表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺もどき2

作業のお供

作者: 狐彪

三題噺もどき―さんびゃくさんじゅうろく。

 


「――――よし」

 もう九月に入ったと言うのに、外は信じられないほどに暑い。

 車を運転していても、窓から入ってくる日差しの痛さに思わず腕を引っ込めたくなる。

 運転している以上そんなことは出来ないんだが。

「んっ―――」

 今は、そんな地獄のような外ではなく。

 クーラーの効いた涼しい室内で、ちょっとした作業をしていた。

 作業という程、立派なものでもないな……趣味の延長のようなものだし。

 ―その作業が、丁度いいところを迎えたので休憩をする。

「――――ってて…」

 机に向かい、猫背で座っていたため、全身が痛む。

 ぐぅ―っと、背伸びをしてみると、いろんなところから骨が軋むような音がする。

 過去にこの姿勢の悪さを直そうと試みはしたが、集中するとどうにもできないので、諦めている。

 だから、こうして節々を痛めるのだが。

「ふぅ……」

 全身から力を抜き、溜息をもらす。

 そこは見計らったように、腹の虫が鳴いた。

 そういえば、時間を確認していなかったが…今は何時だろうか。

 感覚的には、たいして時間は経っていないような気もするんだが……。

「………おぅ」

 少し離れたところに置いてあったスマホを見ると、時間はとうに真昼を過ぎていた。

 画面に表示された時計の針は、真上と斜め右を差していた。

 思っていたより時間が経っていたようだ。

 そりゃ、腹の虫も悲鳴が漏れるだろうよ。

 今日は特に予定もないから、最悪昼食は抜いてもいいんだが…一度意識してしまうとだ麺だよなぁ。

「ん~……」

 どうしたもんかなぁと思いつつ、作業のお供にと置いてあった、グラスのコップに手を伸ばす。

 中身は、お気に入りのコーラだ。こういう時は炭酸に限る。集中力も上がる気がするし、眠気覚ましにもなる。

 …きがするだけなので、個人的感想でしかないが。

「―うわ」

 ぬるくなっている……。

 冷えた室内でそれなりに氷も入れておいたのに、こんなまずくなるのか……?

 いやまぁ、多分ぬるいと言うよりは、氷が解けて薄くなっているんだろうけど……。

 にしても、ただの甘いコーラの味がする水って感じがして、こう……な。

「……」

 まぁ、それだけ集中していたということで。

 時間も忘れた上に、お供の存在も忘れるほどに夢中だったということで、良いことにしておこう。

 ―そういえば。

「……」

 これもまた、お供の一つではあるのだが。

 机の橋の方に置いてあるラジオに目を向ける。

 今時は、スマホでもアプリとかを入れれば聞けるみたいだが、若い頃からこのラジオを愛用している。

 作業をするときは、気持ち小さめの音量にしたうえで、垂れ流し状態で置いてある。

 音があると集中しずらくはあるが、完全無音だと逆に落ち着かないと言う私の妥協案だ。

「……?」

 適当にチャンネルを合わせて放置していたが、何を流しているんだろう。

 手元に引き寄せ、音量をあげてみる。

 ん?何々……ん??…ぼうたかとび……?って聞こえたような気がするが…。

「……?」

 ん……あぁ……なるほど…。

 陸上大会か何かの中継だろうかこれ。こんなのしてるんだな。

 野球とかはよく聞くが、陸上もあるのか…ふーん。

「……」

 音量を大きくしたまま、机の上にラジオを置く。

 今は丁度棒高跳びの中継らしい。

 ……あれって、目の前で見たことはないが、すごい迫力がありそうな競技だよなぁ。でもやっぱり見るとしたら、映像ありき感がある……音だけだと想像がしづらい。正直。

 走ったり、投げたりに比べると、跳ぶと言うのはなぁ、難しい。あまり現実では見ない動きだしなぁ。

「……」

 あまり詳しいことは知らないのが、少々興味は湧くよなぁ……。運動は嫌いだが、見るのは好きだ。

 今日はこのまま流しておこう。

 とりあえず、先に何かを腹に入れなくては……。

 つい、珍しさに集中しそうになったが、腹の虫が本格的に悲鳴を上げ始めている。

 ―なんか食べるモノあったかなぁ。

「……ん」

 とりあえずの気晴らしとして、その辺に置いてあった飴を手に取る。

 これも作業のお供だ。

 黄色の袋をちぎると、ふわりとレモンの香りが鼻をさす。

 それをそのまま口内に放り込むと、更にレモンの匂いがする。

 あまり酸味が強いものは得意ではないが、レモン飴とかグミとかは割と好んで食べる。酢とか梅干しの酸味は嫌いだ。

「んしょ……」

 ラジオの音をきもちもう少し大きくして、キッチンあたりまで聞こえるようにする。

 持っていきたいところではあるが、濡れて請われでもしたらことだ。

 そのまま立ち上がり、キッチンへと向かう。

「……さて」

 さてと。

 何を食べよう。





 お題:棒高跳び・コーラ・レモン

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ