表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/130

もうちょっと待って欲しかった

 食事を食べて、いざ冒険者ギルドへ!

 ………って、場所分からないや。


「俺冒険者ギルドに行くから、一緒に行くか?」


 さっきまで話していた人がそう言い出す。


「…はい。じゃあお願いします」


「おう。ついてきな」


 一緒に宿を後にする。


「そういやぁ、なんで冒険者ギルドなんかに?」


 道中会話がないのは寂しいと思ったけれど、男の人の方から話しかけてくれた。ただ……内容が話しずらいな。


「ちょっと道中の情報がないかと思いまして」


「あぁ、盗賊とかの情報か。てことは、旅人か?」


「はい。2人で」


 昨日の宿で分かったよ……私のいまの姿で冒険者を名乗ると、信じてくれないって。だから冒険者ではなく、旅人と答えた。


『どっちもそこまでかわんないですけどね…』


 ………まぁ冒険者より旅人のほうが危険なことはしてないって思うさ、うん。


「ほぉ。小さいのによくやる。もし護衛が必要だったら言ってくれよ。喜んで引き受ける」


 そう言ってくれるのは嬉しいけどね……絶対要らないよ。だから曖昧に微笑んでおいた。


「ここだ。あ、俺の名前は"フレッグ"だ。護衛依頼するならその名前を受付にでも言ってくれ」


「はい。案内ありがとうございました」


「いいってことよ。じゃあな!」


 男の人……フレッグさんが走り去っていった。さてと。


「じゃあみましょうか」


「はい」


 中に入る前にプレナを影へといれ、とりあえず依頼ボードをみる。

 依頼ボードは、依頼だけでなく周辺の情勢や盗賊の目撃、襲撃情報などがある。私たちの今回の目的はこれ。ボードは今の私の身長からしたら高いけれど、視力がいいからなのかちゃんとみえる。でも前は見えなかったような気がするんだけどなぁ?


『それは能力が完全に定着していなかったからです』


 能力が定着?


『はい。マリーナ様はもともと神龍ではありませんから、その能力が魂自体に馴染み、定着するまで時間がかかっていたのです。マリーナ様の能力が完全に定着したのは、神力を解放した後になります』


 だから前は見えなかったのか……。とりあえず今は情報を探そう。


「………あ、あった」


「え、どれですか!?」


 私は1枚の紙を指さす。そこには確かに知りたかった情報が載っていた。


「……思ったより近いですね」


 サーニャさんの言う通り。確かに近い。とりあえず今どの辺にいるのか索敵を広げてみ……


「……サーニャさん」


「どうしました?」


「……()()()()()()()()


「……え、えっ!?」


 索敵すると、まだ距離はあるが、明らかにここへ向かってきている。()()のスピードならあと半日ってところか。


「ど、どうしましょう…まだできてないのに」


「ちなみに完成率はどれくらい?」


「……5、いや6割ってところです」


 ……間に合わないな。今からサーニャさんが研究と実験を続けたとしても、おそらく。


「……足りない材料は分かってますか?」


「……まだ分かってないです」


 はぁ……なら、仕方ない。


「これを」


「……え、えぇ!?こ、これ……」


 サーニャさんが絶句する。まぁ、渡したものがあれだからね。


「それが、足りない材料です」


「え……もしかして、マリーナ様、知っていたんですか?」


「……すいません。サーニャさんにもプライドがあるかと思って、言ってませんでした」


「……そうだったんですか。お気を遣わせてしまったようですね…申し訳ありません」


「いえ、そんなことは無いですよ」


 ほっ……サーニャさんが怒ったりしないで安心したよ。ちょっと心配だったからね。


「いまからどれくらいかかりますか?」


「えっと……30分。30分で仕上げてみせます」


「分かりました。それじゃあ、私は行って時間稼ぎをしてきますね」


「はい……すいません」


「謝ることではありませんよ。……ただ、できる限り早く」


「分かりましたっ!それじゃあ!」


 冒険者ギルドからサーニャさんが走り去る。なんでできる限り早くって言ったのかっていうと……ちょっとそれ以上だとやりすぎちゃいそうだから。手加減がねぇ……まぁ、とりあえず頑張ってみますか。


 冒険者ギルドを後にして、私は街の外へと出る。そしてまた索敵を展開する。……確実に近づいてるね。はぁ……やるしかないか。ぐるっと周りを見渡す。

 左右、良し。

 前後、良し。

 上下、良し。

 誰もいないことを確認し、私は背中に翼を出す。魔法で飛ぶよりも、翼出して飛んだ方が速いからね。

 軽く羽ばたいて上空へと一気に上昇する。姿が()()()()()()()()()()

 ………だって見られたら厄介なんだもん。


『マッハですよ、速度』


 ……今更だ、今更。

 雲の上まで昇った私は、そのまま反応のするほうへと飛んで行った。






「………いた」


 あっという間だったよ。向こうからも近づいてくるからね。ただ、向こうは雲の上にはいない。雲の下だ。索敵は高低差が考慮されないから分かりにくいなぁ……。


『そもそも空飛んで索敵使いませんし』


 そうだけど。そうだけどっ!はぁ……まぁ、地球のレーダーとかも高低差は数値で見えるだけだし、仕方ないのかな。

 閑話休題。


 さてさて。もうそんなことは気にせず、さっそく雲の下へと降りる。すると、索敵に引っかかっていた相手の姿を、その目で捉えることができた。そして、それは向こうも。


 グォォォォォンッ!!


 ビリビリと空気が震える咆哮。確かに私が、いや、私たちが探していた相手で間違いなかった。




 ────サーニャさんの()()()()だ。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ