表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/33

耐久配信とファンサービス

『ライムライト』の初配信から1週間。『√』のチャンネル登録やこれまでの歌ってみた動画の再生回数は大きな伸びを見せていた。


大抵、キリのいい数字は記念配信が行われる。チャンネル登録者数10万人などはその代表みたいなものだろう。


そして、今日。『√』の2人は10万とんで20万まであと3000人となった登録者数を見て、「耐久配信するか!」と思い立ったのである。とある告知もあるのだが、それは配信の最後に。


「はーい、声聞こえてますかー?」


と確認を取り、問題ないことを確かめた環は続けてリスナーに、


「はい、今日はいつもと同じく歌枠なんですが」


と話し始めた。今日の配信はtamaの歌枠と、それにyoruの記念イラスト配信をやる、と告げる。画面のお絵描き配信に、後ろでtamaが歌っていると言う形で、20万人到達を見守ろうというわけである。 


「今日はボカロ多めでやります」と、セットリストを表示させる。今回は事前に貰ったリクエストから選んで作ったのだ。


・ウミユリ海底譚 (n-buna)

・Calc. (ジミーサムP)

・フォニイ(ツミキ)

・エンヴィキャットウォーク(トーマ)

・エバ(柊キライ)

・Q(椎名もた)


「と、ここまでが前半戦です。後半戦は、ボカロ以外も入ってます」


・MILK (槇原敬之)

・雛鳥 (花譜)

・スーパーヒーロー(Guiano)

・ドーナツホール(ハチ)

・金曜日のおはよう(Honeyworks)

・RAY(BUMP OF CHICKEN)


と、全12曲。ここまでで20万人を達成できなければ延長戦である。


ちなみに、『金曜日のおはよう』に関しては環が悶えながらセトリに入れたという一幕があった。女性リスナーの組織票と思しき、その他『恋愛サーキュレーション』『おねがいダーリン』といった、所謂『ファンサ』曲の大量リクエストに負けた形だ。『聞くのはいいけど歌うの恥ずかしいってぇ!!』とは環の言葉。ちなみに、夜月も組織票を投じた1人である。



いざ始まるとテンポ良く曲も進み、夜月のイラストも順調な様子。「あとは色塗りと調整くらいだから〜」と開始前に言っていた通り、この後ファンサが待つ兄とは対照的に余裕の表情だ。


そして心配なのは一体どれくらいやれば20万人に到達するのかということだったが、驚いたことにセトリ前半が終わらないうちにあっさりと達成してしまったのだ。


『完堕ちしました』『そろそろ耳孕みそう』『この時点で神イラスト待ったなし』『2人の掛け合い好きだわ』と言ったコメントもあれば、


『ウチの妹と交換しませんか?』『ウチの兄と交換しませんか?』『コメント欄で兄妹交換できてて草』と言ったおふざけコメントも流れ、配信の雰囲気も良好である。


しかし、ここで水を差す男が1人現れる。誰あろう、tamaだ。


「無事20万人達成できました、ありがとう!10万人、20万人と自分達でもびっくりするばかりですけど、この先も頑張るので応援よろしくお願いします!!」


何のことはないように聞こえるが、この男、極悪人である。そう、前半戦で20万人を達成してしまったことを理由にファンサから逃げようとしているのであった。


コメント欄もそれを察知し、『許さねえぞ』『それだけが楽しみで1週間前から夜しか寝れなかったのに…!』『#ファンサから逃げるな』などと元気になりだす。この日一番コメントの流れが早かったのがこの瞬間だったのは、笑うしかない。


そしてコメント欄以上に反発したのは夜月である。「ダメダメダメダメー!!逃げるの?ねえ逃げるの?」


「別に逃げてないし!!だってもう20万人行ったじゃん!」


「ダメですぅー!最初にやるって言ったことはちゃんとやってくださーい!」


「ぐっ……!」


痛いところをつかれ、言葉に詰まる環。さらにはコメント欄の大合唱を見て、諦めたようである。コメント欄の中には東方さんも混ざっていて、『ファンサ!ファンサ!!』とコメントしたりしていたのが話題になったりしたのだが、それはまた別の話だ。


しかしタダでは転ばない男(自称)が環である。


「ねえyoruさん、そう言えばなんだけどさ」


「……何ですか」


「RAYってさ、2人で歌えるんだよね……BUMPがミクさんとコラボして歌った曲だから。ファンサービス……君もしないか?」


「!?……待って待って、やめてよ……!」


「一緒に歌おうか!!妹よ!!」


と、最後の『RAY』は2人で歌う運びになったのだった。いきなり歌わせるの?という意見が飛んできそうだが、夜月も実はかなり歌える方なのである。



その後、無事に環が赤面しながら『金曜日のおはよう』をそれでも歌い切ったり、『RAY』でyoru先生の歌声初披露に湧いたりしながら、無事に配信は終了したのだった。それぞれで女性リスナー男性リスナーが入り乱れて『ファンサありがとう』と拍手喝采だったそう。記念イラストも無事に完成し、つぶやいたーに投稿。配信終了時にはチャンネル登録者数が22万人にまで増え、2人は大成功で耐久配信を終えるのだった。

作者より

はい、また作品内に自分の好きな曲を詰め込んだもろ平野です。読者の皆様から頂いたリクエストなんかも入っておりますので、今後も『これ歌ってほしい!』という曲がありましたらお教えくださいませ。


さて、前話で拾われないダジャレに血の涙を流した作者は心にダメージを負ったため、今話のダジャレはなしです。(思いつかなかっただけ)


それではまた、お付き合い下さいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] HoneyWorksは総じて良い曲で聴く分には最高なんだが、歌う分にはメンタル的に難易度高いのが多い印象w それでもファンサしちゃうぞ(・ω<) は全力でやる。
[一言] Rayいいですよね。もろ平野さんはバンプオンリーか初音ミクと一緒に歌ってるやつどっちが好きですか?ちなみに僕は初音ミクと一緒に歌ってる方です。
[良い点] いい感じに人気になってるね。うんうん。 これは100万人まであっという間だな。 相変わらず、兄妹の掛け合いが面白かったです。 ……と、余談ですが、僕のリクエストした曲を出していただき…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ