その者、青き空の色を持ちし者 1
その星は、多大なる地殻変動、大気汚染による温暖化の末、『陸』という名の地は消滅した。
見渡す限り青灰色の大海原。
大気汚染のために晴れることのない大空。
青の名を冠した星はその色を失った。
破壊尽くされ、朽ちていくのを待つばかりの星。
それでもその星に『人類』をはじめとする生命は生きのびていた。
陸を失った人類は足掻くように、海上に48の人工島をつくりそこに都市を建設した。
人工の増減をコントロールし、労働用に環境に合わせた人工人間の研究を進め、劣悪の環境の中、少しでも居心地のよい住処を作るために道徳心を犯し、「生」に執着し、もがき、足掻き続けていた。
しかし、いつしか純粋な人類は地上から姿が消え、現世界に順応した人工人間が世界に残された。
海上都市間の連絡は途絶え、その出生の仕方が違うだけの人類と変わらない人工人間達は、人類と同じくわずかな資源の奪い合いを始め対立することになるのにそう時間はかからなかった。
物語は、旧名称:No.44-Islands(通称:J-Islands -ジェイズランズ-)と呼ばれる、大昔に海底に沈んだ島国の上に作られたことからその国の頭文字をとってそう名づけられた48都市中44番目の海上都市が、舞台となる。
他サイト撤退を機にこちらへ転載しました!
似非、近未来SFファンタシーになる予定です
【用語補足】
J-Islands
・正式名称:No.44-Islands
・大昔に海底に沈んだ島国の上に作られたことからその国の頭文字をとってそう名づけられた48都市中44番目の都市
・海上にあるにもかかわらず緑が多い都市のため外敵からの襲撃が絶えない