表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/100

再出発

「これから長い旅になるけど…。皆、本当に良いの?」


 ココは「トラム市街」から約半日程歩いた街道沿いの広場。

あの飲んだくれた翌昼、結局見送りにきた二組のカップルに再開の約束をし、頭を抱える野郎二人をせっつきつつ出発したのだ。無論俺は二日酔いとは無縁である。


 周囲に魔獣除けのアイテムと魔法を施し、夜のとばりが下りる中、少し風が出てきた野営地キャンプの焚火の前で、リベイラは衣服ローブに付いたホコリを叩き乍ら、遅い夕食を共にしたメンバーに問う。

 因みに現在、彼女はこの〔明けの星風〕の最古参になる。


 今更ながらその風貌は、体表は特殊な全身甲冑フルプレートメイル状のその物が、美しく成熟した女性らしい身体を形づくる。

 まるで昔見たアニメに出てきた、左手が銃になった渋い男の相棒アーマロイドレディ、アンドロイドの様な姿である。

 当然、顔は有るがその目に瞳は見え無い。色は白いがかなり遮光されたコンタクトをしている様に見える。口元はマスク状のモノに隠されているが、食事の際にはきちんと外され、すっと通った鼻筋と、均整の取れた形の良い唇を垣間見る事がある。

 驚いた事に人の皮膚の様な肌色に見え、マスクの下はとても肉感的に見えた。

 

ボゥっと初対面の印象を、改めて今と比べて見ても、相変わらず美しい。と考えていると


「なに? どうしたの?」


[いや、相変わらず美しいな。と思って]


「!?オイオイ、まさかの三組目おめでたか?」


「おめでたって……。子供が出来たワケじゃないんだから」


「あ、ありがとう。でも今は、ね」


[あぁ、済まない。……それで皆はどうなんだ?]


「俺は勿論ついてくぜ!スタイの兄さんといるとド派手なモンが見れるし!」


「そりゃリベイラはキレイだよねぇ! ……アタシゃ〔明けの星風〕のメンツだし、ついてくさ」


[いや、アビゲイル殿はまた違う、しなやかな美しさがある。例えて言うなら漆黒の闇夜に浮かぶ宝石の様な……]


「アビーに色目使うたぁ、良い度胸だ! ブッ飛ばされんぜ!(アビーにな!)」


「そ、そんな事初めて言われたよ……ど、どうしよう」


「え!? あ、アビー? おい…?」


「お黙り! 今浸ってんだよ!」


「身も蓋もねぇな。トホホ……あぁ、俺も勿論ついてくぜ」


「フーン……」


 ジトーっと、リベイラに半目で睨まれた。


[り、リベイラさん? ちょっと後で話そう…]


「あら? 何を? 今で良いじゃない」


 アバババ、藪蛇やぶへびだ。針のムシロとはこの事だ。身から出たサビとも云う。

やっちまった感がヒドイ。八方美人の末路はこんなモノ。良い子の皆はマネしない様に!


「プププッ! スタイ殿でも困る事があんだな!」


おお! 心の友よ! この修羅場から救ってくれるのか! いいぞ! ケモリン君!


[面目無い……]


「ま! 安心したぜ。普段スカしてっから、ちったぁいい薬なんだぜ!」


 オイオイ、調子コイてンじゃねーぞ。それぁ言い過ぎだ。

 この毛玉めッ。が、俺も大人なのだ。ここは


[う、うぬぅ…め、面目ない。グラバイド殿もアビー殿を大切にな]


「ちょ! なんでお、俺が出てくんだよ! ズリぃ-ぞ!」


「そうよね。グラバイドも、もうちょっとアビーに素直になれば良いのに……」


「お、俺ぁいつも認めてンだよ。アビーが素直じゃないだけだって」


「へぇ? アンタが、アタシに、素直に、なんだって?」


「い!? いやぁ、ちょ! だから爪刺すなって! 割と痛えって!」


「…犬も食わないってか……あーあ、もう寝るか」


「それにしても…ブフッ。「う、うぬぅ」って…アハハ」


[いや、だから悪かった。勘弁して欲しい]


「アハハハ……良いわ。じゃぁ皆、明日も早いから。お開きにしましょう。…ブハハ」


「ハイハイ、おやすみなさいっと」


「おぅ!…イテ、痛ぇって(…なぁもう寝ようぜ、な。)」


「フン! (タップリ聞かせて貰うからね)」


[おやすみ……]


 翌朝、何故かその特徴的な、長い毛足の身体のあちこちに、カラフルなリボンを付けた毛玉の獣人が!


「ファアア……! 良い朝だぜ!」


「おはよ! グラのアニキ、その恰好どした?!」


「ん? な、なんじゃこりゃ! アビー!?」


「なんだい? 良いじゃないか。可愛いよ? グ・ラ・バ・イ・ド」


「お!…か、カワイイ?? ……てオメー、アイシャじゃあるめーし……そうかぁ?……一個だけなら、ま、良いかな…」


「!?アニキ! マジか(敷かれてンなぁ)」


「あら、チャーミングね!」


「だろう? アタシがつけたったんだ!」


「アビー、イイワ! グッと可愛くなった」


[おはよう、グラバイド殿?! ……そ、そうだな。うん、アクセントになってイイかも……?]


「似合う似合う!」


「そ、そうか? ……グヘヘ」


 あれだ。スターヲーズの映画に出てたチューバ〇カをふくよかにした毛玉獣人が、頭の天辺にリボンを付けた様な……そんな感じ。

 ま、まぁ……可愛いのかな? 因みにリボンは赤と白のギンガムチェックだ!


 なんだろうなぁ。需要? あるのかなぁ?

 まぁ無いな。


 そんなこんなでかしましく? 皆で朝食を取った。

 無論〔明けの星風〕一行は「倉庫アイテムバッグ」を持っている。其々に上限はある様だが、それでも複数あると荷馬車が要らなくなる位は詰め込めるらしい。どうやら上級冒険者の必需品ぽいな。

 其々身支度を整えると


「んじゃ行きますか!」


「おぅ!」


「ええ!行きましょう」


[皆。改めてヨロシク頼む]


「任せときな」


 いざ出発。朝日を浴びて街道を進む。先ずは宿場町「ラジアン郷」を目指すのだ。

 先は長い。何せリベイラの話では、故郷である機械人の国まで大凡数か月は掛かる道のりである。


《メディ君、もう少し待つんだぞ。必ず直してやるからな》


 だが、俺はこの時ですら未だ気付いていなかった。というか完全に忘れていたのだった。

 初めてこの地に降り立った時、最初に遺棄したポッドベースの事を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ