表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

エピローグ

「それからどうなったの?」


「さあな・・・最後の・・・100人目の勇者と別れた後・・・儂はかなり無理をしていたのだろう・・・機能を停止した。

 で、気が付いたら此処へ座らされていた・・・。

 動くことも喋ることもかなわず、此処で長い時を過ごした。」


「そうなんだ・・・」


「ようやく喋れるだけの力を取り戻したところで、お前さんが現れたと言うわけだ。

 で、帰り道だったな?」


「え?・・・ここから動いてないのでしょ、分かるの?」


「儂を誰だと思っている、魔王様に作られた人形ぞ。

 分からない事など無い、と言いたいところだが・・・長い間、ここで通りかかる人の話を見聞きしておれば、其の位の事など分かってくる。」

そして「まあ、ここは古き町故、それほど変わっておるまいて」と付け足した。


ダナンは聞いた道の方に駆け出した。


「バイバイ、またくるね~。」

 




「またくるねー、か。もう会うことは無かろう。儂の寿命はとうにつきておる。心残りだった魔王様の事も伝えた。後はあの坊主しだいか・・・」


そこまでつぶやくと、残っていた右目を閉じ、倒れるように崩れていった・・・








ダナンは裏通りで、林檎売りの露店の前をキョロキョロしながら、通り過ぎようとした。


「坊主、迷子か?」と林檎売りの親父が話しかけてきた。恰幅のいい年配の男だった。


「ええ、大通りまで出たいのですが」


「それなら、その路地を抜けたらすぐそこだ。」


「ありがとうございます」と礼を言いそちらに向かおうとすると、大きくおなかが鳴った。


「坊主、腹が減っているのか。ならこれを持っていけ。」と優しそうな豚っ鼻の親父が、笑顔で林檎を投げてきた。


「あ、ありがとうございます。でも良いのですか?」


「いいって事よ。気にすんな。」


ダナンは再び礼を言い、林檎をかじりながらその路地を歩いて行った。









後の大歴史研究家「ダナン・アルノルド」はその著書にこう書いている。


「はるか昔、人間により、しりたげられ、狩られていた魔物たち。

”優しき知恵の有る魔人”が、魔物たちを助けるために力と知恵を与え、強くした。

その魔人は"魔王"と呼ばれるようになった。

そのうち、増長した魔物たちが、無駄に人々を襲いだした。

このままでは人が滅びるのではないかと考えた魔王は、人を助けることにした。

しかし、直接人を助けるわけにいかない魔王は"人形"を作り、人々を影から助けることにした。」と・・・



様々な職業の”勇者”の話を書こうとしたけど、うまく書けなかった・・・( ノД`)シクシク…


上手く書けたら、続きを投稿・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ