表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

249/274

世界大会編⑤~VS谷屋姉妹~

ご興味を持っていただきありがとうございます。

お楽しみいただければ幸いです。。


本作のタイトルを改名した【ネトゲ廃人の異世界転生記】が発売中です。

アマゾン等で全国の書店にてお買い求めできるので、よろしくお願いします。

購入報告お待ちしております!

(そういえば、2人同時に相手をするのは初めてだな)


 出会ってから、このようなシチュエーションで戦ったことがないので、どんな攻撃がきても良いように、両手で握っている盾を構える。

 オーラを体に巡らせるだけで、解放はせずに様子を見ようとした。


(手加減をされて嬉しいのか? この2人は逆に怒る)


 今まで何度かPTメンバーを相手にしている時、俺が手加減をするとなぜかばれてしまっていた。

空気が張り詰め、今にも2人が襲いかかってきそうだ。


(ここで会ったのも何かの縁……今の俺の全力で相手をする)


 盾を握る手に力を込め、全身の魔力を解放するように無色のオーラを爆発させる。


「ハァアアアアアアア!!!!」


 オーラを解放した余波で周囲の地面がえぐれ、砂ぼこりが舞い上がり続けている。

 驚くように目を見開いている谷屋姉妹と距離を詰めた。


 死角に回り込み、シールドバッシュを行うために盾を振るうと、待っていたかのように黒い大剣が俺へ迫る。


「パリィ!」

「お姉ちゃん!!」


 焦ることなく花蓮さんの剣を弾いて盾を打ち込もうとしたら、銀色の閃光が俺の眉間を貫こうとしていた。


「とった!」

「まだまだ!!」


 俺の眉間に剣先が触れるものの、絵蓮さんを盾で吹き飛ばし、それ以上剣が刺さることはない。

 絵蓮さんの処理をしていたら、花蓮さんが俺の視界から消えていた。


(後ろ!!)


 気配察知で絵蓮さん以外の気配を見つけ、俺の背後で待ち構える花蓮さんを迎撃する。

 後ろを振り向いても姿が見えず、地面に影を見つけることで跳躍していることがわかった。


 視線を上にずらすと、俺を両断するための大剣が振り下ろされ、眼前まで迫っていた。

 この距離では盾によるパリィが間に合わないので、右手で持っていた盾を手放す。


「ソニックアタック!!」

「嘘でしょ!?」


 高速の拳で剣をそらすと、決まると思っていた攻撃を無力化することができた。

すると、花蓮さんの体がほんの一瞬硬直したため、左手の盾を全力で振るう。


「シールドバッシュ!!」

「花蓮!!」


 俺の盾は絵蓮さんの剣に阻まれ、花蓮さんに届くことはなかった。

 メタルゴーレムの剣は俺の盾による攻撃で折れることはなく、その衝撃に耐えた絵蓮さんがにやりと笑う。


「ここまでやってようやく一也くんに汗をかかせたくらいかしら」

「なかなか良いコンビネーションじゃないですか」


 一言会話をしている時間で体勢を整えた花蓮さんが、絵蓮さんごと俺を叩き切ろうとしていた。

避けるために足元の盾を後方に蹴り上げて、空中でつかみ、2人と距離を取る。


 俺へ追撃してこようと2人が剣を構えたので、持っていた盾を地面に落として両手を上げた。


「ちょっと待ってください」


 言うのが遅くなり、俺の頭上で花蓮さんの大剣が止まり、胸には絵蓮さんの剣が突き刺さろうとしている。


「どうしたの一也? その手は降参って意味?」


 突然戦いを止めてしまい、花蓮さんが剣を俺の顔に向けて睨んでくる。

 ただ、特別な振動パターンを設定した重要人物からの着信が来ていた。


「どうしても出ないといけない電話がかかってきたので、出てもいいですか?」

「だれ? 女性?」


 絵蓮さんが剣を鞘に入れ、俺の取り出したスマホを覗き込もうとしてきた。

 別に見られて恥ずかしい相手ではないが、周りにいる人たちにばれたら面倒なので、小声で話をする。


「総理からです。話をしてみますか?」

「いいかしら?」


 絵蓮さんは俺からスマホを受け取ると、躊躇なく電話に出ていた。

 数回言葉を交わした後、なぜか申し訳なさそうに絵蓮さんが俺へスマホを渡してくる。


「疑ってごめんね……なんだか大事な件みたい」

「いいえ、俺も戦いを途中で止めて申し訳ないです」


 受け取ったスマホを耳に当てて、待ってくれている電話相手への謝罪を口にする。


「すみません、訓練中、いきなり止めたので、怒りの矛先がそちらに向いたようです」

「いや、いいんだ。こちらこそ急にすまない」


 総理が気にしていないと言ってくれたので、待っている人もいるので、簡潔に電話を終わらせたい。

 用件だけを聞こうと口を開こうとしたら、総理が深刻そうに話をしてきた。


「きみの言った条件を伝えたところ、1件だけ即答した場所がある……電話では伝えられないため、官邸に来てもらうことはできるか?」

「今日の方がいいですか?」


 腕を組んで俺から目を離さない2人に聞こえるように言うと、花蓮さんの視線が鋭くなる。

 気にしないように絵蓮さんの方を見たら、寂しそうな顔をしていた。


(これはどっちもきつい……)


 しかし、総理はよほど重大な内容なのか、できればと絞り出すように声を出す。

 目をつぶって、その言葉にうなずき、すぐに向かうと返事をしてしまった。


 電話を切ると同時に2人と向き合うと、花蓮さんがそっぽを向いて手を振る。


「早く行けば? 大事なことなんでしょ?」

「そうみたいです。内容はわかりませんが……」


 依頼内容は頑なに説明してくれなかったので、俺も何も伝えることができない。

 足元の真新しい傷がついた盾を拾いながら、2人へ言葉をかける。


「勝負は預けておきます。また、時間のある時に必ずやりましょう」


 今はそれくらいしか言えないので、2人にそれだけを約束しておく。

 すると、絵蓮さんが右手の小指を俺の前に出してきた。


「約束してくれる? このままどこかへ行ったままにならないで、必ず戦ってくれるって」


 真剣に指切りをしようとしてきている絵蓮さんは、まっすぐに俺を見ていた。

 その視線から目をそらさず、強くうなずいて返事をする。


「この拳にかけて約束します」

「ありがとう。行ってらっしゃい」


 絵蓮さんの顔が綻び、俺と指切りをしたら、満足そうに手を振ってきた。


「待って」


 ワープホールを発動させようとすると、花蓮さんが俺を呼び止めてくる。


「私とも約束してよ。一也と戦いたいのはお姉ちゃんだけじゃないんだから」

「わかりました。こちらこそよろしくお願いします」


 花蓮さんとも指切りをした後、俺は官邸へ向かうために以前登録していた国会前へワープした。

ご覧いただきありがとうございました。

更新は11月26日を予定しています。


もしよければ、感想、ブクマ、評価、待ってますので、よろしくお願いいたします。


特に広告の下にある評価ボタンを押していただけると、大変励みになります。


9月17日より新連載を始めました。

同じローファンタジーになります。

ぜひ、こちらもよろしくお願いします。

https://ncode.syosetu.com/n7840gm/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
フラグ1 いや2ぐらいか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ