表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/130

家族のあり方

 とりあえず頭を上げて貰わないといけませんね。


「頭を上げてください。それで?私はどうすればいいんですか?」


 ひとまずそれが大切。


「は!そうでした!」


 ガバッといきなり起き上がりました。よく見るとかなりイケメンですね。


「実は…あなたは元の世界に帰れないんです」


 …はい?


「どういうことですか?」


「今回あなたは我々神が確認出来ませんでした。その結果、あなたの()()()がないんです」


「データ?」


 容姿とかそういうことでしょうか?


「データとはあなた方の存在を証明するもの。つまり、容姿はもちろんのこと、血や内臓、DNAといったあなた方を証明する全てのものを指します」


 なるほど。でもデータがないと何故帰れないのでしょう?


「転移とは体そのものをそのまま移動するものではありません」


「というと?」


「そのまま移動させると通路のキャパを超してしまうため、1度原子まで分解するのです」


 なにそれ?!怖!?


「そして転移した後データを元に体を作り直します。その際転移した世界で困らないような力を授けます」


 それがいわゆるチートな訳ですか。


「…なのでデータがないあなたを元に戻すことが出来ないんです」


 うん?元に戻す?改めて自分の体を見てみると、体がなかった。


「うぇ!?体がない?!」


「今まで気づかなかったのも驚きなんですけど…」


 いや、あなたと話すのに夢中で気づきませんでした……。


「となると、私はどうなるんです?」


 元の世界に戻れないというのは恐らく戸籍などの関係だろう。だとすると私は転移先にいくことになるけど…


「…あなたは転移先に行ってもらうしかありません」


 まぁそうなりますよね。


「ただ…」


「ただ?」


「人としては、行けません」


 ……え?どういうこと?


「どういうことですか?」


「データがない以上、あなたの体を1から…いえ、0から創る必要があります。ただ、元の人として作り直す場合、分解したあなたの原子をピッタリで使わないといけないのです。そしてそれは、我々神をもってしても難しいのです…すみません!」


 今度は土下座じゃなくて腰を90度曲げて頭を下げてきた。


 …ただ、それは答えになっていない。


「答えになっていませんよ?人として行けないのなら、私はどうなるのですか?」


 すると神様は頭を上げて、今まで以上に真剣な顔を私へと向けてきた。


「ピッタリとして作ることは出来ませんが、増やすことなら出来ます。なので人より高位な存在に作り替えます」


「人より高位な存在?」


「はい、人ではありませんが人化することが出来ます」


「人化?」


 ちょっと待ってください。地球にそんなことができる生物なんて…


「はい。今回の転移先はあなたがいた地球と違い、魔法や魔物といったものが存在します」


 え?!それって本当の異世界じゃないですか?!


「な、なるほど…それなら、納得?」


 もう、なんか頭痛い。頭ないけど。


 …って!そうじゃない!


「家族は?!家族はどうなるんですか?!」


 虐められる私のたった唯一の味方だった家族は?


「…大変心苦しいのですが、少し記憶を弄らせていただき、あなたは事故で死んだことにさせていただきました。当時とても悲しんでいましたが、今は前を向いていらっしゃいます」


 そっか…って、当時?


「もうそんなに時間が経ってるの?」


「はい。あなた方が転移されてから3年が経過しています」


「それって他の転移した人達が戻る時はどうするの?」


「あーそれは大丈夫です。ちゃんと戻す時は時間を巻き戻しますので」


 そうか…だって神だものね。


 …お父さん、お母さんにはずっと迷惑掛けたな…なにも返せなくてごめんなさい…


「…泣いているのですか?」


 え?泣くったって…


「あなたは心で涙を流しています…どうしたのですか?」


「…もう、家族には会えないんだなって思って。私ずっと迷惑かけて…なにも返せなく…て」


「…すみません。失礼なことを…」


 神様が項を垂れた。


「いいんです…もう」


「しかし、そう簡単には…そうだ!」


 いきなり大声を上げて顔を上げた。


「では…私があなたの家族の代わりになります。本物の家族とは呼べないかもしれません。ですが!少しでも、ほんの少しでもあなたの気持ちの支えになれれば…」


「…確かに本物ではありません。私の()はあの2人だけです」


「そうですよね…「ですが」…え?」


「ですが、家族はなにも血が繋がっていなくてもなれます。というより、なって…くれませんか?」


 最後は声が小さくなってしまった。


「本当ですか…」


 神様が驚いた顔をする。


「はい、お願いします!」


 今度は自信をもって言うことができた。


「ありがとうございます…」


「いえ、感謝するのはこちらの方です」


 なんか立場が狂います……。


「うーん…じゃあ、パパでしょうか?」


 お父さんは私の本当の親だから。


「…っ!本当ですか!?」


 ものすごく驚いてる。もしかして嫌だったのでしょうか。


「嫌でしたか?」


「いえ!とても嬉しいです!」


 なんでも神には家族なんてものはなく、いつもそう呼ばれてみたいと思っていたらしいです。


「じゃあ名前を付けてくれませんか?」


「え?」


「ある意味新しい自分なので」


「あ、そうか。分かりました。とてもいい名前を考えておきますね」


 今じゃないのね。


「とりあえずあなたを惑星ティリシアに転移させます。転移先は森になってしまいますがいいですか?」


「何故森?」


「私は地を管理する神ですので」


 あーとりあえず納得。



「ではすぐにいい名前を贈りますね」


 その言葉を最後に、私は意識を失った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「…もう、家族には会えないんだなって思って。私ずっと迷惑かけて…なにも返せなく…て」 この流れから、主人公の代わりに地球に残った両親の元に神が家族として行くのだと思いましたが、違うよう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ