表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
285/300

がんにょむ

●がんにょむ●


がんにょむ。


ガムの本当の名前である。


そう言って、グレープの絵が描かれている十円ガムは、お茶を飲み干した。

「あっつつつ」


ああっ。

ガムに描かれたグレープの色が、マスカットみたいになった。

私てきにはオールオッケーだが。


「でも何でガムって呼ばれるようになったと思う?」

やけに饒舌で聞いてくるガム。いや、がんにょむ。

私は省略したのでは? と思ったが

敢えて何も言わなかった。

クビを振った。ふるんふるん。

違っていたらものすごく嫌な気持ちになるだろう、このガム、いや、がんにょむは。

そう思って言わなかった。

「省略されたからだよ」

私の気遣いは僅か数秒で、無惨に切り刻まれてしまったらしい。このガムに。

くそお、イライラする。かみかみしてぇ。はむはむしてぇ。

イライライライラタンタン

タンタンイライラタンタン

タンタンイライラタンタン

「そんなときに、ボクがいるのだよ」

ガムは私の肩をポンポン叩いた。

ちょっと粘り気があって、スムースなポンポンではなかったが。


そのキラキラした顔に対し、更にイライラし始めたが、がんにょむの言うことも一理あった。

ガムって、そんなときの存在だよ。


私はグレープが描かれたカバーを剥がし

表が白い銀紙を丁寧に剥ぎ

がんにょむの中身を口に放り込んだ


くちゃくちゃくちゃくちゃ

くちゃくちゃくちゃくちゃ

くちゃくちゃくちゃくちゃ


味は抜けて

色も抜けていく。


私たちがそうであるように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ