表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/99

2

「いらっしゃいませ。」

「ありがとうございました。またお越しくださいませ!」

このお店で働き始めてから何度言っただろうか。

一日に何度も繰り返されるこの言葉たちは、ある種呪文のように感じる。

ファンタジーの世界の話ではあるけれど、魔法というものは詠唱して発動するのが一般的だ。

現実世界では、私たちが発する言葉も魔法のようなものだと最近感じる。

火や水など物理的に何かを生み出したりはしないけれど、相手の気持ちを変化させることができる。

言葉を発するのは簡単だが、それは小さくも大きくもある。私は現在日本語という魔法を1つ持っているということになる。通訳の人は大魔法使いだ。それは少し面白い。

「この商品また売れたのか。何が良いのかね~このイラスト。最近の若い子の趣味は分からないね~。」

店長がTシャツを不思議そうに見ながら言った。ある有名なデザイナーが手掛けたTシャツだった。売れている理由は私にも分からない。ただTシャツの真ん中には、空に浮かぶ城が描かれていた。あの城だった。

独特なタッチで描かれた城Tシャツは、今日本だけではなく世界中で売れているらしい。私も店長と同意見。何が良いのだろうこのTシャツ。

当然のように、城に関する商品は世界中で販売されている。ペンやスマホカバーなど、様々な商品に、様々な人が描いた城の関連商品は数えきれないほどだ。

「お疲れさまでした。」

今日も有名な詠唱呪文の一つを唱えて私は帰宅する。

ショッピングモールを出ると、外は真っ暗だった。寒さに手を震わせながらスタッフは車に乗り込んで帰宅する。

特に車に拘りがなかった私は軽自動車に乗っている。父親が選んだもので、軽自動車の中では比較的広いワンボックスタイプの車だ。窓も大きく1つの部屋のようにとても開放的なのは好きだ。

車の中は外と同じくらい冷えており、ハンドルも冷えた水のように冷たい。私は冬は好きだが寒いのは苦手だった。私の街は県内最大の大きさのショッピングモールはあるが、街としては栄えてはいない。田舎とはこういうものだと私は思った。私は車のエンジンを起動させ家に向かって車を走らせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ