果が無くなることだ。いきなり弱くなるのは危険すぎる。

 アンデットだから、そう簡単には消えないがリスクは減らしたい。


 もう一つは単純に言って装備に引き上げてもらってるのは俺の実力ではないということだ。

 

 この先まだまだタイムスリップしなくちゃいけないのに、道具頼りではまずいと思った。


 次に目をつけたのはスキルだ。成長に効率的なスキルや身体強化のスキルだ。こっちは装備と比べて自分の能力という印象が強い。


 スキルは特定の行動や訓練を繰り返すことによって、編み出される。

 あるいはスキルモンスターと呼ばれる魔物を倒すことだ。



 スキルモンスターを倒せば、チートスキルが手に入るのだが、そもそもやつらは強すぎて倒せない。



 だが他に方法も思いつかなかったので、とりあえず「成長促進」というチートスキルをもつスキルモンスターに狙いを絞り、倒す方法を考えることにした。


 その方法とは、一旦今(9年前)から最初にタイムスリップする前までの9年間を普通に修行して過ごし、こっちが強い状態で成長促進を持ったモンスターを倒す中で、こっちが弱くなっても倒せるような弱点を探すことにした。



 成長促進スキルモンスターは強かった。何せ敵を倒すたびに常人の何倍もの速度で成長するんだからな。弱いわけがない。


 けど逆にいえばそれだけだ。身体能力は異常に高かったが、こちらには長年の経験がある。


 ごり押ししてこようとする奴の攻撃をすべて見切り、監察によって弱点を見抜いて集中的に攻撃したら簡単に倒せた。


 とはいえ、タイムスリップ前の状態まで鍛えなおしたんだから勝てるのは当たり前だ。9年前の状態でも倒せる策を考えねば。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 それから何度から繰り返し、9年前の身体能力で成長促進スキルモンスターを倒すことに成功した。


 決め手になったのは思考倍加スキルだ。このスキル自体はモンスターではなく訓練によって手に入れた


 何か方法はないものかと9年間悩んでは、戻るということを繰り返していたら、32回目で手に入れることができた。


 これによって身体能力が低くても、先読みして相手の攻撃をよける術や、後の先を取る方法を身に着けた。思わぬ拾いものだったな。


 成長促進スキルを手に入れた俺は、モンスターを倒しまくり通常の何倍もの速度で成長し、数ヶ月ほどで時間遡行スキルモンスターを倒せるようになった。


 もうちょっと早く倒したいもんだが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ