表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/99

40

闇が揺らめく。

まるで、生き物のように。


「リトマス、リトマス!」

シラーチルは愉快そうに言葉を転がす。

「赤になる?青になる?ふふ、どっちでもいいけど、どっちでもよくないのよ。」


私は、じっと彼女を見つめた。


その姿は確かに少女だった。

だが、その輪郭は時折、奇妙に歪む。

影が彼女の体を舐めるように蠢き、時折、手の形が流動的に変わる。

まるで、粘土細工のように。


「あなたは誰?」

再び問う。


「私はシラーチル。」

少女は笑った。

「それ以外の私は、どうでもいいでしょう?」


——違う。


そうじゃない。

彼女は“何”なのか。

それを知りたい。


「あなた、“作られた”ものね。」


ふっと、シラーチルの動きが止まる。

闇がざわめいた。


「……ふふ。」

「……ふふふふふ。」


どこかに響く、軋むような音。

笑い声が重なる。

まるで、この空間そのものが笑っているようだった。


「面白い、お嬢さん。鋭いわね。」

彼女はくるりと回る。

「そう、私は作られた。緻密に、慎重に、愉快にね!」


声が跳ねる。

その瞬間、闇が引き裂かれた。


壁に刻まれていた文様が、淡く光を放つ。

それと同時に、私の頭の奥が、ずきりと痛んだ。


(……知っている。)


この模様、この形。

脳裏に焼き付いている。


でも、どうして?


「……ああ。」

シラーチルはつまらなそうに首を傾げた。

「まだ戻らないのね、記憶。」


少女は、細い指を伸ばす。

私の額へと——


「っ——!」


その瞬間、視界が反転した。



私は、暗い部屋にいた。


無機質な光。


整然と並んだカプセルの列。


中に浮かぶ、人の形をした影。


(ここは——?)


背後で、誰かの声がする。


「これが、プロトタイプ。」


機械的な声。


「感情を持たせることで、どこまで耐久性が上がるか。興味深いですね。」


「ふむ。だが、リスクも大きい。自我が芽生えすぎれば、制御が難しくなる。」


「……その場合は?」


「削除だ。」


(……いや。)


心臓が跳ねる。


耳鳴り。


カプセルの中の影が、微かに動いた。


「……リトマス。」


呼ばれた。


私を——呼んでいる。


(誰……?)


次の瞬間、視界が弾けた。



「おかえりなさい。」


シラーチルが目の前にいた。


「どう?ちょっとは思い出せた?」


喉が、ひどく乾いていた。


「……私、は……。」


「リトマス。」

シラーチルが微笑む。


「君は、ただの人間なんかじゃない。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ