表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

5月7日

今日のゼミの授業で、レポートを書いてくるように言われた。

期限は2週間を予定しているらしい。

レポートはちょっと苦手なんだよな。

まあしかし、授業の内容をまとめるタイプのレポートだし、比較的楽かもしれないな。

そう思っていたら、3年の女子にレポート参考にさせてくれと頼まれた。

4年生として力になりたいが、俺の去年までのレポートはダメ出しがかなり多い。

参考にするには力不足だろう、ちょっと申し訳ないな。


今日は珍しく、頭に誰も出てこなかった。

本当に久しぶりだ、最後は2ヶ月くらい前かもしれない。

何か条件でもあるのだろうか、ともかく静かな一日だった。

せっかくなので考え事をしていた、もっと前のことを。

この住人、いつからいるのかを思い出そうと思ったんだ。

で、思い出した結果、覚えている中で一番古いのは小学校3~4年生くらいの時。

おっさんが頭の中に出てきた記憶がある。

姿と顔は覚えてないから、おっさんだったという印象だけ頭にある。

で、子どもながらに、おっさん誰って聞いた。

「俺?ああ、気にせんでいい。誰の頭にもいるから」

多分、これで俺は他人にもこの現象があると思っていたのだろう。

俺も俺で子どもとはいえ、よくこんなの信じたな。

じゃあそれが嘘だったとして、何故俺に嘘なんかついたんだ?

なにか、俺に知らせたくない何かがあったのか……?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ