表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

蛞蝓(なめくじ)が 蝉の抜け殻 入りゆく

蛞蝓(なめくじ)が (せみ)()(がら) (はい)りゆく


 ネット社会ですから、剽窃にならないように検索はしているんですよ。

 本当ですよ。



浅草(あさくさ)で (こい)文字焼(もじや)き (まつ)(あと)



蛞蝓(なめくじ)も (うみ)(そこ)なら (きら)われず


 見た目は、海牛や海鼠の類だよ。



(なつ)()は (だい)()(しろ) 水飛沫(みずしぶき)


 「大の字にしろ」とどっちがいいのか。

 無理強いはよくない。



蝸牛(かたつむり) (せみ)(から)へは (はい)りかね


 「蝸牛 蝉の殻へと お引越し」



宿借(やどかり)が (たこ)玩具(おもちゃ)の (いえ)()



氷柱(ひょうちゅう)も 熱苦(あつくる)しくて (なつ)(なつ)


 開襟シャツに、扇子だよなあ。



月見草(つきみそう) ()げる(あたま)は 狼男(おおかみおとこ)


 句を詠む時間よりも、検索している時間が長いのはおかしいよなあ。



焼酎(しょうちゅう)を (こおり)にかけて (よる)()


 「アル中は シャブ中よりも 手に負えず」という句もきっと何処かにあるだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ