表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒーローズ•オブ•アルメリアス  作者: とりぷるとろわ
第3章 元五大魔将軍
24/66

第20話 元部下


 ドラハママの戦闘後、俺たちは情報整理と休憩の為、休める場所まで移動した。


 「五大魔将軍の1人を倒した、ねぇ…」


 マナがポツリと呟いた。

 

 「魔王軍の最高戦力…だっけか?」

 「そうよ。

  ロストマグナがその内の1人を倒してるとはね」

 

 五大魔将軍の強さがどれくらいなのかは俺は分からない。

 バルザックが元五大魔将軍だったから、おそらく全員がバルザック並みの強さなのだろう。

 

 「五体魔将軍の1人が倒されたなんて話初めて聞いたわ」

 「え?知らなかったの…いやそうか、マナは世界新聞なんて読まないからね」

 

 俺も今初めて知ったなんて言えない。

 そもそも世界新聞って…。新聞なんてあったのか。


 「で、バルザック(あいつ)はいつまであそこにいるのかしら」


 バルザックは少し離れた場所にある大きな木にもたれかかっている。

 休憩場所を見つけた後、バルザックは「少し落ち着かせてくれ」と言い、あの木の所まで移動した。

 あの時あそこまで怒ってたのは、そのガンダスという人はとても親しい人物だったのだろうか。

 

 「……」


 するとバルザックは無言のまま俺たちの方へ戻ってきて、どさりと岩に座った。

 彼の顔はやや不機嫌そうだった。

 

 「数週間前の事だ」


 と、突然バルザックが話し始めた。


 「言わなくてもいいわよ」


 遮るようにマナが言った。


 「いや、言わせてくれ。

  ある日、スキャル…五大魔将軍の1人だ。そいつから連絡があった。

  『魔王城から秘宝が奪われた。その際犯人を捕えようとしたガンダスが殺された』とな」

 「…」

 「ガンダスはオレの元部下だ。

  オレの…大切な部下だ。

  あいつが殺されたという連絡をもらったときは、犯人を今すぐ見つけて殺してやりたいと思った。

  けど、グルバルタから遠く離れたここにいるんだ。そんなことできないし、今から戻ったところで数年はかかる距離だ。戻っても犯人はグルバルタを出て、どっかの国に隠れているに違いないさ。

  だが、まさかこんなところで犯人の情報を知ることができるとはな…」

 「…」

 「よし、んじゃそろそろ行くか」

 「え?」


 先程までの暗い雰囲気が無かったのように、バルザックは立ち上がった。


 「どうした?」

 「いや、急に…その…さっきまでの暗い雰囲気は…」

 「気にすんな。オレはなんか辛いことがあったら、誰かにその内容を話してスッキリさせるタイプだからな」

 「真面目に聞いて損したわ…」

 

 マナが額に手を当てため息を吐いた。

 

 「あ、そうだ」


 バルザックはこちらを向き、自身の鞄から筆と紙を取り出した。


 「ロストマグナの顔教えてくんねぇ?」

 「???」



ーー魔族の国『グルバルタ』 マーダハ城ーー


 

 「…ャル!スキャル!」

 

 廊下を歩く1人の騎士を、黒のローブを身に纏った男が呼び止めた。


 「アズライル、どうしました」

 「先程バルザックから連絡があった。侵入者の情報を見つけたと」

 「…本当ですか」

 「これを」

 

 アズライルは手に持っていた一枚の紙をスキャルに手渡した。

 その紙には1人の男の顔が描かれていた。


 「バルザックが送ってきてくれました。その男が犯人です。名前はロストマグナというそうです」

 「…分かりました。すぐにこれを全兵士達に知らせてください」

 「了解しました」


 アズライルは先程来た道を引き返した。


 「ロストマグナ…か」


 スキャルはグッと手を握り、歩き出した。


 (待っていろ、すぐに見つけ出して殺してやる。

  魔王軍(われら)を敵に回したことを必ず後悔させてやる)


 

第3章 元五大魔将軍 完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ