表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/53

走る

 黒い浴衣を足に絡ませながら、ゆきは走った。

 下駄じゃなくてサンダルだけど、それでも走りづらい。

 息が上がる。巾着袋とゆきから貰ったヨーヨーが揺れる。

 巾着袋からどうにかスマホを取り出し、二郎にLINEして、人波を掻き分け走り続ける。

 当然、人々の視線が集まる。

 幸せなハレの日に混じるイレギュラーな私。表情ははっきり見えずとも、驚いてるのはゆきにもわかった。


※※


 どんどん人が減っていく。道沿いに屋台が無くなった。

 眩しい光は消えてしまって、夜の暗がりが蒸し暑さに染みる。

 全身から汗が噴き出してくるのを、ぬぐう余裕も無かった。

 ゆきの背後でドン、ドンという花火の音が聞こえ始めた。音が響き渡る。

 その音が、嫌に心臓に響く。大輪の副産物に過ぎない爆音は、うるさいだけだった。

 屋台から離れ、民家も無くなった暗い道には、たまにディープにいちゃつくカップルがたむろしている以外、人気は無かった。

 右手には川、左手には林。

 そんな道を走り続けて、ようやくたどり着いた石の階段を上って、林へと入っていく。

 木々がさわさわと音を立て揺れている。

 鬱蒼とした林は、何か出てきそうで怖かった。

 実際、何かが出てくることを覚悟していた。

 幽霊に気をつけろと紫織が言っていたからだ。

 紫織自身は信じていなくても、ゆきはその夢を信じる。


 だが、何事も無く目的地、神社に着いた。

 鳥居を潜る。

 闇の中、道の両端に並ぶ灯篭の仄かな明かりが、心を少し落ち着かせてくれた。

 ゆきは奥まで歩くと、安堵して深く息を吸った。

 その瞬間、何者かに耳元にふっと息を吹きかけられた。

 同時に、膝から崩れ落ちていた。

 忍び寄る影に気づかなかったことを悔いる間もなく、ゆきの意識は薄れていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ