表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と四季  作者: もらもらいずん
1/2

四話のほぼ短編になっています。



 朧月がコンクリートをうっすらと照らす、午前2時。

 僕のマンションと最寄りのコンビニまでの数分の道のり。

 梅の花が、ぬるい風に揺られている小さな公園。

 そこに白いワンピース姿の女の人は、ベンチに座ってじっと空を見ていた。

 街灯に梅の花が透かされて、淡い桃色が公園を満たす。

 そこに佇む彼女は、何だか幽霊のようにも見えた。

 

 そんな光景にふと、彼女の背景を想像してしまう。

 

 今は春だから、失恋だろうか? それとも、上京でもしてきて故郷が恋しいのだろうか。

 いっそ何故そうしているのか聞いてしまおうか、でもナンパだと思われるのは少し嫌だな。

 そんな下らないことを考えていた数瞬、ベンチから言葉が投げかけられる。

 

「ねぇ、嫌な夜だね。花見をしてても気分が晴れないんだ、風も何だかはっきりしなくてうざったいんだよねぇ」

「あ、えっ、そ、そうですね。か、川とかならまだ多少涼しいんじゃないですか?」


 何を言っているんだ僕は。

 いきなり喋りかけられたから、変な返しをしてしまった。

 でも、咄嗟の返しにしては結構いいじゃないか? 川、うん、このぬるい夜には丁度いい。


「川、ね。いいじゃないか、行こうよ」

「行こう? 僕もですか?」

「うん。ほら、いいからいいから」


 名前も知らぬ女の人に手を引かれ、公園から離れた川の方へと進んで行く。

 本当はコンビニに行きたかった、そんな野暮なことは言えなかったし、こんな変な人滅多に会えるもんじゃない。

 そんな気持ちで、彼女の手のひらの体温を感じていた夜の道だった。

 


 その日は、一時間ほど一緒に河川敷を歩いてから帰った。

 帰り際、またね、とそう言われたのをよく覚えている。



 なんて自由な人なんだろう、とそう思った。

 それが、僕とシキさんの初めての出会いだった。





━━━━━━━━━━





 それから、夜が更けるといつもその公園に行った。

 そうすると、必ずと言っていいほどシキさんに会えた。


 シキさんは素性の知れない人だ。

 深夜に一人で花見はするし、散歩の途中で「川に入ろうよ」とそう言うと、ワンピースの端を持って足で水をすくい始める。

 職業も年齢も住所も電話番号も、何もかもが不明だ。

 僕がシキさんについて知っているのは、『シキ』という名前と自由奔放な性格だけ。

 でも、その僅かなつながりでもシキさんといるのは少し楽しかった。

 たわいない話をして、少ししたら家に戻る。  

 そんな日々が続いていた。


 ふと、10畳のやけに広い自宅で思う。

 シキさんは一体何者なんだろうと。

 ほぼ毎日、僕がバイトでいない時以外は、絶対にあの公園にいる。

 普通に考えれば、僕と同じ大学生なのだろう。

 深夜に外に出ても特に問題は無く、また日常生活を送る上でもそれが許される。

 

 でも、シキさんが大学生をやっている姿が想像できない。

 見た目は大学生でもおかしくはない若さだと思うけど、あのシキさんが真面目に講義を受けて、僕と何ら変わらず昼ご飯を食べて、バイトをしてから家に帰り、適当に買った酒をあおって寝る。

 そんなこと、あり得るのだろうか。


 うーん、と唸っている内に、頭の中がシキさんでいっぱいなことに気付く。

 あの人は面白い。背景に無限の可能性がある。

 大学生でも、アーティストでも、風俗嬢でも、フリーターでもありそうだ。


 でも、シキさんのそれ以上は知りたくもない。

 この想像が僕の幸せだ。

 僕の癖は、道行く人の恰好を見て、その人の物語を考えること。

 雨なのに傘を差していない人を見たら、何か悲劇的な物語を。

 自転車に二人乗りする高校生を見たら、その人たちの知らない青春物語を。

 真夏なのに厚着で汗一つかいていない人を見たら、死体のまま生きる男の怪談の物語を。


 シキさんを見たら……

 それを考えるのが、今は一番の幸せだ。


 これを恋と人は言わないだろう。

 だって、僕はシキさんそのものにはあまり興味は無い。

 話してて楽しいと思うことはあるけど、シキさんについて考える方がもっと楽しい。

 欲しいのは、シキさんについての断片的な情報だけ。

 その為に、今日もシキさんと会う。





━━━━━━━━━━





 ゆっくりと、春が消えていく。

 桜はその花を散らせ、少しずつ雨の日が増えている気がする。


 雨の日には、傘を持って公園に行った。

 どうやらシキさんは、レインコート派らしい。

 シキさんの口癖に「そろそろ夏かな」が増えた。

 


 明日も雨が降るそうだ。

 梅雨は、嫌だなぁ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ