表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Skills Cross ~Another Life~  作者: 敷儀式四季
間之スポ編
27/144

~間之スポの準備の最中、気になること。~

 6月23日(木)、間之崎学園。


「こっちの資材は向こうに頼むわ」

「りょーかい」

「さっさとやらねーと宴に間に合わねーぜ!!」


 明日は間之スポ、そして今日は一日間之スポの準備をする日だそうだ。


「本当に今日は大変だ……っと」

「ぐだぐだ言ってても始まんないじゃん。さっさとそれは向こうに運ぶじゃん」

「そーだよー。きびきびしよー」

 もちろん赤井達も例外ではなく、仕事をさせられていた。


「お前達、ちゃんと仕事してるか?」

「あれ、会長さん?」

 染山と十島と一緒に道具を運んでいるときに、生徒会長の高原先輩と出くわした。


「高原さん!!」

「どうも」

「おーおー。お前らはいつも通り元気だな」

 染山と十島は元気に挨拶を交わす。


「あれ? どうして会長さんがここに?」

 だが不思議に思うことがあった。

 確かこの時間帯は会長は最終の打ち合わせがあったとか……。


「ほら、俺の才能だよ。“もう一人の自分(ドッペルゲンガー)”」

「それで抜け出してきたんですか……」


 高原先輩の才能、“もう一人の自分(ドッペルゲンガー)”。

 これは自分と寸分たがわない人間を作り出すことが出来る才能だ。

 どうやら聞いたところによると、意識も共有しているらしい。


 それを考えると普通の人間ならおかしくなってもおかしくないんじゃないかと思う。

 普通の人の二倍を同時に考えることになるんだから。

 キャパシティの違いだろうか。


「ところで、会長は今何をやっているんですか?」

「気になります」


 染山と十島の二人は口調がきちんと戻っている。


「俺はただの視察さ。“観察眼オブサーバー”だけじゃなくてやっぱり、じかの目でも見たいからね」


 生徒会長のもう一つの才能。“観察眼オブサーバー”。

 広範囲を視点を変えてみることが出来る才能。

 これも脳のキャパシティ的に相当大変だと思うのだが、平然とした顔をしている。


 この生徒会長は、才能が無くても凄い人なのだ。


「そうですか。流石ですね」

 もう染山が別人のように見える。


「そこまで言うことじゃないさ。じゃ、他の場所も回ってくるから」

 高原先輩は俺達に手を振ると、他の場所へ歩いていった。


「なぁ、一つ聞いていいか」

「何じゃん?」

「どうしてお前ら二人は高原先輩の前だけあんな敬語というか、本気で敬うみたいな喋り方になってるんだ?」


 先生にですらあの喋り方をする染山や十島が、高原先輩の前でだけあんな喋り方なんて絶対におかしい。


「いや、それは……」

 染山が思わず口ごもった。


「それは、あの人が僕の()だからだよー」

 だが、その染山を置いて十島は意にも介せず喋った。


「おい!! 言って良いじゃんか?」

「別に良いよー。赤井君なら大丈夫だってー」


 そこまで過剰に信頼されても困るんだが。


「あれは僕達が中ニの時だったんだよー」

 そうして、話し始めた。

というわけでまたも昔話っ!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ