表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

09「小説⑧」

#010「はなせば、わかる」


舞台は、お互いのアパートの一室。

登場人物は、外科医の彼氏、ネイリストの彼女の二人。


「だから静脈は、動脈と違って、身体の表面近くを流れてる」

「へぇ。さすが、外科医ね」

「舌のすぐ裏側の静脈は、肉眼で、はっきりと確認できる」

「そうなの」

「この鏡で、ちょっと見てご覧よ」

「どれどれ。あ、本当。えっ?」

「フフフ、捕まえた」

「何フるの、離ヒなハいよ」

「なぁ、この写真で、隣を歩いてる男の人、誰?」

「ヒらないわよ。痛い」

「正直に言わない子は、閻魔様にどうされるんだったかな?」

「わかった。話フから、離ヒて」

「離したぜ。話して?」

「大学のサークルの先輩よ。在学中は、よくお世話になったの。偶然、駅で一緒になったのよ」

「それから、スターズ珈琲に入ったみたいだったが?」

「昔話に花が咲いて、ちょっと休憩がてらに立ち寄っただけよ」

「それから?」

「それだけよ」

「本当か? 誓って言える?」

「天地人命に誓って、本当よ」

「犬にも誓える?」

「誓えるわ」

「言質は、取った。今後、もし、こんなことがあったら、その日の夕食は、タンシチューになるからな」

「せめて、摘出時には麻酔をお願いね」


  *


「チューハイと、適当に乾き物を買ってきたぞ。ん? 音楽、聴いてるのか。誰の曲だ?」

「おかえり。聴いてみる?」

「イヤホン借りるぜ。あれ? これは、その……」

「この前、転寝してた時の寝言よ。面白かったから、録音しておいたの」

「ハハハ。たしかに、面白い寝言だな」

「ねぇ、その人、誰?」

「誰って?」

「とぼけないで。今、聞いたでしょう、この耳で」

「引っ張るな。離せよ」

「話すなら、離すわ」

「分かった、話すよ。ジンジンするなぁ。勤務先に新しく入った看護師だよ」

「それから?」

「ただ、それだけだ。誓って言うよ」

「そう。とりあえず、信用するわ。でも、もし浮気相手だったら、寝耳に除光液を流し込むから」

「ネイリストらしいというか、何というか」


#013「勤務医」


舞台は、地方の総合病院。

登場人物は、外科医、小児科医の二人。


「やぁ、藪医者君」

「誰が藪なものか。ちゃんと医師免許を持ってる」

「腕が悪いのに免許を持っているとは、どこぞの間医師より性質が悪い」

「外科医がみんな、神の手を持ってなくて、良いじゃないか。法外な治療費の請求もしないし。それに、難しい患者には、都心の病院に、紹介状を書いてるんだから、文句無いだろ?」

「腕が悪いのは、否定しないんだ」

「片田舎の総合病院に、腕の立つ医者を期待する人間はいないから、良いんだよ」

「言い訳の腕は立つのにね」

「やかましい。その減らず口、縫合してやろうか」

「くわばら、くわばら。そろそろ、午後診に戻るよ」

「おぅ、帰れ、帰れ。このロリコン小児科医が」

「医療従事者として、その発言は聞き流せないな。ちゃんと、ペドフィリアという言い方があるんだから。それに」

「相手が高校生で、なおかつ性的関係は持たないから、精神医学上、ペドフィリアではない、だろ?」

「卒業までは、清い関係を維持しようとしてるんだよ」

「いいから、さっさと持ち場へ戻れ」

「自分の浮気が、彼女にばれそうになったからって、のろける僕に当り散らすのは筋違いだよ。じゃあね」

「大きなお世話だ、この野郎」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ