表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/92

25 封印の綻び

「では義姉上、永のお別れです」


彫像にした王妃ナゴンにセイメイは長い間深々と頭を垂れた。

その目から涙が溢れ、しかし魔法陣に乗った時の彼の赤くなった目は決意が籠っていた。

魔法陣が起動し、光と共に彼は元の世界へ戻っていった。





ミュ・クーの屋敷を丸ごと隠ぺい魔術で隠し、彼は結界牢にやってきた。


「やはり、永遠はないか…」


結界牢はその内側からじわじわと破られつつあった。

硬く封印したが、白の一族そのものが少なくなり、周期的に補強に来る力の強い術者も減った。

彼はドーマの復活は避けられないものとして覚悟していた。


「ミュ・クーよ、あまり時間はなさそうだよ…」


何度も何度も繰り返し繰り返し、渡っては戻り渡っては戻って、そしてまた渡って行った彼女の面影に呟く。

海岸の砂中に目当ての小石を一つだけ探し出すような、途方もない根気を伴う作業…

既に肉体はその限界を超えようとしていたが、白の一族の中でも強力な魂の力を持つ彼女は…

自らの肉体を眠らせて、彫像にして保管した。

そして魂だけが時間・空間・世界の理・因果律を超えて、ひたすらにトゥークの痕跡だけを追っていた。



セイメイにも寿命は勿論ある。

ミュ・クーの魔法陣によって時間を遡り、肉体を若返らせ長い時を過ごしてきた。

と同時に彼は自らの魂の器を作る。

最早呪いに近しい行為。

生命への冒涜ともいえる所業。


そんな時、ついにミュ・クーが還ってこなくなった。



見つけたか



セイメイはほっと安堵したように笑みを浮かべる。

が、そこから数年後、ドーマの封印が綻んだことを悟る。



細く弱い思念がセイメイに届いた。



「来るか」



だがセイメイの目前にいる男は脆弱で、年齢も決して若くはなかった。



「それでも鍛えるしかなかろうな」



セイメイは『タク』を庵に連れて行き、ギリギリ最低限『覇王の聖剣』を振ることができるまで鍛えた。





― ショウモン軍陣営 ―



「どういうことですの?」


腕組みをする桜太夫の前に正座をした瀧夜叉とアーネ。

正に土下座からの正座で、太夫に向かっていた。

ここ数年にわたる暴挙、暴言、無茶な作戦実行等々、枚挙にいとまもないほどのやらかしの数々。

瀧夜叉は自刃をしようとしたところをアーネとユミンに抑えられたりもした。

太夫の前の瀧夜叉は水を被った猫のように萎れて、疲れ果てた表情をしていた。


「で、ようやく幻術から解放された、と言うことですのね」

「「はい」」


ふたりは心底申し訳ないという。


「わたくしへの謝罪は受け取りました。で、これからどうなさるお積り?」

「軍を解散、撤収する」

「そうですわね」

「その…『ミク』や北方軍へも和平を打診したい」


先の『万感の太鼓』による波動で、幻術にかかっていた者はすべて正気に返っていた。


「まったく、世話の焼けるひとですわね」


呆れたようなセリフだったが、太夫の雰囲気は心なしか和らいでいた。




― 北方軍駐屯地 ―



桜太夫、ユミン、瀧夜叉、アーネがショーモンと共にそこを訪れると、既に撤収の準備は終わっていた。


「その、申し訳なかった」

「仕方がありません。こちらも幻術がかかっていたことは分かっていて、敢えて放置してたし」


瀧夜叉の謝罪に『ミク』は微笑みで応えた。

太夫は不思議な感覚を覚えていた。

ほんのかすかではあったが、彼女の不審に『ミク』が気づいていた。


和平の話し合いの後、『ミク』は太夫を誘って、今は差し向かいでお茶を喫していた。

唐突に話し出した。


「私は『ミク』じゃないの、ごめんなさい」

「え?」

「私の魂はミュ・クーと言うの」

「魂?」

「ええ、この『ミク』さんの身体を使わせていただいてるの」

「それって!」

「そうよ、本当の『ミク』さんは私の奥底で眠っているわ」


ミュ・クーは苦しそうに眉を寄せた。

想像の斜め上の回答に、太夫は目を見開いた。


「生命や人格への冒涜、ね」


くっと飲み干すと、太夫の目を見つめた。


「この体の『ミク』さんには申し訳のないことをしている自覚もあるの

 でもね、もう少しの間だけお借りすることは『ミク』さんも承知してくれているの」

「……」

「太夫、このことはもう少しだけ貴女の胸に留めておいて欲しい」

「…言っても、誰も信じませんわね。わたくしもほら吹きにはなりたくありませんわ」

「ありがとう」

「とはいえ…」

「勿論、可能な限り早い段階で、ね」

「このことを『卓』さんは?」

「知らないわ。向こうの『タク』だって、たぶんよくわかってないと思う」


桜太夫は完全に消化はしていないものの、疑問が氷解したことに満足していた。


「そしてドーマは『卓』さんの世界から別のところへ移動したと思う」

「だから幻術を解いた?ってことですの」

「こちらの幻術を解いて、あちこち起こして、ドーマを追い込んだの。あいつはそうとは思ってないと思うけどね」

「あちこち、起こす?」

「もうすぐ『卓』さんや雪村さんも帰ってくるわ。そうしたらちゃんと話します」

「承知いたしましたわ。貴女を信じて待たせていただくわ」

「ありがとう」




【続】


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ