6-1 ハ年後の今
──二〇八九年。人間に対して、強い負の感情を抱いていたヘントセレナの魔族たちが、人間と魔族の間の停戦条約を破り、魔王の許諾なくして蜂起したことをきっかけに、ルスファ王国内戦が再発した。
マナ・クラン・ゴールスファ女王率いる新王政はヘントセレナの侵略に成功したが、魔王カムザゲスが自らの命と引き替えに結界を張ったことにより、最低でも、五年は侵攻を妨げられる結果となった。そうして、この内戦は、一ヶ月で再び停戦状態となった。
この戦いに勇者榎下朱里は参加せず、女王の力により魔王を退けることは叶ったものの、人類への被害は甚大なものとなった。
第一王子エトスは、自ら戦場へと赴き、戦死。元女王ミレナは、魔王討伐後、元国王と同じ病を患い、病死した。榎下朱里については、五年経った二〇九四年現在も、いまだ、消息不明である。
一方、魔族の国では、前魔王の血を引く者たちが相次いで殺害される事件が発生。いまだ、犯人は特定できておらず、この事件と同犯人と思われる者の手により、大賢者レナが死亡した。
人間と魔族、二つの陣営は停戦状態にありながらも、溝を深めつつあり、最後の砦を失った魔族たちからは、齢十六になる新魔王の即位が期待されていた。
***
「やーい! 魔族魔族ー!」
「こっち見んな!」
「うわ、きったな!」
私の瞳は赤かった。でも、それは、魔族の赤とは少し違う。魔族の赤は、もっと鮮やかな血の色をしているらしい。
昔は仲の良かった友だちも、みんな離れていった。なぜ、こんなことになったのか分からない。
ある日、一番仲のいい隣の家の子のお母さんが家に来て、私のお母さんにこう言っているのを聞いた。
「もう、うちの子と遊ばせないでください。赤い瞳なんて、穢らわしい。魔族の血でも入ってるんじゃないんですか?」
お母さんはもう隣の子と遊ばないようにと言った。それでも、私たちはお母さんたちの目を盗んで一緒に遊んでいたけれど、あるとき、隣の家のお母さんに見つかってしまった。
「この子があなたといるのを見ていると、気が狂いそうになるの! もう二度と関わらないで!」
その次の日、その子は遠くへ引っ越してしまった。
私はお母さんに気づかれないように、こっそり泣いた。お父さんはチョウヘイとやらでメイヨのセンシをトゲタらしい。だから私も、魔族が憎かった。お父さんと同じ、この赤い瞳が嫌いだった。
私は人間なのに。魔族とはなんの関係もないのに。どうして。
石がこつんこつんと投げられる。周りの大人には相談しなかった。言ったところで、私のせいだと言われるに違いなかったから。そして、お母さんにこれ以上、迷惑をかけたくなかったから。
家の白い壁にも、魔族とか、出てけとか、穢れた血とか、そんなことを書かれる。だからせめて、私は上手くやれていると、お母さんに思わせたかった。
それに、やり返したら、何を言われるか分からない。だから、耐えるしかない。耐えていれば、今日の分はそのうち終わる。
いつまで耐えればいいのだろう。
──そのとき、私の前にフードを被った人が立ちはだかった。私に背を向けていて、顔は見えなかったが、フードを取ると、そこから、色の抜け落ちたような長い白髪が現れた。
「う、うわあっ!?」
「ひぃっ、こ、殺される……」
「うわーん! ママー!」
情けなく泣き始めるいじめっ子たちに、私は何事かと目を白黒させる。すると、
「死にたくないなら、早くここから立ち去りなさい」
女性がそう言い放ったのを聞いて、三人は足をもつれさせながら、どこかへと走り去った。
私はお礼を言わなければと、声と勇気を振り絞る。
「あ、あの──!」
「お礼は結構よ。全部、あたしのせいだから。それに──」
そうして、彼女は振り返った。
──その瞳の色は、見間違うはずがない、恨むべき魔族の赤だった。
「あ、ぁ……」
私は思わず後ずさる。すると、彼女は、
「ごめんなさい」
と、一言、呟いてフードを被り、どこかへと歩き始める。
このままでいいのだろうか。魔族とはいえ、彼女が私を助けてくれたのは、事実ではないのか。
しかし、彼女の赤い瞳を見た瞬間、私には彼女が、魔族であるという事実しか考えられなくなっていた。
──全部、魔族のせいだ。魔族のせいで、私はこんな目に合っているんだ。お父さんが死んだのも魔族のせいだ。
私は何も悪いことはしていないのに。
結局は、私も、他の皆と何も変わらない。皆が魔族を恨み、憎しみを抱き、恐れ、ただの赤い瞳ですら軽蔑しているのと同じだ。
私も、何も悪いことをしていないであろう彼女を傷つけた。だが、許そうという気にはなれなかった。
そうして、私はついに、二度と、彼女にお礼を言うことができなかった。
前話までは、二〇八六年です。
ここからは、八年後の、二〇九四年の話となります。