表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/130

従魔…じゃないらしい

 森を抜けて、帰路に就く。


「ねぇ?ほんとに良かったの?」


 その途中で、肩に乗っかったままのリスちゃんにまた問いかける。私はあの街にずっといるつもりはないから、今度はいつ会えるか分からないもの。

 だけど、リスちゃんは当然!って顔で頷く。森を出るまでの間ずっと返事は変わらなかったのよねぇ。

 はぁ…もう諦めよう。


「…そう言えば魔物って街に入れれるの?」


『従魔としていれば問題ありません』


 従魔?どうやるの?


『基本は名前をつければ大丈夫です。ですが、マリーナ様の場合、従魔ではなく眷族という扱いになるかと』


 …それって従魔となにが違うの?


『大して違いはありませんが、強いて言うなら、マリーナ様の力が分けられます』


 分けられるって…魔法が使えるようになるとか?


『はい』


 なるほど。じゃあ名前をつけた方がいいかな。


「ねぇ、リスちゃん?名前を付けてもいいかな?」


 私がそう尋ねると、リスちゃんは待ってました!と言うように勢い良く頭を縦にふった。そ、そんなにか…


 リスちゃんの毛並みは白より銀色に近いのよね。でも色で名前を付けるっていうのもなんかなぁ…


「…じゃあ、"プレナ"なんてどうかな?」


 結局なんの意味もない言葉に。ネーミングセンスが……


 私がそう言うと、リスちゃん…プレナの体が一瞬光ったけど、すぐにおさまった。これで完了なのかな?


 《主様!ありがとう!》


 いきなり可愛い声が聞こえた。


「え、今の声って…」


 《私だよ!》


 プレナがトンっと自分の胸を叩いた。やっぱりそうなのね。


 改めてプレナを見てみると、見た目がちょっと変わっていることに気付いた。

 目じりから尻尾にかけて、1本の金色の線が現れていた。ちょうど私の毛先と同じような色。


「可愛くなったね」


 《ちょ!サラッとそんなこと言わないでよ!》


 ちょっと怒ったように顔をそむけられてしまった。褒めただけなのに…まぁ顔が少し赤くなってたし、照れたのかな。


「だってほんとに可愛いんだもの」


 《…主様だって物凄くかわいいのよ?》


「ふふっ。ありがとね」


 社交辞令みたいなものだよね。そう思って軽く受け流した。


 《…絶対分かってない》


「うん?なにか言った?」


 《ううん。何でもないわ》


 そう?確かになにか聞こえたんだけど…まぁいっか。


「それで、なにか変わったこととかある?」


 《変わったこと?…あ、魔法が使えるようになったみたい》


「ほんと!?何属性?」


 《えっと…光?》


 何故疑問なんだ。でも、見た目からして物凄く合ってる属性だと思う。


「使えそう?」


 《うん!何となくわかる!》


 な、何となく…


『基本魔物は本能で魔法が使えますので』


 あ、そう…


「とにかく、これからよろしくね」


 《うん!よろしくね、主様!》


 うん。可愛い。思わず頭を撫でてモフる。


 《ふわぁー…》


 するとべたーってまたしても伸びてしまった。それでも肩から落ちない。逆に凄いね!?


「そう言えば従魔の証とかいるの?首輪とか」


『必要です。無限収納庫(インベントリ)に幾つか確認しました』


 おお!それも用意してくれてたのね。早速確認してみる。

 …だけど見てみると、ゆうに30個あるんだけど。多くない?!そんなに従魔にしないよ?あ、眷族か。


 一つ一つ写真みたいなのがついてて、とても見やすかった。色もいっぱいあって、なかなか迷う。


「ねぇ、プレナ?どれがいいかな?」


 《むにゃー…は!な、なに?》


 爆睡してたね。可愛かったけど。


「従魔の首輪どれがいいかなって…あ、見える?」


 今更ながらに、無限収納庫(インベントリ)の項目が見えないかもしれないってことに気付いた。


 《うん?見えるよ?》


 あ、見えるんだ。眷族だからかな?


『はい』


 なるほどね。じゃあここからプレナが取り出すことは?


『それは出来ません』


 見れるだけなのね。まぁそれはそれでいっか。


「どれがいい?」


 《うーん…じゃあこれ!》


 プレナが指さしたのは、赤い首輪。真ん中に青い石がはまってるだけの、シンプルなデザイン。


「これでいいの?」


 《うん!》


 プレナがそう言うので、早速その首輪を取り出して付けてみる。


「うん、可愛いね。似合ってるよ」


 《えへへー…ありがと!主様!》


 プレナが頬にすり寄ってきたので、私もスリスリする。気持ちいいぃー…


「あ、苦しくない?」


 《大丈夫だよ!》


 それなら良かった。話しながら歩いていたから、門に着くまでかなり時間がかかってしまった。もう辺りも暗い。


「あ!マリーナちゃん!」


 私の姿を見るやいなや、門番の人が走ってきた。たしか…クライヴさん?


「良かった…心配したよ」


「すいません…」


 思わず謝ってしまった。

 いやまさかちょっと遅くなっただけで、そんなに心配しているとは思わなかったのよ…


「あれ?肩のは…」


「あ!従魔にしたんです」


 私が紹介すると、プレナは片手を上げて会釈した。でも腕が短くて分かりにくかった。実際クライヴさんは気付いた様子はなかったのよね。


「ほー。その歳で従魔とは凄いな」


「そうなんですか?」


「ああ。従魔にするには、ある程度の魔力がないといけないからね」


 なるほど。そんなホイホイ従魔には出来ないのか。


「じゃあ通っていいですか?」


「あ、ちょっと待って…これに触れてくれる?」


 出てきたのは、最初この街に入る時にも見た、犯罪を調べる水晶。

 迷いなく触れると、青色に光った。確か大丈夫な色だったよね。


「うん。問題ないね。じゃあ通っていいよ」


 門を通り抜けて、街に入る。今日はもう遅いし、無限収納庫(インベントリ)は時間停止だから、納品は明日でいいかな。

 そう思って、宿に戻ることにした。


 道の両側には明かりが付いていて、かなり明るかった。人の往来も昼より多いかもしれない。所々でお酒を飲んで顔が赤くなっている人もいた。平和だねぇ…


 そんな街並みを眺めながら、[宿り木亭]に到着した。

 中に入ると、もう夕食時だったらしく、下の食堂はいっぱいだった。


「あ!マリーナちゃん!!」


 聞き覚えのある声が聞こえた。思わずそっちを向くと、リナさんが走ってくるのが見えた。


「もう!心配したんだからね?!」


「ご、ごめんなさい」


 リナさんといい、クライヴさんといい、ちょっと過保護過ぎない?

 リナさんの後ろを見てみると、ギルさんやバケットさん、フィーナさんが立っているのが見えた。そんなに心配されてたの?


「はぁ…攫われたんじゃないか心配したのよ?」


「そんな心配してたのはリナくらいだけどな」


 ギルさんが呆れた顔で補足説明してくれた。でも、なぜ?


「マリーナなら、自分の身くらい守れるだろ?」


「あー、まぁ確かにそうですね」


 なるほど。理解したわ。確かにそんな人から逃げれる自信はある。


「とりあえず飯にしねぇか?」


「あ、食べてなかったんですか?」


「リナが待つってうるさくてな」


「…ごめんなさい」


「お前さんが謝ることじゃねぇよ。ほら、リナもいくぞ」


 ギルさんがリナさんを引っ張っていき、私もその後をついて行った。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ