【特命遊撃士人名録】 吹田千里
高取和生様より、吹田千里ちゃんのイメージイラストを頂きました。
改めて、御礼申し上げます。
吹田 千里
(※ こちらの素敵なイメージイラストは、高取和生様より頂きました。)
身長 151.2cm
体重 47.5kg
スリーサイズ 80・64・82
誕生日 5月12日
学籍 堺県立御子柴高等学校1年A組
配属先 人類防衛機構極東支部近畿ブロック堺県第2支局
階級 准佐→少佐
個人兵装 レーザーライフル
家族構成 父(吹田陽太郎) 母(吹田万里) 祖母(吹田栄喜穂) 祖父(吹田博)
主な友人 枚方京花 和歌浦マリナ 生駒英里奈
親しい上官 明王院ユリカ 枚方京花 生駒英里奈 和歌浦マリナ
ニックネーム ちさ
二つ名 赤眸の射星
チャームポイントは、長い黒髪ツインテール。
垂れ目の童顔で幼児体型なため、殊更に幼く見える。
友人達の中では妹分的な位置づけをされている。
容姿に違わず、明るくて無邪気な性格。
趣味は漫画を読む事と深夜アニメの視聴。
透明ブックカバーをかけて保存するほど、漫画の単行本を大切にしている。
萌えミリタリーアニメ「アドミラル・メートヒェン~愛、死にたまう事なかれ」が特にお気に入り。
好きな酒は、甘いデザートカクテル全般。
個人兵装であるレーザーライフルは、「斬撃モード」と称してレーザー銃剣を展開する事で、白兵戦にも対応出来る。場合によってはガトリングも使用する。
堺市立土居川小学校5年の3学期に行われた健康診断で、特命遊撃士としての適性を見出だされ、6年生から養成コース編入となる。この時に生駒英里奈と出会い、親友になった。
御子柴中学校入学と同時に少尉として第2支局に正式配属となり、パトロール研修で枚方京花及び和歌浦マリナと出会う。
この時のパトロール研修中に「サイバー恐竜事件」に巻き込まれるが、初動作戦で被害を最小限に食い止める事に成功。
協力してサイバー恐竜と戦った枚方京花及び和歌浦マリナとは、無二の親友になる。
後に武装カルトテロ集団「黙示協議会アポカリプス」への武力鎮圧作戦に参加し、その時に負った重傷で昏睡状態となるが、中学卒業間際に覚醒。
友人達と共に卒業証書を手にする事が出来た。
その後、堺県立御子柴高等学校に内部進学し、今に至る。
重傷を負ってまで勝利に貢献した功績を評価されて准佐まで特進させてもらったが、昏睡中は作戦に参加出来なかったため、生駒英里奈達に階級を追い抜かれてしまった。
そのため、作戦行動中は和歌浦マリナに上官として命令される事になり、そのせいで時折口調が厳めしい軍人風になる癖がついてしまった。
具体的には、一人称が「自分」に、語尾が「あります」になる。
自身の階級を追い越した友人達に一刻も早く追いつこうという意志と、幹部職への憧れから、昇級にやたらとこだわっている。
将来の夢は、特命教導隊への入隊を経て幹部将校に任官される事。
実家は母方の持ち家で、住所は堺県堺市堺区柳綾町3丁目20-4。
ネーミングモチーフは吹田市千里丘にあるエキスポランド→エキスポシティ。
吹田 陽太郎
(※ 画像作成の際には、「AIイラストくん」を使用させて頂きました。)
吹田千里の父。
堺市役所の市職員。
娘の特命遊撃士養成コース編入を心配していた。
婿養子のため、肩身が狭い。
旧姓は岡本。
名前の由来は、万博記念公園の太陽の塔と、その製作者の岡本太郎氏。
吹田 万里
(※ 画像作成の際には、「AIイラストくん」を使用させて頂きました。)
吹田千里の母。
39歳。
娘の千里と同じく、土居川小学校の卒業生。
少女時代は特命機動隊の曹士として人類防衛機構に所属していたが、ついにサイフォースに覚醒できずに除隊した経歴を持つ。
そのため、千里の特命遊撃士養成コース編入を誰よりも喜んでいた。
現在も、予備役として第2支局に籍が残っている。
名前の由来は、万博記念公園。
吹田 栄喜穂
(※ 画像作成の際には、「AIイラストくん」を使用させて頂きました。)
吹田千里の母方の祖母。
64歳。
中学校の音楽教師だったが、4年前に定年退職。
中学教師になる前は人類防衛機構の音楽隊に所属しており、地域イベントなどで演奏していた。
娘の万里が人類防衛機構の特命機動隊員だった事もあり、孫娘である千里の特命遊撃士養成コース編入を心から応援した。
県立大学が開講している公開講座を受講している。
名前の由来はエキスポランド。
吹田 博
吹田千里の祖父。
65歳。
大浜潮湯に定期的に通っている。
一人称は「俺」。
名前の由来は万博記念公園。
吹田 千丘
(画像作成の際には、「Ainova AI」を使用させて頂きました。)
明治時代における吹田千里の先祖。
名前の由来は千里丘。
吹田 仁符麗
未来における吹田千里の子孫。
名前の由来はエキスポシティの敷地内に作られた水族館のニフレル。




