【特命遊撃士人名録・番外編】 四方黒美衣子
四方黒 美以子
(※ 画像作成の際には、ももいろね様の「もっとももいろね式女美少女メーカー」を使用させて頂きました。)
人類防衛機構の前身組織である人類解放戦線の中核を担った、大日本帝国陸軍女子特務戦隊の少女将校。
和風に結い上げた柔らかい桜色の髪がトレードマークの、マイペースな少女。
グループサウンズのファンで、「ザ・ギラファーズ」というグループが特にお気に入り。
漫画雑誌の「月刊ゆめ少女」の愛読者。
ならまちの老舗の和菓子屋「四方黒庵」が実家。
枚方京花の曾祖母である園里香や、岸和田の銭湯「ともの湯」の娘である友呂岐誉理と陸軍士官学校で意気投合し、配属先である信太山駐屯地では3人揃っての兵舎住まいを希望した。
だが、珪素戦争に従軍してユーラシア大陸に送られた際、友呂岐誉理が目の前で珪素獣に殺された事がトラウマになり、終戦のタイミングで除隊する。
復員後は実家の和菓子屋を継いだ。
元化25年現在は大女将として後進の指導に当たっている。
タイムスリップしてきた枚方京花とも知らずに友達になっており、現代で再会した際に改めて友情を温めた。
名前の由来は、美井地区用の溜め池として用いられていた四方黒池。
【登場作品】
N8681GL「堺県おとめ戦記譚~特命遊撃士チサト~ 第10話『不滅の友情。再会の古都・ならまち』」(※ ただし、老いた姿での登場)
N7283GG「堺県おとめ戦記譚~特命遊撃士チサト~ 外伝編Part7『修文4年の特命遊撃士』」
N4781GR「伝説的銘酒『勝大魔王神』を思い出に…」
四方黒 知翠
四方黒美衣子の孫娘で、和菓子屋「四方黒庵」の元化25年現在における若女将。
名前の由来は四方黒池治水公園。
【登場作品】
N8681GL「堺県おとめ戦記譚~特命遊撃士チサト~ 第10話『不滅の友情。再会の古都・ならまち』」




