表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

最強剣闘士

「よお、シオン。随分調子が良いな?向こうさんも笑顔だぞ」

ダナーがモニター越しにシオンを褒める。実際、カトリーナはシオンの操縦技術がポーンの性能を引き出し、観客(他所の興行師や剣闘士)に良いアピールが出来たと喜んでいる。

「いや、本当に良い性能だぜ、ダンナ?後は上級の性能を引き出せれば良いんだがな」

「シオンさんなら大丈夫ですよ!」

ヤルハの嬉しそうな声が聞こえる。シオンに対する好意を感じられた。

「まぁ、やってみるさ。相手は……分かってるのかい?」

シオンは一応聞いてみる。ヤルハは普通に答える。

「相手は最上級剣闘士の1人で、機体は我がグラム社ベースのオリジナル。旧式の上級機体ですよ」

「その最上級剣闘士が使ってた旧式なのか?だとすると、かなり強敵だね。しかし、最上級剣闘士を呼べるなら、最初っからその人で良かったろ?」

「その方は朝から剣闘があり、依頼料が物凄く高くて。シオンさんの様に実力ある下級剣闘士って、あまり居ないんです」

「なーんか、複雑だな。だが、御披露目対戦の相手、最上級だし、負けるかもな?良いのかい」

「シオンさんなら、最上級剣闘士でもいけるんじゃないですか?善戦して頂ければ、こちらとしては十分でもありますから、安心して下さい」

「まぁ、気楽にいくよ」

「あ、忘れてました。ギミックは無しで、銃、近接武器、盾での対戦となります」

「了解だ。ヤルハ君」

会話中もポーンの換装が進み、会話と同時に終了した。シオンだけでは無く、ダナー等も換装の早さに驚いた。

シオンは再び試験場に戻る。凄まじい歓声が聞こえる。シオンには、最上級剣闘士の一騎打ちの時の歓声に感じられた。

試験場に入ると、其処には知っている機体があった。Tigerと呼ばれたグラム社ベースの機体であり、当時も今も最強の1人に挙げられる剣闘士の愛機が立っている。

「おいおいおい、最上級剣闘士どころか、最強剣闘士じゃないか!ヤルハ君、どうなってんの?」

シオンは歓声に納得し、目の前の機体に圧される。

「呪皇陛下の采配でね?最終テストの相手なら、只で受けさせると言って下さったのよ」

カトリーナがヤルハに代わり答える。

「シオン君、最終テストだが、撃破が目的ではない。私のTigerと良い闘いをしてくれれば良いのだ」

Tigerから声が発せられる。

「確かにそうだな。最強剣闘士と呼ばれる【虎】殿と闘える機会なんて、まだまだ先だったはずだ。ありがたく闘わせて頂きますよ」

「では、始めよう!グラム社の方」

虎がグラム社に開始の合図を求める。

「ポーン、性能最終テスト、始め!」

カトリーナが開始を宣言する。同時にシオンは間合いを一気に詰め、ランスで突き掛かる。

Tigerは抜き放ったバスタードソードで受け流し、ポーンの腹部に蹴りを放つ。咄嗟にランスを離しガードするも、蹴りをくらい吹っ飛ぶ。

「離してガードするか、中々上出来だ…が!」

Tigerがシオンが離したランスを拾い、ポーンに投擲する。シオンは体勢を立て直す暇も無く、転がってギリギリ躱し起ち上がろうとするが、そこに強力な蹴りが入り壁にぶつかる。

「ぐっ!?な、なんだと?」

「反応が遅いな?ポーンの性能なら、まだまだ動けるハズだ」

「ちっ!」

シオンは振り向き様にグラディウスを抜き、回転斬りを試みるも、Tigerは居らずに不発となる。

「先程迄は良い動きをしていた様に見えたのだがな」

Tigerがしゃがみ込んでおり下段回し蹴りを放つ。が、シオンはポーンを大きくジャンプさせて躱し、重量を乗せた蹴りを放つ。

「蹴り合いとか!」

「では」

Tigerが後ろに跳び、銃を連射する。

シオンはポーンの前面装甲で弾を受け、ダメージを軽減したつもりだったが、腕部脚部の装甲が吹っ飛ぶ。アラート音が鳴り、モニターにダメージ数値が出る。

「なんだと?実体弾じゃないのか」

「考える余裕があるのかね?」

「これが虎かよ!」

Tigerが接近しており、シオンは咄嗟に銃を抜き乱射する。

「素人以下か!」

Tigerは弾丸を躱しながら更に間合いを詰めてくる。

「これを躱すのかよ!………なんてな?」

銃をTigerにぶん投げて、接近しグラディウスで斬りかかる。避けるか防御すると考えての事だが、実際はTigerは銃を受け取り、こちらに撃ってくる。

「案山子か人形相手が精一杯かね」

Tigerが一度離れ、距離を取る。

「何で離れたんだ?」

「言ったろう?良い闘いをしてくれれば良いのだと」

シオンは虎の話を聞きながらランスを回収する。それを見たTigerが銃を投げて返してくる。

「良い闘いを…か、レベルがダンチだなぁ」

「ポーンの性能が引き出せていないからだ。性能だけならば、私のTigerはポーン以下なのだがな」

「そうだな。ポーンの性能に助けられてるな。このままじゃ、ダメだよな」

「本気になれたかな?」

再び間合いを詰めたポーンがグラディウスで逆袈裟斬りをするも、Tigerは躱す。

「先程より良い動きだな」

「まだまだ!」

斬りかかるポーンに躱すTigerを、数回繰り返す。

「ほう、我武者羅に見せかけて何を狙う?」

虎の言葉と同時にポーンの動きが変わる。

斬りに行くと見せて、後退しながら銃を乱射し、Tigerとの距離を取り銃のマガジンを交換する。

「全く動じないか……。最強剣闘士ってのは凄ぇな。手の内を全て見られてんのかね」

「いや、分かれば楽なんだが……、因みに、ポーンはそれで限界かね?まだいけるハズなんだが」

「すまないな。パイロットの慣れの問題でな?」

「もう少し遊ぶか?それでも構わないぞ」

「いや、結構本気なんだがな」

「だろうな。私の方が有利な条件で闘っているのだ。君は良く闘えている」

「さっきは、ポーンの性能が上って言ってなかったか?」

「性能はな。習熟度も違う。練度も、何もかもがな。君は有望な剣闘士の1人ではあるが、経験が足りんな。ポーンを初めて扱ってこの動き、操縦技術は大したものだが、やはり実戦の経験が足りなさすぎる」

「そうかい。なら!」

ポーンが動き出す。Tigerの左側に回り込む様に走る。

「それで良い。もっと動き、ポーンの性能を覚えるのだ」

虎がシオンに語る。

「さぁて、行くぞ」

シオンはあるボタンを押す。ポーンの装甲の元々無い脚部が開く。同時にポーンが浮き上がり、Tigerに突進する。ポーンは再びランスを左手で構えTigerに繰り出すが、Tigerはバスタードソードで受け流しランスを弾く。

「バーニアか!しかし、単調過ぎる」

「同意だな!」

シオンは弾かれた方向に回転し、バーニア全開の回し蹴りを放つ。

「ふっ」

読んでいたとばかりに、Tigerがポーンの軸足を蹴る。

「だろうな!」

蹴られ、バランスを崩し倒れそうになるが、ランスを地面に刺して無理矢理体勢を整える。ポーンから変な音が出るが、構わず右手のグラディウスをTigerに突き刺す。

「やるな!シオン」

グラディウスはTigerの装甲に傷を付けただけだが、周囲の人々は歓声を上げる。

「装甲だけだぞ?本体なんて、どうすりゃ攻略出来んだよ」

「それよ!旧式は装甲の厚さ、機体性能で上級剣闘士戦以降が長くてな」

「それで?俺の課題が長くしろなんだがな」

「その為に、新型は大幅な変更をしたのだよ」

「全く、良い迷惑だよな」

ランスを手放し、グラディウスと盾を駆使し、Tigerのバスタードソードと激しく剣を交える。

「どうした、シオン」

「バスタードソードでコレとか、パワー設定おかしくねぇか?」

「機体性能、特徴を掴むんだな」

「あからさまに、違わねぇか」

「言ったろう?性能はポーンの方が上だと」

「いや、こっちが押されすぎだってんだよ」

「だからさ。こっちに出来るなら、そちらも出来るだろう」

「舐めんなよ!」

一瞬の隙を付き、前蹴りを放ち、間合いを取るように見せてTigerの後ろに回り込む様に右手側に動く。

「誘いかね?その後はどう動くのかな」

バーニアが動き稼動し始める。瞬間、Tigerがバスタードソードを横一文字に振る。

ポーンはバーニア全開で跳び上がり機体を横向けにする。グラディウスを構え、横になったまま回転斬りをする。

Tigerはバスターソードを両手で持ち、切り上げる。装甲、スキンが飛び散り、ポーンが落下する。目の光が消えている機能を停止したのだ。

「頑丈だな。真っ二つになっておらん。見た目はグロテスクだがな」

「シオンさん、大丈夫ですか!」

ヤルハがシオンに声を掛ける。

「ああ、大丈夫だ。ちょっと体が痛いだけだ。すまない、カトリーナさん」

「問題はないですよ。最強剣闘士を相手にシオンさんがコレだけ闘ってくれましたから」

「手加減されまくりだがね」

「当然だな。性能テストで一撃で終わらせるバカはおるまい」

「シオン、本気で勝つつもりだったのか?」

ダナーが呆れたように言う。

「当たり前だろ。勝つつもりが無くて、性能出せるかよ」

「いや、シオンさんを指名して良かった。とりあえず、早く降りて此方に」


シオン、虎が降りる。マシンはそれぞれ回収されて行き、整備を受けるのだろう。Tigerは無傷だから、メンテナンスだけで終わるだろうが、ポーンは腰のフレームが曲がっていた。

「カトリーナさん、ポーンを壊してしまい…」

「大丈夫ですよ。シオンさん。自己修復機能と再生機能のテストも出来ますから」

「となると、俺たちは失業ですかな」

ダナーが笑いながら言う。

「いえ、自己修復、自己再生共にまだ完璧な機能ではありません。人の手はまだまだ必須ですよ」

カトリーナが答える。

「とはいえ、アレが直るなら大したもんだな。シオン君、良い闘いだった」

大柄な男性がシオンに手を差し出しながら近づく。シオンも手を出し、相手の手を握る。

「最強剣闘士の力、身をもって経験させて頂きました。ありがとうございます、虎さん」

「この方が!」

周囲がザワつく。無理もない。最強剣闘士と呼ばれる男がすぐ側に居るのだから。

「シオン君も、初めての機体、初めての上級性能での闘い、見事だったよ。君が上がってくるのを楽しみにしていよう」

「は、はい!勝ち上がり、いつか貴方と闘い勝って見せます!」

「ああ、君の様な剣闘士に会えただけでも十分だ。ダナーさん、両方、約束通りだと社長に伝えておいて下さい。ただ、下積みは彼の為になるのですがね」

「は、はい。社長に伝えさせて頂きます。虎様の御助力、商会全てが感謝申し上げます」

ダナーが土下座せんばかりに頭を下げる。

「なに、俺は言うだけだからな。後は、兄貴がやってくれる。将来有望な剣闘士の為にも、味方にしたい興行師にも、恩は売っておくに限る」

「あら、私共は如何でしょうか」

カトリーナが意味ありげにそして悪戯っぽく言う。

「ん?当然、君たちの協力も必須だよ。兄貴も感謝している。今回の無理強いにもコレだけ応えてくれたんだからね?」

「その御言葉、会長も大変喜ぶことと思います。会長の言葉ですが、当社一同、変わらぬ忠義と協力を誓います。と申しておりました」

「そうか、兄貴も喜ぶことだろう。会長には、兄貴の方が挨拶に行くと言っていた。俺…いや、私からも礼を言う。忠義、協力に感謝している」

「勿体なき御言葉、しかと会長にお伝え致します」

「ああ、頼みます。それでは皆さん、失礼します」

虎が手を挙げて立ち去る。シオンはどういう事か理解出来ずにいたが、虎の後ろ姿に頭を下げていた。

「シオン、今日はありがとう。表で車が待っている。それに乗って帰ると良い。それと明日、社長から迎えが行くから、待っているようにな」

「え?終わりなのか?」

「シオンさん、本日はありがとうございました。今後も当社とお付き合い頂けましたら幸いです」

「シオンさん、本当にありがとうございました。あの虎様との闘い、感動しました。また、お会い出来ましたら」

「ああ、カトリーナさん、ヤルハ君、今日は本当にありがとう。上の強さを知れたこと、どれだけ感謝してもしたりないよ。それじゃあ、またいつか」

シオンは手を振り、出口に向かう。

ダナー、カトリーナたちは、これからが仕事である。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ