表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

第八章 登場人物

●蒼い月


○レック (張田恭平)

黒目黒髪の剣士の少年。主人公。

武器はロングソード一振り。左手の小手で相手の攻撃を流しながら、右手の剣で一撃いれるスタイルを得意とする。そのため、防具は比較的軽装である。

極めて大きな魔力を持つが、制御はいまいち。属性は風。

使える魔術は治癒魔術、身体強化。

リリーのことがずっと気になっている。

現実世界では学生をやっている。


○グランス

ぼさぼさのくすんだ赤い髪の蒼い月のマスター。

騎士プレイ志望だが雰囲気は厳つい山賊風といった感じの大柄な体躯を誇る。

でっかい戦斧を振り回し、防具もそれなりに重装備。ただし、腕や足は要所にしか防具を着けていない。

身体強化を覚えたが、魔法能力は全般的にかなり低い。

両親と弟がいる。が、全く出てこない。

現実世界では社会人らしい。

ミネアとひっついた。


○クライスト (早川優司)

神官っぽい白いローブをまとった長身の金髪ハンサム。(ただし、美形が大多数を占めるこの世界では珍しくもない)

銃使いだが、殴るケルの徒手空拳での戦闘も少しはこなす。

防具は手甲以外は着けていない軽装型。

現実世界では彼女がいるらしい。

使える魔術は治癒魔術、身体強化。

現実世界では社会人らしい。


○マージン

青系の服と防具で身を固めた青年。えせ関西弁の使い手。実はアメリカ人らしい。

焦げ茶色の髪と黒い瞳というアバターの配色は地味なのに、服装の色が残念なことになっている。

背中に巨大なツーハンドソードを背負っている。

防具は手甲とレザージャケットのみ (勿論青い)。

現実ではイデア社の下請け会社で働いていたらしい。あと、ドンパチの経験がある気配。

魔力は魔法使いとしては並程度。属性は雷。

使える魔術は治癒魔術、身体強化、眠りの魔術、火球の魔術。ただし、攻撃魔術の威力は低い模様。

現実世界ではイデア社の下請けをしている会社で働く社会人らしい。


○ディアナ

銀髪と濃紺の瞳の性格がちょっときつそうな美人。魔女っぽい口調で話す。

紫の服装が好んできていたが、最近はえり好みしていないらしい。

かなり大きな魔力を持つ。属性は火。

使える魔術は身体強化、眠りの魔術、火球の魔術。

現実では刑事をやっていた。凶悪犯を撃ち殺したこともあり、人殺しへの耐性を持っていた。


○リリー

軽装の小柄な少女。神官志望。

鍵開けが得意で、周りからは盗賊だろうと言われている。好奇心旺盛で、時々トラブルを起こす。

目を引くきれいなかわいい系の金髪碧眼。

武器は短剣とパチンコ。防具に該当するものは指先の出ているレザーグローブとブーツ。ミニスカートが好きだが、実際にはショートパンツを穿いている。

制御はさっぱりだが、かなり大きな魔力を持つ。属性は水。

普通の魔術は全く使えないが、精霊魔術の素質があり、最近ちょっと練習を始めた模様。

マージンのことがちょっと気になるご様子。

雰囲気的に、現実世界ではまだ学生だった模様。


○ミネア

青い髪のふんわり系少女。言葉遣いは丁寧だがどもりがち。

防具に該当するものは革製の手袋とブーツ、チョッキくらい。方向距離感覚ともに優れている。

魔力は魔法使いとしては並程度。属性は氷。

使える魔術は治癒魔術、身体強化、眠りの魔術。

最近、だいぶグランスが気になる模様。

現実世界では社会人らしい。

グランスとひっついた。



●大陸会議

○エルトラータ

フォレスト・ツリーのマスターで大陸会議の議長でもある。

黒髪とアンバランスな金色の瞳の穏やかな男性。


○ピーコ

ウェーブがかかった髪を肩まで伸ばした黒い瞳の女性。

大陸会議の副議長をやっている。

商業系クラン「ふたこぶらくだ」のマスター。しっかり者。苦労人。

エルトラータと良い仲。最近、妊娠したのではないかという疑惑が。


○ギンジロウ

冒険者ギルドのマスターをやっている銀髪のイケメン(希少価値なし)。

おおむね真面目だが時々快楽主義者。



●冒険者ギルド

○ピクシー

冒険者ギルドの男性幹部。ギンジロウとは同じクラン出身で、目下彼の右腕として活躍中。

髪から服装まで紺色系。隠密系キャラ。



●同行者など

○ミドリ

淡いエメラルドグリーンの髪を腰まで伸ばした少女。青銅製のショルダーパッドと胸当ての他は、革製の防具と深緑のマントを身につけている冒険者。武器は腰の左右に刺してあるレイピア。


○コスモス

淡いピンクの髪を後ろで短く束ねた少女。革製のチョッキと肘まである金属性の手甲を付けている他は防具は皆無。黒のマントは身につけているが、武器らしきものは持っていない。



●イデア社

○ロイド

霊峰に住んでいた魔術師。



●リヴォルド

○フラン

リヴォルドのサブマスター。尤も、本来のマスターがジ・アナザーに残れなかったため、事実上マスターとして活動中。

ウェーブがかかった白金の髪を右サイドでまとめている。瞳は澄んだ青。純白のドレスを好むが、最近は割と質素な服が多い。それでも外見は聖女様。この外見はリアルのものをそのまま持ってきたらしい。

水系の攻撃魔術・支援魔術が得意。ただ、穏やかな性格をしているので、原則無茶はしない。割り切ってしまえば、思い切った行動を取ることもしばしば。

メリルで遊ぶ癖がある。


○メリル

フランの侍女っぽい(どっちかというと護衛っぽい)美少女。銀色の髪とフランと似た澄んだ青い瞳。

性格はかなり活発で、ノースリーブのシャツと太もも剥き出しのショートパンツのような、かなり活動的な物を好むが、フランにはしばしば可愛らしい服装を強制されている(ピンクのフリフリドレスは王道)。僕少女。貧乳。身長も低め。

魔術属性は珍しい雷。支援系などはさっぱりで、雷撃による大攻撃魔法が大好き。もっとも、出力を絞ってスタンガン代わりに使うこともできる。


○ヨハン

群青色の髪と瞳のスラッとした青年。中身は40過ぎのオヤジ。

微妙にずれているサブマスターのフランの代わりのジ・アナザーに閉じ込められたリヴォルドメンバーの保護者役。フランが決めた大雑把な方針に基づいて、仲間達に細かい指示を出すのはヨハンの役目。

本人は常識人だが、一方ではかなりの放任主義。余程のことがない限り、ボケも暴走もほったらかし。主にフラン、メリルと行動を共にしている。

魔術は風属性全般。


○エセス

クールなロリ美少女。というより、感情が乏しい。

外見は腰まで届く銀色のストレートの髪と青い瞳。人見知りはあまりしないが、無口。

ロマリオと一緒に蒼い月を追いかけている。

なにやら、いろいろ魔術を使える模様。


○ロマリオ

正義感あふれる青年。性格か運勢か、兎に角暴力沙汰にもよく巻き込まれるため、めっぽう腕っ節も強い。

空色の髪に緑色の瞳を持つ。

エセスの保護者っぽい立ち位置にいるらしい。



●ペトーテロ

○クレメンス

ブロンドの長い顎髭を紐で簡単に括っている男性。


○フランク

くすんだオレンジ色の髪といい、茶色い瞳といい、さほど高くない身長といい、大した特徴がない男。



●レイゲンフォルテ

○クラウス

くすんだ金髪と暗い碧眼の研究者肌の青年。デスクワークが好きでよく怪しげな研究をしている。

最近は、ジ・アナザーの世界そのものに興味があるらしい。


○セリス

明るいグレーのロングヘアに藍色の瞳の美少女ロリではない。中身の年齢はお察しだが、最近外見に引きずられつつある。

主にクラウスの助手を勤めていて、時折暴走するクラウスのブレーキ&後始末役。風属性の魔術を得意とするが、中でも換気用魔術はクラウスの実験の後始末をしているうちに、詠唱することなく瞬時に発動できるようになってしまった。

服装は役目柄、作業着っぽいものを着ていることが多い。可愛い系よりかっこいい系の青~水色の服装が好き。


○マルコ

深緑の髪と瞳の青年。単独でキングダム大陸の各地を歩き回って調査を行っている。

皮鎧を好んで身につけるが、それでも邪魔らしく、必要最小限を残して大幅に削ったカスタマイズ品を使用している。


○エミリオ

褐色の肌に真っ赤な髪、緑の眼を持つ少年。無論中身は30近い。

丁寧だが、かなり上から目線の口調である。


○ニキ

オレンジのショートカットの少女。非常に活動的で、服装も軽装、というより大事なところはどんな姿勢でも見えないものの、露出が多い服装を好む。

身長はやや小柄。やや猫っぽい。ボクっ娘。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ