表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/99

47

——音が消えた。


世界が息を潜め、鼓膜を押し潰すほどの静寂が広がる。


冷たい闇。


滲む赤。


切り裂かれた時間の隙間から、**“何か”**がこちらを見ていた。


視線を感じる。

だが、それが”誰”のものかは分からない。


指先に残る微かな感触。

皮膚を裂いた刃の重み。

甘やかで鈍い痛みが、脳の奥を痺れさせる。


「ねえ、リトマス。」


声が、落ちてくる。


滴る水のように、耳の奥へと染み込んでいく。


「人ってさ、どこまで”本物”なのかな?」


“本物”。


その単語が、まるで呪詛のように響いた。


「……何を……?」


問いを紡ぐ前に、頬に触れる冷たい指。


細く、白く、どこか非現実的な肌の感触。

まるで陶磁器。


壊れやすく、しかし決して砕けない。


「君の存在が、“確か”ってどうして言えるの?」


シラーチルは、細い唇をゆっくりと歪めた。


「脳が作った幻想かもしれない。

 誰かが用意した物語かもしれない。

 そもそも”君”は、“君”なの?」


ああ。


まただ。


また、その問いだ。


そのたびに、頭の奥が軋むように痛む。


「……そうやって困った顔をするの、好き。」


シラーチルは愉悦に染まった瞳で、私を覗き込む。


「ねえ、リトマス。私ね、君のこと、“好き”だよ。」


不意に、シラーチルの唇が近づいた。


それは、氷のように冷たい。


沈む感覚。


意識が薄れ、境界が曖昧になる。


自分の輪郭が崩れていく。


「……ああ、そう、これこれ。」


シラーチルがうっとりと瞳を細める。


「“君”が壊れていくのを見るのは、最高の娯楽だよ。」


私は、ただ、ぼんやりと彼女を見つめる。


この世界は。


この存在は。


この私は。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ