表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/130

龍の存在と格

 私たちが森に転移すると、まぁ目の前に固定されたサーニャさんのお父さんがいる訳で。これにサーニャさんは驚いていたのだけれど……1つ、問題が発生していた。それは……


「人が、いますね」


 そう。森に固定されたサーニャさんのお父さんの周りに、人が集まってしまっていたのだ。まぁ確かに遠くからも見えるほどの図体のでかさだし、かなりの大きさで咆哮してたんだから、当然気付くよねって話で。

 …ただ、問題は、そこじゃない。集まっている理由だ。


「明らかにあれ狩る気ですよね……」


 そう。周りを取り囲んでいたのは、屈強な男たち。その中には、甲冑を身にまとった、明らかにどこかの兵士であることが分かる人までいた。そして、彼らに共通していること。それは……目が血走っていることだ。明らかにサーニャさんのお父さんを狩る気である。

 まぁ、格好の的だよね。私の魔法で動けないし。というかなんで動けないかとか気にならないのかな?


「おい、なんでこの龍動かねぇんだ?」


 おっと。疑問に持った人はいたみたい。あ、ちなみに私たちは彼らから見えない位置へと移動していた。見つかったら動きずらいからね。

 で、当然彼らから離れることになるから、()()()声は聞こえない。

 ………ええ、わたし、普通じゃないですからね。地獄耳ですよ。だから聞こえる。サーニャさんは聞こえてないみたいだから、私から伝えるけどね。

 さて。彼らはどうして動かないと思っているのかな?


「多分魔法かなにかで縛り付けられてるんだろ」


 おっと。気付かれたか。まぁ私がかけたということに気付くことはないだろうけどね。


「だれが?」


「さぁな」


 ほらね。


「危険じゃないのか?確かに今は動かないが、もし攻撃して動き出したら……俺たち一瞬で消し炭だぞ?」


「確かにそうだが、冒険者たるもの、金と名誉の為ならば、どんな危険なことでもやってみせねぇとな」


 ……バカか?バカなのか?あ、バカか。そうか。はぁ……。


「(マリーナ様が口悪くなってる…)」


 私だって口ぐらい悪くなりますよーだ。ただまぁ、冒険者って大体そういうことを目指してるというか、目標にしてたりするからねぇ。……まぁ、それにも限度っていうもんがあるよね。


 この世界において、龍は最高位の生物として君臨している。少しでも機嫌を損ねれば、街一つ……いや、最悪国1つ滅ぶのだから。

 そんな怖い存在だけれど、その分素材は高い。頑丈さなどを活用して、武器防具にしたり、薬の材料にしたりと、色々と活用できるからだ。


『まぁその中でもマリーナ様の素材は飛び抜けてますけどね』


 まぁそうなんだけど…まず私の素材は売れない。効果が高過ぎるってのもあるけど、第一として、扱いきれない。それだけの代物だ。サーニャさんが扱えたのは、サーニャさんの技術が高かったからに他ならない。普通は無理だ。

 とまぁ話はそれだけど、つまりサーニャさんのお父さんの素材は、喉から手が出るほど欲しいってこと。鱗1枚で…えぇっと…


『……優に1ヶ月の生活費になります』


 あ、そう。ありがと。え、少なくない?って思うかもしれないけど、鱗1枚は実際結構小さい。だから1枚あたりはそんなくらいで、まとまった数なら高く売れる。


「よ、よし。剥がすぞ…」


 おっと。どうやら鱗だけを剥がすつもりらしい。まぁ気絶してる状態でも倒すのは大変だし、そう考えると、慎重にやって綺麗に取ったほうが楽だろう。


「なに呑気にしてるんですか!?止めないと!」


 サーニャさんが必至の形相で私に詰め寄る。あぁー…うん。


「サーニャさん、落ち着いてください」


「落ち着いてられません!いくらお父さんが死ぬことはないと言っても…」


「大丈夫ですよ。よく見てください」


 サーニャさんは頭にハテナマークを浮かべつつも、ちょっと冷静になったのか彼らの方を見る。目に映ったのは……


「なんで切れねぇ!?」


「おいどうなってる!?」


 ()()()ガンガン叩く彼らだった。いや、サーニャさんのお父さんを固定してるのって、実は結界なんだよね。体全体を覆ってるから、絶対に刃は通らない。触れることすら叶わない。


「結界、ですか…」


「はい。私の結界を、彼らごときが壊せるとでも?」


「思いません。そうでしたか……だからそんな余裕だったんですね。失礼しました」


「謝る必要ないですよ。私が言わなかったのが悪いんだし」


 だから謝られたら罪悪感が……。


「……すいません」


 だーかーらっ!あーもういいや!サーニャさんがこういう対応をするのはいつもの事。うん、私は引き際が分かる子。


『面倒になったともいいますよね』


 うるさい!


 ハクにツッコミを入れつつ、彼らを見る。未だ叩いてるよ。兵士は……あぁ、同じことしてるや。これは去りそうにないなぁ……


「仕方ない。サーニャさんはここで待っててください」


「え?何するんです?」


「……ちょっと脅かしてきます」


 私はサーニャさんから離れ、力を解放する。身体中がポカポカと温かくなり、私の姿が変化していく。


 グォォォォォンッ!!


 うん、なんでか分からないけど、吠えたくなった。そう、私がしたのは龍化だ。この姿になるのは……2回目だね。

 さっきとは視線が全く違う。いつもは見上げてるのに、今は見下ろしている。不思議な感覚だよねぇ。


 私は背中からはえた大きな翼を羽ばたかせる。軽く羽ばたいただけで周りの木々が折れてしまう。あ、後で治します!

 さて。さっきの咆哮は届いているだろう。現に少し高度を上げると、彼らが私のことを見上げていた。その顔から分かるのは……恐怖。まぁ、仕方ないよね。


 グォォォォォンッ!!


 もう一度吠える。それだけで彼らはへっぴり腰になり、散り散りに逃げていった。ふぅ、一件落着。


『前はならないって言ってましたけどね。自らやるとは』


 ……言ってたね、そんなこと。まぁ、それも今更だ。もう割り切れた。

 索敵をしてみると、もう周りに人は全く居なくなっていた。これなら大丈夫かな。サーニャさー……あ。


「マ、マリーナさま……そ、その、」


 ガタガタと体が震えている。そうか…今の姿だとここまで影響してしまうのか。だいぶ離れているのにこれじゃあ…ね。サーニャさんが死ぬって言ったのも理解できる。

 とりあえず急いで地面へと降り立ち、龍化を解除。すぐさまサーニャさんの元へ。


「大丈夫ですか!?」


 サーニャさんは地面に膝をついて、はぁはぁと荒く息を吐いていた。顔は青白い。これは不味い…!


「マ、マリーナ様…」


「喋らないで」



 状態:畏怖


 これがいまの状態。死ぬほどではないけれど、最悪精神に異常が残ってしまう。

 私はサーニャさんの額に手を当てる。そして少しだけ神力を流した。


「温かい……」


 ふぅ……良かった……ひとまずは安心かな。私の神力には、精神を落ち着かせる力もある。今回はそれを使った。


「大丈夫ですか?」


「……はい。ご迷惑をおかけしてしまいましたね」


「それは私です!私が勝手に…」


 なんで気づかなかったんだ。事前にハクに聞いていたなら…


「マリーナ様」


 突然名前を呼ばれ、俯いていた顔を上げる。すると、サーニャさんが弱々しく微笑んだ。


「ご自分を、咎めないでください。私の為にして下さったことでしょう?それなのに謝られては、私が困ります」


 ………そうだね。立場が逆転しちゃったなぁ。


「はやくお父さんに飲ませていいですか?」


「あ、はい!はやくいきましょう!」


 そして私たちは、未だ気絶したままのサーニャさんのお父さんの元へと駆け寄ったのだった。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ