表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空を染めて  作者: N.T
それは、どんな、何色?
44/47

それは遅い桜色

このごろ短い&遅い&暗い展開でごめんなさい。

ただいま違う原稿を書いているのですが、

頑張って更新していきます。


これからもよろしくお願いします!




 まさに、静寂。

 何の音もしない。

 静か、では言い表せない。

 まさに、静寂。

 誰も何も言わない。

 誰も少しも動かない。

 誰も……誰も。

「……ねえ、ごめん、美智」

 理由が分かった。恐る恐る、乾いた舌を動かす。

「なに?紫苑」

 美智がこちらを向いた。大事に使っているらしい銀の片眼鏡(モノクル)越しに見られる。

「彼岸が答えられないのってさ――そのガムテープ外してないからじゃ……」

 片眼鏡(モノクル)の中の目がこれ以上ないほど大きくなる。

 その目が、彼岸を見る。

 彼岸の口元に貼りついたガムテープを見やる。

 僕のほうに向き直る。

 重々しく、厳粛に。

「――――そうかもね」

 静寂が再び続くこと、たった3秒。

 みんながそろえたように吹きだし。

「ちょっ、美智!そこは……ああ!お腹痛い!」

「そこは、なによ!」

「み、ち、っなんで、そんなとこで、ふふっ、抜けて、ははっ」

「ダメ、だ、腹が、よじれる――!」

「今すぐ笑いをやめなさい。早く!」

「すいませ、ふふっ、いま、笑うの……ッ!あははっ!」

「げほっ、かはっ、むせる、美智、それは、かふっ、ないだろ」

「そんなところで、抜けないでよー、くくっ!」

「いやあ、さすが大物ッ!小事は、気に留めないご様子で……」

「ぐふふ、ふへ、はぁ、むふっ」

『気持ち悪い笑い声出すなアラン』

「なんで僕にはみんなからツッコミがくるの!」

 アランの笑い声のおかげで一気に冷めた。彼、生涯最初で最後のいいことが人の笑いを止めることだとは……。

「ちょっと紫苑!僕だっていいことはするんだからね。なんたって僕の座右の銘は『一日一膳』なんだから!」

「漢字が違う、『一日一善』だろうが。お前一日一食しか食べないのかよ」

「あんたら……」


 ひんやりとした空気と共に、一陣の風が吹いた。

「いっぺん黙れ」

 恐怖の――恐怖としかいいようがない――美智様降臨。

 一気に静寂が駆け戻る。

「ねえ、彼岸っていうの、めんどくさいの。原 貴史。これから原ね」

 どんなに調べても突き止められなかった、彼岸の素性。

「もしあなたがこの裏社会(ドロ)から足抜けするっていうんだったら、それなりの司法取引くらいしてあげる。少しでも早く娑婆(しゃば)に戻りたいでしょう。殺し屋なんてふざけた職業のあなたにも、大切な人、いるんじゃなくって?ここで喋られるのは、困るんじゃなくて?頷くか首振るかどっちかになさいよ」

 どんな感情を孕んでいるのか分からない声が、静まり返った部屋に響く、響く。

 彼岸――原は、ゆっくり、うなずいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ