表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界を変える男  作者: 司馬一郎
1/1

真田幸村の逆襲

 一   思いの力


時は大阪夏の陣、真田幸村は、瀕死の矢傷に耐えながら、家康を追い詰めた。

味方は一人もいない。家康の周りには兵隊が転がっている。幸村は、最後の一太刀を家康に振りかざした瞬間、「おのれ、真田!」と家康は声を発した。幸村は、急に踵を返して、自分の陣に帰って行った。その後、家康の雑兵に討たれた。もはや、大勢は決した。家康一人の首では、豊臣の天下は戻らない。幸村は、無念じゃが、「必ず天下を取ってやる」と憤激した。


大阪城は、焼け落ち、秀頼、淀の方等々は皆自刃した。幸村の長男・大助も果てた。

殺されそこなったものの家康の残党狩りは凄まじかった。特に真田の残党には容赦がなかった。その中で、幸村の九度山時代の妾の子・喜代は、熊野の山に逃れた。喜代は玉置山の寺にかくまわれ、坊主の身の回りの世話をしながら、生き延びた。喜代はお守りとして族譜をいただき、それを大切に守った。

 「旦那様、ご冥福を祈ります」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ