表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうせみんな死ぬ。  作者: 桜愛乃際
第一章 ~願いの手紙~
115/315

4-15 女王をパシリに使いたい

 そうして、マナに押されるまま、私たちは、ユタのところへと向かった。ユタはまだ帰ってきていないはずだ。インターホンを押して、少し待っていると、自然に扉が開き、中から白髪の老婆が出てきた。笑顔が素敵な女性で、ユタの教育係に任命されている。


「こんにちは、ボーリャさん」

「あら、まなさん。お帰りでしたか」

「ええ。少し前にね」

「体調など、崩されていませんか?」

「問題ないわよ。そっちはどう?」

「今のところ、問題ありませんよ。お気遣いありがとうございます。──それで、どういったご用で?」

「えっと、特に用ってわけでもないんだけど……」

「まなさんが、生活費を稼がないといけないから、私たちと遊べないって言うんです。夏休みなのに!」

「ちょっと、マナ……!」


 マナに用件を伝えられ、私は慌てる。言っていることは間違いではないし、それを言いにきたのだが、言い方というものがあるだろうに。


「まあ! 大変なことじゃないの。かっちゃん、なんでそこまで気が回らなかったのかしら」


 ボーリャは、ユタやれな、そして私の祖母に当たる人だ。今さらお祖母さんと呼ぶのも気恥ずかしいので、ボーリャさんと呼んでいる。そして、魔王カムザゲスの母親だ。カムザゲスだから、かっちゃん。


「まったく、昔から本当に、あの子は抜けてて……。ごめんなさいね、まなさん。大変でしたね」

「いいえ。今までも一人で稼いできたんだから、このくらい余裕よ。……宿舎の支払いがちょっと厳しいだけで」


 魔王の元から脱出した後、私は野宿していた。動物を狩るのは禁止されていたので、ギルドでの稼ぎが主な収入だった。そうして、なんやかんやお金を貯めて、なんとか必要最低限と思われる経費を稼いだわけだが。


「家って、本当に高いわね……」


 水道やガスを極力使わなかったとしても、やはり、貯金だけで三年間やり過ごすのは厳しい。正直、このままでは、貯蓄を使い潰しても、あと半年、乗りきれるかどうかも分からない状況だった。


 優しく頬笑むボーリャから、私は目をそらす。何か、茶々を入れられるのではないかと身構えたが、誰も何も言わなかった。


「電話をお貸ししましょうか?」


 ユタの部屋には、魔法を使わなくても使える電話が設置されている。主に、私が使えるようにと、魔王が設置した。そんなことより、もっと考慮すべきことなど、他にいくらでもあると思うのだが。


「いいえ。直接は頼みづらいから、お願いできる?」

「分かりました」


 私は部屋に戻ってシフトを見直す。ギルドでの依頼は、自由に取り消しができるものを優先的に選んだので、大体は取り消し可能だ。それ以外に、週二回のプール監督、キグルミでの風船配り、ユタの世話、それから──、


「治験のバイトがあるわね」

「治験!? なんて恐ろしいことを!」

「いや、そんなに危険じゃないって……」

「治験って?」

「実験台のモルモットになることです!」

「違うから。薬を販売する前に、効果があるかどうかとか、安全かどうかとかテストするの。別に危なくないわよ」

「まなさんがやるバイトではありません! しかも、プール監督なんて……肌が焼けてしまいます! キグルミなんて、熱中症で倒れるかもしれません!」

「そう言って、バイトさせたくないだけでしょ。それに、あたしは魔法が使えないから、できるバイトも限られてくるのよ」

「カルジャスに行きましょう」

「行かないわよ」

「ぴぇーん」

「よしよし、アイちゃん、泣かないでー」


 あかりがマナを慰めるという茶番を意識から外し、私はカレンダーとにらめっこする。これ以上バイトを削ると、それはそれで、色々と厳しい。最低限の生活費以上を出してもらうのは申し訳ないし。


「てか、ほんと、まなちゃん、いつの間にバイトの準備してたの?」

「ギルドの受付の人に相談したの。色々教えてくれたわよ」


 マナがギルドの方角をじっと見ていた。


「レイめ……!」

「レイさんっていうの? 親切な人ね。対応も丁寧だし」

「──まあ、確かに、レイは細かいところまで気が利きますし、色々と察してくれますし、少しも不快に感じるところはありませんけど?」


 マナがなぜかどや顔でそう言った。まるで、自分のことのように、誇らしげだ。


「そこまで言ってないんだけど……。あんた、今日どうしたの? 色々とおかしいわよ?」

「アイちゃんはね、半年に一回くらい、情緒不安定になるよ」

「そんな習性があったのね……。まあ、年中安定してる人なんて、そんなにいないわよね。生きるって大変だから」

「まなちゃんが言うと、なんていうか、響くねえ」

「カルジャスー」

「カルジャスカルジャスうるさいわね。そんなに言うなら、一人で行けばいいでしょ」

「嫌です」


  マナはぴったりと私にくっついた。身動きが取れない。これは、離す気がないときのポーズだ。


「聞いてください」

「聞くだけならいいわよ」

「エトスが、夏休みの間、ルスファにいるなら、一度、トレリアンに戻ってこいって言うんです」

「なんで?」

「……隣国の王子とお見合いをさせるそうです」

「べふっ!?」


 あかりが何も飲食していないのに、吹き出して、むせた。動揺しすぎて逆にすごい。


「まなさん、結婚しましょう」

「なんであたしなのよ……」


 ちらっと、あかりの方に視線を向けると、その目は何も捉えておらず、虚ろに漂っていた。これは、あかん。


「マナ、トンビアイス買ってきてくれない?」

「そしたら結婚ですか?」

「考えておくわ。ゆっくりでいいから」


 マナは飛び出していった。トンビアイスごときに王女を使ってしまって、なんだか、世界の皆さんに申し訳ない。マナのことだから、真意に気づいていた可能性が高いけれど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ