第1話 底辺ボカロPを編集
「投稿完了っと」
夜8時。学生や社会人が家に帰ってきておそらく動画投稿サイトが一番盛り上がるであろう時間帯だ。その時間を見計らって渾身の出来のボカロ曲を投稿した――
これで8作目だ。ただ、今まで投稿した曲の中で1000再生を超えたものはない……。6作目の857再生が今のところ最高だ。やはり1000再生の壁というものがあるらしい……。俺の曲は万人受けはしないらしいけど、某青い鳥のSNSの一部界隈では受けている。好きなボカロPやアーティストのファンで固まっている界隈だが、自分もそのボカロPやアーティストの影響を受けているらしく、同じ雰囲気を放っているらしい、らしいというか若干コード進行や音の重ね方を参考して寄せていってると言っても過言ではない……。
投稿した後は宣伝が大事だ。俺はすぐさまSNSに投稿した動画のURLを貼り『今までで一番の神曲です!是非聴いてくださ!』とコメントを付けて発信した。
再生回数は1時間で100を超えていた。これは割と良い伸びなんじゃないか!?
コメントはどうだろう。
『うぽつ』『割と好き』『GJ!』『88888』
そんなコメントが並んでいた。やっぱり褒めらると嬉しいしこうやってコメントされるのは励みになる。SNSの方には何かリプは付いただろうか?
『今回も良いね! 転調するところが好き』
このリプを送ってくれたのは先輩ボカロPの『ソレタカ』さんだ。この人は俺より一年半くらい前から活動していて、人気も俺よりもっとある。曲を出せば1000再生近くはいって、一番ヒットした曲は5000再生までいっている。憧れの存在だ。
よく見たらもう一つリプが付いていた。
『めっちゃ好きです! メロディラインとか特に好みです!』
『しらゆき』さんという人だった。この人もSNSで同じ界隈にいる人で何度かリプを交わしたこともある。しらゆきさんはアコギで弾き語りの動画をSNSによく投稿している。歌声が凄く綺麗で何か才能を感じる。この人からお褒めの言葉を貰えるなんて嬉しすぎる。
俺はすぐさま、二人にお礼のリプを返した。
明日は喫茶店にでも行って勉強するか……。