表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/300

自分なりの静止画

二編

●自分●


ハロー ハロー


マイネーム・イズ・ヘドロ



産まれたときから汚物にまみれた者

この息を吐くたびに暑くなっていく

ああなんて迷惑な生き物なんだろう

暑い日の汗の量なんてハンパないよ

もうなんか水貯まり作っちゃうのよ


毎日のようにモノを破壊してるしさ

欲望の吐き出し方も知らないからか

いつも脳に爆弾を抱えてるようだね

いっそのこと爆発できたら楽かもね

周り巻き込む度胸は無いから無理か


アレに自分からは話しかけないのに

アレに話しかけられるの待っていて

それでも面倒だとも感じているのね

自分で望んでいるくせに生意気だね


自分はそんな奴だからは言い訳だよ

言い訳だけど本当の事なんだけどね


最後まで泥にまみれて足掻けばいい



●静止画●


特にやることが無いなら

何もするな


真昼の時にベッドの上に横たわる

呼吸無し

動作無し

何も見ない

瞼は閉じている


つまり「呼吸をしない」という行為をしており

つまり「動きを止める」という行為をしており

つまり「瞼を閉じる」という行為をしている


何もするな

何もするな

何もするな

何もするな


つまり「何もしない」には

「何かをしない」という行為をしなければならず

結論を言えば

「何もしない」は有り得ない

何もしないことは生き物にはできない


「何かをしないこと」が「何かをしている」


だから不可能なのだ

だから「何かをしない」には

生き物であることを捨てなければな


この話は分かりにくい

だが直さない


この話には続きがある

だが書かない

今の私は


「何もしない」中だから


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ