表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/33

そして始まる、プロジェクト

「では、これから宜しくお願いします」


「こちらこそ、宜しくお願いします」


『*ハロー、プラネット。』が『Alice in 冷凍庫』の再生回数に並びかけていた頃。僕達は、父さんと母さんと一緒に東都アニメーションのオフィスにお邪魔していた。僕らが見てきたアニメ作品がここから生まれてきたのだと思うと、浮き足立ちそうになる。


とはいえ、今日はアニメの話をしにきたわけでは、もちろんない。


「シンガー&ストリーマーとしてtamaさん……環君、イラストレーターとしてyoruさん、夜月さんが加入ということで、今『ライムライト』は全部で8人ですね。今勧誘中の人もいるので、これからどんどん増えて行く予定です」


『ライムライト』。東都アニメーションが立ち上げた、『世界を変えに行こう。』と謳うプロジェクトだ。イラスト、アニメ、音楽、文学、マンガといった様々な分野のクリエイターを集め、化学反応を起こす。


そしてそこから産声を上げたもので、『世界を変えに行く』。


そう熱く語ってくれたのは、東アニの社長さん。そして、僕達を誘ってくれた朝はぜ先生こと、朝霞和泉さんだった。


細かい話は父さん達と一緒に決めて、今日が加入の本決まりだった、というわけだ。


そこで気になったのは、僕達以外のメンバー。朝はぜ先生……朝霞さんに聞いてみると、すぐに答えは返ってきた。


「公式から発表するまでは、口外しないでね?もちろん、あなた達自身のことも」


と前置きした上で朝霞さんが出した名前は、「あれ?僕らが入って大丈夫だったここ?」と聞きたくなるくらいの人たちだった。


「1人目は、君たちも多分知ってる人かな。小説家の、東方奏多さん。前にアニメをやって、去年ウチで映画化した作品の原作者さん」


……その映画、3回行きました。夜月に連れて行かれて見てみたら号泣したんですけど?夜月はもっと泣いてたけど……。


「2人目は、こっちも知ってるかもなぁ。ボカロPのAyaさん」


「ひぇえぇ……」


夜月、めっちゃ気持ち分かるぞ。ひぇえってしか言えないもん、さっきから。


Ayaさんは歌ってみたを勉強した時、何度も何度も曲を聞いた。そしてまんまとハマったのだった。夜に溶けて行くようなメロディー、ストーリー性のある歌詞、超一流のボカロPである。


「3人目、っていうか3番目なんだけど、君たちと同じ歌い手の『くらうん』。3人グループの歌い手さんなんだけど……その反応は知ってたみたいだね」


知らなきゃおかしい、くらいの人たちなんですけど……地上波まで出たような歌い手界の超大物なんですけど。女子人気の特に高い人たちということで、僕もモテの秘訣を伝授してほしい。


「……ん?あと1人、僕達以外は誰なんですか?」


と聞く。東方さん、Ayaさん、『くらうん』の3人で、5人。あと1人って……と、考えたところで。僕は目の前のニヤニヤ顔を見て察した。


「はいはーい!私です!朝はぜは東アニから出向という形でやらせて頂きます!……嬉しい?2人とも、知り合いいて嬉しい?」


「はいはい嬉しい嬉しい」


「こら、お兄ちゃん!?わ、私は嬉しいですよほんと!」


「yoruちゃん、信じてたよ…!ねえ、ちなみになんだけどさ、tama君私のことどんな風に思ってるかキキタイナ……?」


「なるほど、これが世に言うポンコツお姉さんか」


「ん??誰の話をしてるのカナ?」


「いえ、朝霞さんが美人だという話です」


「!?」


その後夜月と朝霞さんの両方から足を踏まれた。愉快な人たちだ……。


作者より

どうも、昨日から花譜さんをずっと聴いているもろ平野です。今日ハイファンに短編を一つ投稿してみたんですが、はっきり分かりました。僕にハイファンは書けない(笑)

書いてて手応えがあったら連載も考えてたんですが、しばらくはラブコメ、この作品に専念することにします〜。


それではまた、お付き合い下さいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 花譜チャンカワイイヤッター!
[良い点] 兄妹の協力による創作ものという珍しいジャンル 妹にトラウマがあって、解消してからの新境地という流れは好きです。 [気になる点] 登場人物の外見描写がほぼ無いところ。(見逃したらすいません)…
[一言] 誹謗中傷でオリジナル投稿が削除された悲しい神曲の「The beast.」出てきて欲しいです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ