糸を解すのが
はぅ……
難しい顔になって
困った顔になって
たくさん言い訳する人の顔も出てきて
反省する時の下がり眉とか
物事を改善したい時の
きりっとした目とか
ふと発見したような
面持ちが覗いたり
少し赤くなってから
いやいや
顔の前に立てた手を振る
また自意識が
とんでもない方向へ
飛んでいったと
そして結局
よく分からなくて
困っている時の顔に
舞い戻ってくるのだ
分からない時は
分かるまで聞かなければ
問題は
説明してくれる人が
さじを投げてしまう前に
理解できるかどうかで
ぷりーずぷりーず
ぐ
と握った両の拳を
胸元に構えて
聞きの態勢
分かっているべきこと
ねじり過ぎているところ
勘違いとか
糸を解すのがいい