表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/21

4、エマ・ライトウッド育成①

つおい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

そんなこんなの数日後、彼ら新人育成が始まったわけだが………


「これはひどいな……」


「ズバッと切って、ババっと回避!!、分かった?」


「え、えっと?」


「それじゃあコンコンって感じだよ!」


シャーロットの指導を見せてもらったが……ほぼ擬音で構成されている………まぁ彼女の守護霊は天才剣士、感覚で最適解を見つける、自身が戦うときはそれでも良いのだろうが、指導する時まで自身の感覚でしか語れないのは論外だ。


「シャーロット、悪いが俺と交代してくれないか?」


「え??、あ、わかりました………」



「俺はシャーロット教官の助手役エクティスウォーカーだ、よろしくお願いします」


「「「は、はい」」」



「一つ君たちに聞いておきたい………たとえ何が起きても君たちは強くなることを望むかい?」


「「「は、はい!!、望みます!!」」」



「良い返事だ………さて、君たちの指導なんだが、一度に全員つきっきりで教えるわけにもいかない……というわけでローテーションを組むことにした」


「ろ、ローテーション?」


「ああ、こっちも出来るだけ早く君たちを実戦レベルにしてギルドのために働かせないといけないからね、比較的早めに指導が終わりそうな方から中心的に教える、その間はシャーロットから指導を受けてくれ」


「な、なるほど…………」


「まずは君、エマ・ライトウッドさんから教える」


「あ、は、はい!!」


そのまま俺達はギルドの鍛錬場へと移動する。


「さてと………エマさん、君はまずこの刀を使ってもらう」


「え??!!、なんですかそれ??!!」


「刀だけど………?」


「ふ、ふふ、ふざけないでください!!!、そんな刀を使える人間がいるわけないじゃないですか!!!!」


「え??、あーー、まぁ、その、君にはこれがあってるんだよ」


「なわけないでしょ!!!、なんですかその物干し竿みたいなの!!」


「あ、あははは………」


もはや扱いづらい長すぎる長刀にキレるエマ………実際佐々木の使っていた剣は物干し竿とか言われていたしな…………まぁこんな刀ふざけてるようにしか見えないよな………


「怪しいと思ったんだよねーー、超高難易度ダンジョンをソロ攻略とか………」


「とんだ茶番」


外野の二人からも言いたい放題言われている………守護霊どうのこうのいってもいつも信用されないからとりあえず百聞は一見にしかずと提案してみたが…………ダメだったか……


「………分かった、なら俺と模擬戦をしないか?、俺が勝ったら指導に従ってもらう、負けたら君の好きにしていい」


「模擬戦?、あ、あなた、巫術師(シャーマン)ですよね?、いくらなんでも負ける気がしないんですが…………」


「うーーーん、君が相手なら負けないかな……」


「舐めてくれますね……良いですよ受けて立ちます」


売り言葉に買い言葉でエマと俺の模擬戦が突如始まる。


「なっっーー、そ、それで戦うつもりですか???!!」


「え?、まぁ…………うん、そうだよ」


「どこまでも馬鹿にして………」


「さてと………」


(………佐々木小次郎……この一戦、俺に力を貸してくれないか?)


(………これは異な事を……なぜ私が主人の敵に手を貸さねばならん?)


(………お前の力を認めさせるためだ……お前は主人がこのままでも良いのか?)


(………致し方ない…………力を貸そう)


(………よし)


「限定憑依着装、佐々木小次郎!!!」


俺は自分に佐々木小次郎を憑依させる………。


「よーーし、準備完了、どっからでもかかってこい」


「では遠慮なく!!!」


彼女は剣を高らかに掲げ、上段から斬り込んでくる、俺はその一撃を長刀で受け止める


(そんな長い刀でまともに受けるなんて……このまま叩き折ってッッッッッーーーー)


俺はそのまま馬鹿正直に受け止めず刀の側面で受け流す、相手の力の流れに逆らわず、そうして相手の攻撃を凌ぐ。


「な、なんでーーく、クソーーー!!」


彼女の攻撃は苛烈さが増す、どうやら最初は少し手加減をしていたようだ、だが、俺には当たらない、この長さでは小回りが効かないのでエマはなんとか俺に接近しようとするも、まるで手足のように自由自在に長刀を操り近づけさせない。


前からはともかく、果ては後ろからも斬撃が飛んできてエマは攻め込んでいるはずが逆に防戦一方になってしまっている。


俺は薙ぎ払いの一撃でエマを下がらせる。


「さて………そろそろ終わらせるか」


「………調子に乗るも良い加減にッッッーーーーー」


「ーーーー贋流、春一番」


俺は無造作に刀を構え、相手が斬りかかってきた瞬間切り返す、甲高い金属音が鳴り響き、その後鈴音のような澄んだ音が鳴り響く、エマの剣が地面に落ちた音だ。


彼女の剣を俺の刀で弾き飛ばしたのだ、剣道では俗に巻き技と呼ばれている。


「な、あ、ありえない………こんな剣技をなんであなたは使えるんですか??!!」


「えーーと、その………実は君の守護霊はこの長さの長刀を使っていた剣豪で、その人の力を借りたんだ、だからその主人である君も訓練すればこれ以上のことが出来るようになるんだよ」


「はぁ??!!、守護霊??!!、何言ってるんですか?!!」


「まぁ……そういう反応だよねーーー、ま、とりあえず模擬戦で俺勝ったし、俺のいうこと聞いてくれないかな……」


「むっっーーー、わ、わかりました………」


そうして彼女の訓練は始まった。


つおい(╹◡╹)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ