表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/99

38

ああ、そうか。


霧の中で、何かが形を成していく。


影が揺れ、黒い塔の扉の奥から光が漏れた。

私はその光に引き寄せられるように、足を踏み出す。


「……実験プログラム、49-763……」


どこからか機械のような声が響く。冷たく、無機質で、それでいて奇妙に馴染みがある音。


「……エラー感知。修正開始。」


私の足元に絡みついていた影が、不快な音を立ててほどける。


「侵食率——予測不能。適正化プロトコル起動。」


耳鳴りがする。


いや、違う——これは記憶の断片。

誰かが私の中で、何かを上書きしようとしている。


「……やめて……!」

そう叫んだ瞬間、視界が弾けた。




気がつくと、私は別の場所に立っていた。


先ほどまでいた黒い塔は消え、そこには真っ白な空間が広がっている。


「……これは?」


どこまでも白い。


上も、下も、左右も、すべてが無機質な光で満たされている。


「ようこそ。」


背後から声がした。


振り向くと、そこには——


「……あなたは……?」


私と同じ顔をした“誰か”がいた。


けれど、それは黒い“私”とは違う。


「私は“調整者”。」


“私”は穏やかに微笑みながら言った。


「物語が逸れすぎないよう、歪みを修正する役目を持っている。」


「……物語?」


「そう。」


“私”は一歩、私の方へ近づいた。


「君は今、不要な記憶に触れた。君は“それ”を思い出すべきではなかった。」


——思い出すべきではなかった?


私は息を呑む。


「君がこれ以上、余計なものを知る前に——」


“私”は静かに手を伸ばした。


「ここで、一度リセットしようか。」


その言葉が落ちた瞬間、私の意識は強制的に闇へと沈んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ