表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

きっと何時かは消えてしまう君へ

以前短編として投稿していた作品第一段。

*元の作品は削除します。ありがとうございました。

 ーー私は、ずっと生きていられる訳じゃないから。


 そういって酷く儚く笑った君の言葉に、あの時の僕は、なんと返しただろうか。


 そりゃあ、人間は誰だって、「ずっと生き続ける」なんて、無理に決まってるさ。


 確か、そんなことを言った気がする。


 あの時の僕の言葉に、何も言わずに静かに、そして何処か諦めの混じった微笑みを浮かべた君は。

 何時かの日に突然、何も言わずに僕の元から、去っていってしまった。


 あの時、君が僕に何を伝えたかったのか。

 いまだに僕は、何も知らない。




 あの時、酷く儚げに笑った君。

君の言った言葉の意味を、あの時の僕は、知らなかったんだ。


 嗚呼、もしこの世に神という存在がいるのなら。

どうか彼女を、生きることのできなかった、憐れなひとつの命に。

新たな(いのち)を、お与えください。


 生きることのできなかった君。

 生き続ける僕。

 交わる筈の無い、その二つの道は。

運命(カミ)の悪戯によって、交差した。


 あの時の僕は何も知らなくて。

酷く儚げに笑った君の心を、解るはずが、なかったんだ。


生きることができなかった君には、

当たり前のように生き続ける僕は。

 …そう、きっととても残酷で。


 交差した二つの道は、何時かの日に離れて。

 もう二度と、交わることは、ない。


 嗚呼、どうか。

 君に新たな始まり(いのち)が訪れますように。

 生きることができなかった君に。

 生き続ける僕は。



 きっと何時かは、君と過ごした記憶も、欠片も遺さず消えるだろう。

 それは、きっと。

僕が、生きることをやめた、その時に。


 きっと何時かは消えてしまう君へ。

 僕は、何が遺せるだろうか。

今後も投稿していた短編を移動させます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ