袋麺いろいろ
11月になり急に寒くなってきました。先月まで半袖でもすごせたのに、ほんとに急に寒くなりました。
こんなときに食べたくなるものの一つがラーメンですね。
お店に食べに行くのもいいんですけど家で食べるラーメンもまた格別ですね。
カップ麺もいいんですけど家で食べるとなるとやはり袋麺ですね。
日本のインスタントラーメンはほんとによくできてますよね。海外のものは正直そこまで美味しいものにであったことがないのです。もしかするとまだ見ぬものが在るかもしれませんが、全体的に日本のものはレベルが高いですね。
チキンラーメン、うまかっちゃん、サッポロ一番、エースコックのワンタン麺、出前一丁なんかがベタですけどよく買う物ですね。
エースコックは特に関西でよく食べられているようです。
ぶたぶたこぶたー♪♪
CMでよく流れます。
具がワンタンの皮というラーメンは特に癖になる美味しさですね。
野菜にあうのはやはりサッポロ一番ですね。
個人的には塩味が好みです。
野菜炒めの残りなんかをのせるとそれでいっぱしの食事のできあがりです。
ご存知のかたも多いと思いますがチキンラーメンは大阪発祥なんですよね。
池田市にある日清の博物館はほんとに面白いです。
カップヌードルが自分でカスタマイズでつくれます。
学生時代はよくおやつがわりにチキンラーメンを食べたものです。
安藤百福氏は天才といってよいでしょう。
最近とくによく食べるのが無印良品のミニラーメンです。
どこか懐かしい味でコスパ的にかなり優秀です。
お弁当のお供に最適ですね。
お家時間も増えたことですし、またスーパーに袋麺を買いに行きますか