表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/155

第117話

「神子と言うのは」


 ベガがフォローに入った。


「生神と契約を結び、その信仰心で生神の力になる人間のことだ」


 不老不死とか魔法とかのことを省いて要点だけを突いてくれた。


「兄ちゃんの為になれるのか? 俺、正直スリとかかっぱらいとかしかできないけど」


「やらないで」


「神子が神にできることはたった一つ」


 ベガは指を一本、スシオの鼻先に突き付けた。


「神を信じることだ」


「神……兄ちゃんを……?」


「そうだ。シンゴを信じること。そしてシンゴが間違えそうな時、悩んでいる時に、その力になることだ」


「そんなの、友達ならやることじゃん」


「ああその通り。神として信じすぎてもシンゴには負担だし、苦しい時助けてやれないだろう。友達を信じて助けてやること。それが神子の一番の役割だ」


「うん、うん。それなら、やれる」


 うん、うんと頷いて、スシオは俺を見た。


「やりたい。やる。やらせてくれ。兄ちゃん」


「いや、神子にしてもいいけどさ」


 食いつき気味にやってくるスシオに、俺はちょっと悩む。


 別にスシオは神子になってついてくる特典を求めてるわけじゃない。ただひたすらに、俺の力になりたいと、思ってくれているのだ。それは嬉しい。素直に嬉しい。ただ。


「俺は生神だ」


「おう」


「嫌でも死物と対決しなきゃならなくなる」


「ああ」


「戦えるか?」


 こくりとスシオは生唾を飲み込んだ。


「死物は俺たちを殺すためにいる。俺たちがいる限り、モーメントを滅ぼすことは出来ないから。そして神子は真っ先に狙われる。なぜなら、俺の力の源は神子の信仰心だからだ。神子がいなければ俺は神の力を揮えない。強くなければこの原初の神殿から出られやしない」


「ええ、そうです」


 風呂掃除の後片付けを終えたシャーナが戻ってきた。


「私はシンゴ様の一番の神子ですが、己を護れるだけの力がありませんでした。回復ヒール守護ガード程度の魔法では足手まといになるしかありませんもの。私にできるのはただ信じること。生神様、シンゴ様が、世界を再生してくれると信じること。それくらいしかないのです」


「…………」


 最初は俺の神子になると鼻息を荒くしていたスシオも、さすがにこの神殿からは出られないシャーナの言葉が貫いたんだろう、軽く落ち込んでいる。


「何故そんなにスシオを神子にしたがらない?」


 意外な問いがベガから来た。


「スシオの何が気に入らない?」


「いや……気に入っていないわけじゃないよ? 友達になるには最高のヤツだと思う。ただ……危ないからなあ」


 それは何人かの神子と行動を共にするようになってから思ったことだった。


「死物は俺を狙ってくる。俺を殺せばモーメント破滅は成ったようなものだからだ。だけど、守護獣の神子までいる今の俺を真っ向から殺そうとすれば魔族……魔人クラスの死物が出てきてもおかしくない。そんな戦いに巻き込まれて、身を護る術がない神子は、下手すりゃ捕らえられて人質だ。俺はスシオをそんな目に遭わせたくない」


「ふむ……力不足か」


 ベガはしばらく顎に手を当てて考え込んでいたけど。


「ならば、我が鍛えればよいか?」


「え?」


 バッとスシオは顔をあげた。


「プラートゥムで引き取って、戦い方を教えよう。スシオのシンゴを信じる心は誰より強い。これを戦闘力不足で蹴るのは如何にも勿体ない」


「でも、ベガはケンタウロスを守るために……」


「何と言うことはないよ。やる気があって素質がありそうだ。その二つが揃っているのに今現在弱いから切る、と言うのも勿体ない。プラートゥムならば我の力の範囲内、簡単に死物も入ってこない」


「姉ちゃ、いや、守護獣様」


 スシオが深々と頭を下げた。


「俺を鍛えてください……! 俺は、俺を助けてくれた人を、助けたいんです……!」



 こうして、スシオの身の振り方も決まった。


 神子契約を結び、その上でベガやケンタウロスの戦士たちが戦い方を教える。四本足の戦い方になるのかな、と思ったけど、ベガは身のこなしや魔力を使った戦い方を教えるのだと言っていた。


 神子になれば神系魔法は問答無用で使えるようになるのだけれど、それ以前から神系魔法を使っていた人間は、つい自分の上限を定めてしまう。シャーナも回復ヒール程度しか使えないと言うのは「自分はこれ以上使えない」と言う思い込みがあって、それ以上の力に手を伸ばせなくなってしまうからだ。


 サーラや俺もシャーナにそれを話したんだけど、やっぱりシャーナは神殿に残ることを選んだ。


「私が戦いに馴染まないと言うのは間違いありません。そして、ここはシンゴ様の本拠地。シンゴ様がお帰りになる場所。ですから、私にとってはここを守ることこそが私の戦いなのです」


 強いな、と思った。


 時々温泉に浸かりに来るサーラにも魔法を教わって、今ではある程度以上の神系魔法が使えるようになっているとか。スシオに回復ヒール程度しか、と言ったのは、スシオの心意気を探るためだって言ってたな。


 アウルムはどうして、とスラムの別住人から聞かれたけど、アウルムはフェザーマン特有の魔法、翼魔法フェザー・マジック使えるからな。精霊魔法と神系魔法を組み合わせた人間の使える最大の魔法を神子になることでブーストしてんだ。


 さて、それぞれをそれぞれの場所に送り届けるか。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ