表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/92

72 所有者

「ミュ・クーはもう少しそっとしとくか」

「う~ん、そうねぇ…私じゃ彼女と交代できないし」

「やっぱりそうなんだな」

「うん。復活するまで待っててね」


ミクはタクにごめんと言って座りなおした。


「さて、そうなると、もう一度ドーマの現在位置を把握する必要があるね」

「それと第一階層の壁画解読やな」

「ああ、うん」

「どないしたん?」

「ざっくり、第一階層の壁画が何を描いてるかは知ってるよな」

「せやな。細かいことはこれからやけど、一度はドーマを倒してるんよな」

「そこからドーマの完全討滅のヒントを…と思ってた」

「あ…」

「気づいたか?」

「おかしいよな」

「だろ?」


彩姫とタクの問答にミクが割って入る。


「その時点で一度やられてたら、大陸統一のときに手に入れた三宝物をそのまま使うのって…」

「仮に統一に必要だからって使ったとしても、統一が目前に迫ったら、宝物庫に保管じゃなく」

「破壊…」

「持ち出されて、使われたら不利になるんは火を見るより明らかやもん」

「だろ?」


桜太夫もユミンもアーネも納得の顔。


「第一階層の壁画はドーマ退治とは無関係?」

「っぽいねぇ~」

「ですね」

「そっちの解読は学者さんに任せて、報告だけもらうってことにしないか?」

「せやな」

「良いと思う」


そこまで結論付けてから、彼はナゴンに質問する。


「そもそも統一の時に三宝物はどういった経緯で、目的で手に入れたんでしょうか?」

「そうね、私の知っている限り、強力な三位一体の武器、という認識だったわ」

「今までの調査から、白の一族が保有していたと思うんですが」

「その通りよ。私も一族出身だし、『万感の太鼓』の鼓手は先代もミュ・クーも一族の人間だったわ」

「そういう意味では『破邪の薙刀』が彩姫を認めたのも一族の血を引くから、ですかね」

「おそらくそうだと思うわ。といってもこれは仮定の話よ。私が使えたからそう思うのであって、紗耶香様から受け継いだ彩女様は孤児だったみたいだし…」

「ですよね」

「永い間、聖域に安置されて、壁画で判明した彩女様以降、所持者は私が持つまで不明だわ」

「なるほど…で、最後に『覇王の聖剣』ですが」

「壁画の情報だと、これだけは徹頭徹尾、一族が噛んでいないんですよね」

「そう、ね」

「ちなみにこれも聖域にまつられていたんですか?」


ナゴンはそこで首を横に振る。


「いいえ。それは新皇国から黄龍へ献上されたの」

「おっと、ここで後出しじゃんけんの情報ですか…」


タクは苦笑いする。


「隠すつもりはなかったのだけど…」

「大丈夫です」

「巨大な棺のような箱に納められて、そのまま所持者不明の聖剣、ということでね。黄龍…ドーマが大陸統一する中で、新皇国が臣従するあかしとして献上したという流れね」

「やっとつながった」


タクは笑ってうなずいた。


「トゥークの記憶にも、他のものと違っていきなり出て来たので不思議だったんです」

「せやけど、そうすっと所有者問題が再浮上やな」

「あーー、新皇国からの献上品であれば、そんなに問題じゃないんじゃないかな」

「え?なんでや」

「だって、トゥークは、たぶんだけど、新皇国王族の血筋…ですよね」

「はい?」

「結構乱暴な推理ですけど…ですね?ナゴンさん」


ナゴンは諦めたように両手を上げて降参ポーズ。


「トゥークが物心つく頃には、私しかいなかったはずなので、知らないと思ったけど…どうして、そこに思い至ったのかしら?」

「第一王子もナゴンさんの実子じゃないですよね?」

「残念なのか、良かったのか…私は子供が産めなかったから」

「そして第一王子は第二王子であるトゥークを、随分虐いじめてましたよ」

「!」

「ドーマも歯牙にもかけていなかったですし…もっとも、あいつに肉親の情なんてなかったでしょうけど」

「もしかして、トゥークはドーマの血を受け継いですらいなかった?」

「トゥークの記憶、壁画の語り…あんなに簡単に、そしてとことんドーマを追い詰める強い気持ち…あれ、実の親父相手に向けられる感情じゃないです」

「新皇国王族のくだりは当てずっぽうに近いですけど、逆説的に言うならば、聖剣を所有できる事ってのが雄弁に語ってますよね」

「そうね、確かにその通りだわ」


ナゴンはゆっくりと思い出すように語りだした。


トゥークは王弟セイメイが父親で、母親は政略で婚姻した当時の新皇国第一王女。

ちなみに第一王子は強引に略奪して側妃にした、玄冥げんぷ公国の公女だという。


「なんてこった…じじぃがトゥークの親父かよ」

「あはは~な~るほど~♪」


急にユミンが笑いだす。


「ん?なにが、なるほどなんだ?」

「だってぇ~、悪い顔はそっくりだよぉ」

「それ、凄く嫌だ」

「トゥーク様本人じゃないのですから、宜しいんじゃないですの?」

「それでも…なんか嫌だな」

「なぁ、タク」

「何だよ彩姫。なんか言いたそうだな」

「それってなぁ、同族嫌悪っちゅうんやで」

「!」


愕然とするタクの顔が可笑しいと、その場の全員大爆笑になった。

ひとしきり和んだその場で、一旦小休止してそれぞれが雑談に入る。


そして


「明日からの話をしようか」


タクはがんばって真面目な顔を作って、そう提案した。




【続】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ