表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/92

29 遺跡の真実

― 『黒の遺跡』教会 ―



正面のステンドグラスに向かってミュ・クーが手をかざした。

魔法陣がステンドグラスに重なって、それは音もなく崩壊した。


「こりゃ、俺達じゃ見つけられないな」


背後で苦笑いした『卓』に振り向いて、ミュ・クーは微笑んだ。

ステンドグラスがなくなって通路になっている。

無言でミュ・クーを先頭に『卓』、リュウと桜太夫、瀧夜叉とアーネ、ユミンと雪村の順に進んで行く。


間もなく行き止まりの先に、球体の部屋が眼下に広がった。


「あそこにドーマを封印したの」


中央部に内側から破壊され、捻じ曲げられた球体の鳥籠。


「結界牢の効力があそこだけ断ち切られてる」


ねじ曲がった部分を指して、ミュ・クーは唇を噛んだ。


「内側からってことは、自力で破ったってことか?」

「うん、そうね。力を溜めて、根気強く穴をあけて、そこを手掛かりにこじ開けたって感じだわ」

「執念だな」

「まぁ、出たはいいけどチカラを使い果たしたかな」


ミュ・クーは部屋にある空気を感じていた。


「ホント、執念ね…そして盗掘にでも来た人間に憑依した感じ?」

「憑依?」

「というか、身体を乗っ取ったんでしょうね」

「ミュ・クーみたいにか?」

「そう、ね…結果だけなら同じね」

「あ、いや、ごめん。責めるつもりはなかったんだ。そっちは納得ずくなんだもんな」

「いいのよ…でも、全部終わったらちゃんと返すわ」

「なんかごめん」


ミュ・クーは空間を確認したことで納得したのか、来た道の反対側に回った。


「ここからも邸の研究室に行けるの」


そう言って再び手をかざすと、音もなく壁が口を開いた。



研究室は例の魔法陣以外何もない部屋のことだった。



「で、どうする気だ?」

「情報の共有がいるかな…」

「まぁ、そうだろうな。あっちのその後がわからないし、太鼓の波動がどう影響しているかも知りたいな」

「あっちまで届いているか、もね」

「届くように打ったのか?」

「波動に魔術を付与したから届いてるとは思うけど、実際どの程度の効果があったかは…」

「だよなぁ…」

「で、正確に向こうに渡ることはできる?」

「この魔法陣、私が創ったのよ」

「おおおぅ。失礼しました」


じっと『卓』とミュ・クーを睨みつける瀧夜叉は、ここに至るまでまさかの無言を貫いていた。


「不本意かしら?」


桜太夫が彼女の耳元で囁いた。

瀧夜叉はぷくっと頬を膨らませて、不貞腐れたように横を向いた。

その様子を『卓』は横目で見て溜息ひとつ。


「気にしないで」


アーネは彼とミュ・クーに申し訳なさそうに小さく会釈した。


「お子様思考なので、許してくださ~い」


ユミンまでが些か不穏な発言。


「誰がお子様だっ!」

「そういうところ、だよん」

「むぐ…」


そんな戯言の応酬の間にミュ・クーは、『卓』に断って別室にリュウを連れて向かった。

そこへ光司がやってくる。


「どっから来たんですか!」

「あそこ」


入ってきた隠しルートの入り口を親指を立てて教えた。

未知の人間が来たことで、瀧夜叉が殺気立っていた。


「ちょ!この子、こわっ!」


光司は後ずさった。


「誰だ、こいつは」

「光司だ。斥候職だよ。留守番がいるって話したよね?」

「そう、だったか?」

「瀧夜叉さん、ちゃんと話を聞いておいて下さい」


むっと口元を引き結んで、また横を向いてしまった。


「どう致しますの?」

「うん、誰かに向こうへ渡ってもらおうと思う」

「俺っ!行きます!」

「光司…わかったよ、行ってくれ」

「あと、状況をきっちり把握しているメンバーも行ってほしいかな」

「二人も行けますの?」

「そこは聞いてみないと、だな」

「行けたとして、光司さんと何方にしますの」

「うん、俺が行ければ良いんだけど、それは避けた方が良いかな」

「なんでだっ!お前が行って、『タク』が戻ってくれば良い!」

「瀧夜叉さん、今の俺が二人いる状況は、ほとんど偶然だけどこれからの闘いにとっては得難いアドバンテージなんだよ」

「どういうことだ?」

「同じ思考ができる司令塔が二カ所同時に存在するなんて、ラッキー以外ないだろ?」

「それは、そうだけど」

「そこは分かって頂ける、と」

「馬鹿にしてるのかっ!」

「いやいや、褒めてるんだよ」

「そ、そうか?」


さらっと『卓』に褒められて、ちょっと嬉しそうな目元をした瀧夜叉。


「どう致しますの」

「う~ん…リュウくんかな」

「そうなりますわね」


連絡組の人選がほぼ固まった時に、ミュ・クーが戻ってきた。


「向こうの『タク』と彩姫に手紙書いてきたわ」

「ふたり送れる?」

「大丈夫」

「んじゃ、リュウと光司を渡します」

「そう、わかったわ」


ミュ・クーはリュウに


「あちらに王妃ナゴン陛下がいるかもしれません。拝謁を賜ったなら相応の礼を忘れないように」

「承知しました」

「ちょい待ち!王妃ナゴンって、大昔の人だろ?」

「そうね、でもそれ言ったら私も大昔の人だけど?」

「ミュ・クーは魂だろ?」

「ナゴン陛下は石化の魔法で眠って頂いたの」

「石化って、それで生きてられるのか?」

「そうね~…あっちで言う冷凍睡眠的な?」

「生命維持も可能なのか?」

「できるわよ」

「了解。んじゃ、頼むよ」



ミュ・クーは魔法陣の中央に喜び勇んで立った光司に相対し、起動した。

続いてリュウに手紙を託し、彼も送った。


「なぁ、ミュ・クーさん」

「な~に」

「全部、洗いざらい話してくれ。小出しはもうなしで頼む」

「そうね、その方が良いわね」

「ここへ来るまでは皆結構動揺してたから遠慮してたけど、もう瀧夜叉さんも落ち着いたみたいだし、ね」


ミュ・クーは残ったメンバーを別室へ誘導した。

なんとそこは庭園のようになっていた。


「じゃあ、ここで話しましょう」


ミュ・クーは大陸王ドーマの足跡から話し始めた。





【続】

サブタイトル、考えたくないっす…この辺のセンスはなっしんぐです(泣)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ