安住
「根拠不十分確定論破乙」
初出 2b2t.jpチャット
論破シリーズその2
相手との口論は、これで煽りましょう! 使いどころには注意
海は広いな、大きいな~。月が昇るし、日が沈む~。
はい、夜中です。んでもって安全です。敵がいません。
まあ、単純に地面がないから敵対的mobも、このバージョンではいないだけだけどね。
1.13以降だと、「ドラウンド」とかいう害悪mobが出るらしいけど、会ったことがないんでよく分からないですねぇ。
何にせよ、意外と敵mobに鉢合わせせずにいられて、安全に航海を進めているので良いことだ。普通長距離航海なんてしないし。今後の参考にしませう。
で。そろそろボートを漕いで10分ほどになるが。
相変わらず水平線だけが視界に入る。未だ陸地がありそうな様子もなし。幸い雨は降っていないので、風邪をひくこともない。
元から風邪なんてものは仕様上ないけど。
ただ、雨の中進むとすると良い気分にはなれない。その意味でもやはり幸いと言えば幸いだろうな。
で、いつになれば次の大陸に着くのやら。
などと思った所で、陸らしきものが見えた。
おお? ほんとに陸か貴様?
っがー、違ったかぁ。島だった。
でも木も生えているから丁度いいや。一旦木材をいくらか補充せにゃならん。次の場所で植えるためにも、できれば「苗木」も欲しい。んあ、あとまだ初期リスに近いから離れなければならんの。
苗木が沢山で、今の自分は恐らくホクホク顔だろう。仕様上歩きの速さは変わらないが、感覚的にはいつもより速い。
はい、「オークの苗木」を10個程貰えたのです! いいねぇ。原木のかなりの量産が見込めます。
拠点の場所は決まってもいないし、どこになるかも知らないけど、いい収穫になった。
そして、もひとつ朗報。
さっきは島だと思った今いる場所、確かに島だったけど、すぐ向こうに陸が臨んでいたんですよ。ええ、これは素晴らしい。とても良い知らせ。
しかも初めて見る「冷たいタイガバイオーム」。雪は見たことがあるけど、そうではなくて。雪がデフォルトで降るようなバイオームは、並行世界も含めて初めてなんだよね。
木を見つけたばかりか、陸も見つけたということで。
ふ、次の目的地も決まったな。
このまま北上を続けまーす。
途中で見慣れないバイオームに遭遇しながら、新しい土地を踏み進める。相変わらずいい場所がない。
こう、そう。いい感じの洞窟がない。歩き方が悪いのか、洞窟が少ないのか、どっちでもいいから見つからねえかなぁ。
でもまあいい場所が見つからない代わり、とまで言えないが、盾を持ったので、敵mobに対しても積極的に攻撃を仕掛けられるようになった。
そんな訳で、「ゾンビ」などの一般的mobは勿論、「ストレイ」「シロクマ」なんかも倒してみたり。経験値あざます。いつ使うか知らんけど。
ちな、ストレイは初めて見た。シロクマは倒すのが初めてだった。
ストレイを倒すと「鈍化の矢」をドロップするんだなってのも初耳学。抑々そういう矢の存在を知らなかったけど。……おや、語弊があるな? 知らなかったというか、具体的に知らなかったというか。
うん、正しく言えば、特殊な効果を持った矢があるのは知っていたけど、具体的な効果と名前はって感じかな。似たようなもんか。
知らなかった序だ、効果も見ておくか。なるほど、これで敵を射撃したら、移動が遅くなるらしい。
へー。
……いや、弓矢を滅多に使わないから、何かしら効果があったとしても興味沸かんのよな。
武器なんて斧で十分やろ。ねー、やっぱ使いやすさが大事だからね。エイムの手間が必要な弓矢を使わないのも仕方ないね。
などと自己弁護してみる(CV:打ち止め)。
ところで1つのバイオームって、こんな無駄に広がるもんですかねぇ。10分前に、「雪原」から「冷たいタイガ」に入ってから、ずーっと冷たいタイガのままですけどー? そろそろ次のバイオームに移りませんか? 松は見飽きました。
せやな、せめて「凍った川」に出たい。川伝いならこのまま進むより、新しい所に出る蓋然性が高い。めいびー。
いや待て早まるな。根拠がない訳ではない。
凍った川とは言っても、それも川なのであって、バイオームの都合で凍っているだけなのである。川は、異なるバイオームの境目である場合もあれば、川が異なるバイオームを突っ切る場合もある。まるで外来河川だな。違うか。
いえ、外来河川の話はどうでもいい。言いたいことは、川があれば、それが次の福音だということ。
真っ直ぐに進んでもいいかも知れない。それはそれで、いずれ新たな土地に辿り着くことを保証している。しかしその「いずれ」は、あまりにもコストが高い。
ともすればその途中で、他の事故で死にそうだ。
……などと無い知恵を捏ね繰り回しても、知恵は所詮知恵。それも浅知恵。運で簡単に吹き飛ぶ。
となれば話は簡単。
運ゲーに勝ちゃいいのだ、要するに。
そんな2月の上旬のある夜。
遂に念願の洞窟を発見した。
解禁されたバイオーム
サバンナ、川、草原、海、深海、雪原、砂漠、タイガ、氷樹、およびその亜種バイオーム
中の人(つまり筆者)があまりにも孤独が好きすぎて、人と関わる描写がとても遠い未来になりそうです
多分、最初に関わった人はもう辞めているでしょうけどね、airhessさんっていうんですけど(もしかしたら他に関わったプレイヤーはいるかもしれないけど、スクショを漁る怠さが上回り過ぎて、調べて書きそうにもないw