表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/27

...ほぼ勘だぜ?

めちゃくちゃ大きい失敗すると逆に冷静になるよね...

「なぁ?プレールナって言いにくいから初炉って呼んでいいか?」


「は?」


 ヘリナピスとあって数日,突然そう告げられた。

 

 バレた?何処で?何で?なにゆえ?


 瞬間的に自問を繰り返せど自答は帰って来ない。しかしここで言い淀むのは問題を肯定している様な物だと判断し,刹那の沈黙を破る。


「なにゆえそのようなかんがえに?」


 めちゃくちゃ動揺しながら答えてしまった。ていうかプレールナに変身した時の自動翻訳機能が機能しなかったのだ。仕方ない。...うん。


「じいちゃんが初炉のふぁんでな。私何回からいぶに行ったことがあんだよ。で,気付いたんだよ。初炉とプレールナの心臓の鼓動?が一緒なんだ。鼓動って言うより魂の魂動だな,基本的に生命ってのはそれで識別出来るんだよ。同じ魂動を持つ奴は同じ時代に存在しない。だから私は獲物を逃さない,魂動で判断してるからな。ま,偶に同じ魂動に出会ったりするけどな。」


 魂の魂動?そんなもので私の正体がバレたって言うの?


「そんなん対策の仕様がねぇよ。」


 私は愚痴を零しながら変身を解除する。それを見たヘリナピスは...思いっきり目を見開いた。


「え?本物?私てっきり同じ魂動持ってるやつって少ないけど居るんだなってぐらいの気持ちだったのに...ほぼ勘だぜ?」


 突然怒りが込み上げてきた。急に初炉って呼んでいいって言われたらそりゃ正体が完全にバレたって思うじゃん。


「今怒ってるのはわかるぜ?無意識に毛が逆立つんだよ人間も,でも初炉はわかりやすいな。猫みてぇ。」


「はぁ...とりあえず私がプレールナの時はちゃんとプレールナって呼んで。あと,誰にも言わないで欲しいけど...」


 言葉に想造力を乗せながら威圧する。そして私はサンフレヤへと姿を変えた。


「この姿の時はサンフレヤって呼んで?」


 それを聞いたヘリナピスは瞬時に仰向けになり,こちらにへそを向けた。


「...何してるの?」


「何ってそりゃ服従のポーズだよ。私は死にたくないんで長いもんには巻かれたいんだ。この世界で恐らくいちばん強いのが貴方かみこだ。つまりこの組織にいて,上に目を付けられない様にいるのが1番生存率が高いと判断した。故の服従。どうぞ可愛がって呉たまえ。」


 この日,私に狩りが大好きなペットが出来ました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ