表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/62

慟哭...1

はじめまして、ifと申します。

人生初めての連載投稿です。

ある思いで書き始めた話ですが、面白いと思っていただければ幸いです。

仕事しながらなので、毎週土曜日に掲載します。(最初の一週間は、毎日掲載します)

よろしくお願いします。



「ンンッ」



目蓋越しに判る明かりに、意識が徐々に引き戻されて、僅かに目を開けてみた。

穴の入り口からは、陽の光が射し込んでいた。


・・・・・・


その陽射しを、ただぼんやりと眺め・・・深く息を吸いこんで吐いた。


スゥ~、フゥ~~


何度か繰り返し、だいぶハッキリとしてきた意識・・・


穴から出て現在地の確認をまずしようと、身体を動かした瞬間に違和感が有った。

なんだ? なんで、痛みも、疲労も感じないんだ?

昨日は確かに耐え難い程に有ったものが、一晩で癒えた? そんな馬鹿な事が有るわけが・・・


そんな事を感じ、考えつつも、先ずは穴から出ることにした。


「ッ・・・」


眩しさに目を射すような痛みを感じたが、手を翳して陽射しを遮りつつ歩き出すと、直に慣れ辺りを見渡し沢の縁まで行き、穴へと振り向くと・・・


すでに何を模したものかは判らなくなっているが、穴の両脇に彫刻があり清らかな雰囲気を感じれた。


昨日は暗くて気付かなかったが、その彫刻を見て此処は以前に狩で遠出した際、訪れた沢だったと思い出した。

その時は草の丈が今よりも高く、彫刻のみで穴には気付いていなかった。


眺め暫し立ち尽くしたが、改めて沢に近づき水辺に屈み、身体の状態を確認するために、まずは傷口を洗っていった。


そっと手を浸した後、少しずつかけ流しながら、軽く手の平で擦っていく。


パシャッ、パシャ・・・


ゴシゴシ、パシャパシャッ・・・


洗い進めていくと・・・・・・っ!?


おかしい・・・血で固まったヶ所に、切り傷が一切無い?

洗ったヶ所以外で、腹部も触って確認すると・・・傷口が塞がっている?


一体何が・・・


その時、昨晩と同じように身体の一部が、僅かに闇紫色に光を放ち始めた。


っ!!


そのうち二つの痣が更に光を放ち、情報が流れ込んで・・・



強欲(アワリティア)



暴食(グラ)



情報が流れ込む中、頭の中に慾望、渇望が、絶叫(呪詛)のように響きわたる・・・・・・



『ウバエ、ウバエ、ウバエッ、うばえ、うばえ、うばえっ、奪え、奪え、奪えっ! クラエ、クラエ、クラエッ、くらえ、くらえ、くらえっ、喰らえ、喰らえ、喰らえっ! ウバエ、ウバエ、ウバエッ、うばえ、うばえ、うばえっ、財寳(うばえ)財寳(うばえ)財寳(うばえ)っ! クラエ、クラエ、クラエッ、くらえ、くらえ、くらえっ、搾取(くらえ)搾取(くらえ)搾取(くらえ)っ! ウバエ、ウバエ、ウバエッ、うばえ、うばえ、うばえっ、能力(うばえ)能力(うばえ)能力(うばえ)っ! クラエ、クラエ、クラエッ、くらえ、くらえ、くらえっ、吸収(くらえ)吸収(くらえ)吸収(くらえ)っ!・・・・・・・・・・・・』



突然の出来事に、気が狂いそうになる中・・・・・・


ピクッ!


自分の意思とは関係無しに、足が、手が、身体が勝手に動きだした!?

自分では考えられない跳躍をし、対岸に着地したかと思うと、その場から全力で走り出し、森に飛び込んでいった。

飛び込んだ先には、灰色狼(ラーウス ルプス)の群れが迫っていた。 数は6匹・・・


狩の際にも遭遇したことがあり、事を構えなければ危険に陥ることは無い相手だ。

今見えている群れ自体は6匹と小規模で、水を飲むためか森から沢に向かっていたようで、先程の場所からは非常に近くに居たようだ。


ふと目線を上げ先に向けるとその後方には、人族4人が群れを包囲するように広がりつつ迫っていた。


身なりはバラバラだが、男(?)3 女(?)1 と思われる一団が、先程の灰色狼(ラーウス ルプス)を、獲物として狩を行おうとしているようだ。


っ!


また痣が光り、頭の中に情報が流れ込んでくる・・・・・・



強欲(アワリティア)



『奪え、財寳(うばえ)能力(うばえ)・・・・・・全てを、強奪(うばえ)-------------------------------------------------------っ!』



灰色狼(ラーウス ルプス) : 野生の狼を一回り大きくした体躯、リーダーを中心に集団で狩をしつつ群れを形成している。 攻撃手段はその鋭利な牙と爪、集団で襲ってくる点のみ。一匹一匹の脅威はそれ程高くない。


人族 : 戦士(男) 中肉中背の締った体に、長剣(ブロードソード)小盾(バックラー)、間接部等の急所を覆う防具に、胴鎧と肩周り・腰周りのパーツで構成された板金鎧(プレートアーマー)を装備。

人族 : 狩人(男) 長身でやせ気味の細身に、短弓の弦に矢をを番えつつ、小剣(ショートソード)に皮の軽鎧と、非常に動きを重視しした装備。

人族 : 戦士(男) がっしりとした肉体の中背に、(ヘルメット)を被り、鎖帷子(チェインシャツ)を着込み、指先まで覆う篭手と、先に棘の付いた片手用の戦槌(ウォーハンマー)を装備。

人族 : 魔術師(女) 低身長で小柄な体つきに、動きやすい外套(ローブ)を纏い、緑と蒼の宝石が先端に付いた杖を装備。


戦士の2人が前衛として前に、狩人が中段、魔術師が後方に位置した陣形をとっている。




知らない情報が何故分かるんだ?!

だめだ、ダメだ、駄目だ! 駄目だぁっ!!

武器も何も持っていない今の状態で・・・いや、そもそも自分の身体能力では勝てる相手じゃ無いっ!



ガサガサガサッ・・・ザザァッ



内心の思いとは裏腹に、目の前に飛び出してきた此方に、警戒も露わに灰色狼(ラーウス ルプス)が唸り声を上げる。


「グルゥゥゥ・・・」


まずい、マズい、不味いっ!


思考だけはハッキリしているのに、自分の意思ではどうすることも出来ない身体・・・

焦りは募り、『自分はこんな所で、何も出来ないまま死ぬのか?』 そう思った。その時・・・・・・また痣が光りを放った。



暴食(グラ)



『喰らえ、搾取(くらえ)吸収(くらえ)・・・・・・全てを、捕食(くらえ)------------------------------------------------------っ!』


ゆっくりと右手が動き、何も無い目の前の空間を薙いだ。

そう腕は空を切っただけだった・・・ただ、それだけだったのに・・・っ!!


ブシュ-----ッ! ボトボトボトッ・・・・・・


目の前の灰色狼(ラーウス ルプス)が、巨大な何かに齧られたかの様に、その半身が消えて無くなり、血飛沫と臓物をを撒き散らしながら、ゆっくりと倒れ伏していった。


・・・?


誰も、誰も、何も分らないまま、一瞬辺りが静寂に包まれた。


そしてまた手が動き、左右の手が交互に振られる。

右、左、右、左・・・・・・

その都度灰色狼(ラーウス ルプス)の身体が消え、血と臓物を撒き散らしながら倒れていく・・・


ようやく事態の異常性(狂気)に気付き、リーダーと思われる灰色狼(ラーウス ルプス)が、逃げようとするも時既に遅く、最後の振り下ろしと共に他の仲間と同じ末路を辿った。


・・・・・・ポタッ、ポタッ、ポタッ


丈の低い草木からは飛び散った血が滴り落ち、灰色狼(ラーウス ルプス)居た辺りは、血と内臓の内容物がぶちまけられ、むせかえるような血と汚物の臭いが混じり合い空間に満ちていた。

つい先程までの状況は、たった一瞬の出来事で、一変させられてしまっていた。


表面上はどうなっているか分らないが、内心は起こっていることに激しく動揺している中、気付けば人族がお互い確認できる距離まで近づき集まっていた。


ガサガサガサッ・・・パキッ


「おいおい・・・これは何が一体、どうなってやがるんだよ?」

「おい、リーダー。俺達の目がおかしくなった訳じゃないよな? 突然コボルとが現れたと思ったら、手を振り下ろしただけだったぞ? それだけで目の前で血を撒き散らしながら、灰色狼(ラーウス ルプス)が消えていっちまってたよな? なっ?」

「うむ、わしにもそう見えたが、何かの見間違いか、幻惑の類を使う魔物が近くに居るのやも・・・」

「そんな魔物、居るわけ無いじゃない! この森は比較的弱い魔物だけで、危険度の高い魔物は出ないのよ!」

「リーダー・・・」

「・・・それじゃあ、目の前のこいつが、全てやったって事、なのか?」



こちらを見ながら人族が話をしているが、それにはお構いなくまた身体は勝手に動き出していた。



「っ! 全員、戦闘態勢をとれっ!!」


人族が其々に手持ちの武器を構え、警戒態勢を取っていたが顔は青ざめ、大量の汗と共に呼吸も乱れていた。


ハァ~・・・ハァ~・・・ハァ~・・・


「おっ、おい! それ以上、ちっ、近づくな! これ、これはっ警告だ!!」

「う、撃つぞ! 撃つぞっ! リーダー! 撃っていいよな!!」

「ぐぬぅぅぅっ」

「世界の根源たる真名(ルーン)よ、命の息吹たる風よ! 鋭き刃となりて、相手を・・・」

「いいか皆っ! こいつからは、ヤバイ感じしかしない。 一撃叩き込んだら、全力でこの場を離脱する。 いいなっ!!」

「・・・あいよ」

「うむ」

「・・・」


そうだ、そうだっ! はやく、早くっ!! 人族なのに・・・逃げてくれと思ってる自分がいる。

だが、その思いとは反対に、無常な一振りが力無く下ろされた。


ヒュン・・・


「あひゃっ! あぁぁぁぁぁぁっ・・・」

「あっ、あぁ・・・俺の腕が、あぁっ、俺の内臓が・・・あぁぁぁっ、ゴポッ」


最初に犠牲になったのは狩人の人族、左半身を食いち千切られ、その状態を目を見開いて見やり、断面から零れ落ちた血と臓物を、残った右腕で掻き集めながら血反吐を吐き転がった。


「ぐぁおぉぉぉぉっ! この化け物がぁぁぁっ!!」


ブシュ-----ッ! タッタッタッタ・・・ドサッ


次に犠牲になったのは、戦槌(ウォーハンマー)を振り上げ、此方に向かって来ていた戦士の人族、上半身を食い千切られた下半身が、血と臓物を溢しながら数歩歩を進めた後に倒れこんだ。


「ぅっひぃぃぃぃっ!! いっ、いやあぁぁぁぁぁぁぁっ」


女の人族が叫び声を上げながら背を見せ、森の奥へと来た方向へ全力で駆け出していった。

その光景を呆然と眺めながら、ふと視線を転じると残った戦士が、此方に向けて剣を振り下ろそうとしていた。


「こ、このっ、化け物がーーーーーーーっ!」


が、その剣が振り下ろされることは無かった。

その剣が根元から、掴んでいた手とともに、消え去っていたのだから・・・


「ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁっ! 剣が、手が、俺のぉぉぉぉっ」

「がぁっ・・・・・・」


その叫び声は長く続く事は無く、膝から下を残して体は消え去っていた。


そして・・・


「ひぃっ、なっ、何なのよ! あれはっ!!」

「はぁっ、はぁはぁっ。 とっ、とに、とにかく、こ、この、場所から、はな、離れないと・・・」

「あっ、あんな、ばっ、化け物がいる、いるなんて」

「ギ、ギルドに、ほっ、報告を・・・ぎゃあぁっ」

「なっ、なん、なの?!」


早く逃げないといけないのに、急に痛みが走ったと思ったら、足に力が入らなくなって・・・!?


「ぅひぃぃぃぃっ、あ、あたしの、あたしの、足が! 無いぃぃぃぃぃぃっ」

「あぁぁっ、何でぇ? 如何してなの?」

「簡単な討伐の依頼だったはずよぉ? それが、如何してこんな・・・」

「ひぃぃぃぃっ・・・!」


目の前に残った人族がいた・・・逃げる背に一瞬で追いつき、足元に向けて手が薙がれた。

結果、腰から下が齧り取られ、血を流しながら転がり、逃げようと必死に喘いでいるが此方を向き。


「あっ、あんた一体、何なのよっ!」

「あっ、あたし、あたしたちに、何の恨みがあるってのよぉっ!」

「まっ、魔物のあんたたちは、おと、おとなしく、狩られるもんでしょぉっ!」


喚く人族に向けて、また手が振り上げられ・・・


「いっ、嫌っ! 嫌よっ!! しっ、死ぬのは! いやぁぁぁぁぁぁっ」


そして、振り下ろされた。


カフッ・・・ヒューッ・・・ヒューッ・・・ゴボッ、コポコポコポッ・・・


人族は首の左側から右の脇腹にかけて、肉と共に骨も削られ血を噴出しながら倒れた。


「アアッ、アアアッ、アアァァァァァ・・・・・・・・・・・・」


その血を浴びながらただ、自分はその場に立ち尽くし続け、声にならない声を上げた。


そして・・・あの声が響いた。


To be continued...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ