表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
丸い食卓  作者: さぎのもりまさゆき
3/74

袋麺いろいろ

11月になり急に寒くなってきました。先月まで半袖でもすごせたのに、ほんとに急に寒くなりました。

こんなときに食べたくなるものの一つがラーメンですね。

お店に食べに行くのもいいんですけど家で食べるラーメンもまた格別ですね。

カップ麺もいいんですけど家で食べるとなるとやはり袋麺ですね。

日本のインスタントラーメンはほんとによくできてますよね。海外のものは正直そこまで美味しいものにであったことがないのです。もしかするとまだ見ぬものが在るかもしれませんが、全体的に日本のものはレベルが高いですね。


チキンラーメン、うまかっちゃん、サッポロ一番、エースコックのワンタン麺、出前一丁なんかがベタですけどよく買う物ですね。

エースコックは特に関西でよく食べられているようです。

ぶたぶたこぶたー♪♪

CMでよく流れます。

具がワンタンの皮というラーメンは特に癖になる美味しさですね。


野菜にあうのはやはりサッポロ一番ですね。

個人的には塩味が好みです。

野菜炒めの残りなんかをのせるとそれでいっぱしの食事のできあがりです。


ご存知のかたも多いと思いますがチキンラーメンは大阪発祥なんですよね。

池田市にある日清の博物館はほんとに面白いです。

カップヌードルが自分でカスタマイズでつくれます。

学生時代はよくおやつがわりにチキンラーメンを食べたものです。

安藤百福氏は天才といってよいでしょう。


最近とくによく食べるのが無印良品のミニラーメンです。

どこか懐かしい味でコスパ的にかなり優秀です。

お弁当のお供に最適ですね。


お家時間も増えたことですし、またスーパーに袋麺を買いに行きますか

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ