表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/13

11 忘れられたほうが


親戚か兄弟でもいれば、丸投げして逃げることも考えた。

しかし、大公の一人息子である自分が本当に、女一人から逃れるのために逃亡する事は難しい。

後継者として期待している公国民の事は嫌いではないし、あいつさえいなければ……


「姫が訪ねてきたそうですよ」

「神様ってものがいるなら、忘れてくれたままがよかった!」


今日まで何もなくわりと平穏だったのに、今日嫌なイベントが起きたのも、神の気が向いた結果だろう。

そうだ……指輪でも送ろう!



「手紙の返事がないから、直接聞きにきたわ!」


返事がない時点で察してもらいたいのに、相も変わらず、強引である。


「あ、今から出かけるので帰ってもらっていいですか……」


今日こそは本気でヤツを片付ける。たった今そう決めた。


「せっかく来てあげたのに!」

「そっちが勝手に来たんじゃないですか」

「どうされたんですか……ぼっちゃま、相手は王妹ですよ?」


仮にも穏便に同盟を維持する必要のある相手、相手は王政で、こちらは公爵。奴が本気で国を潰そうと思えば明らかに負ける。

それでも、自分で断ろうとしてもポジティブなヤツには言葉が通じない。向こうから諦めてもらうにはどんな愚かな行動でも取るしかない。


「すみませんが指輪を買いにいくので」

「えっ!?サイズは……」


そうだ……自分がもらえると勘違いしろ。

これで、今日こそやつに引導を渡す。


「アイレア」


指輪を買いにⅭ国へ向かう。


「あれは……」


強そうな銀髪の美少年が、黒髪の少女を背負って病院へ向かっていくのが見えた。


「人間が魔族を助けているなんて……」

「……まあ、C国は確か魔王と勇者が停戦協定を結んだと聞くし……」

「……そうなんですね」


指輪は後にして敵情視察にでもいこうと思う。それを察したのか、アイレアがこちらを見ていた。


「先に彼らの動向を探りに行かれるのでしょう?」

「ああ」


「彼らは……どこだろう」

「君達」


きょろきょろとしていると、背後から少年が声をかけてきた。


「いや、何やら病院に駆け込むのをみかけて」

「へー」

「えっと……お連れさんは大丈夫ですか?」

「まあ……今のところは安定しているらしいから」


ぽかんとしていると、ナースが彼に話しかけた。

いったいどんな重病かと他人事ながらハラハラしていると、それは取り越し苦労だったことを思い知る。


「いやーアイツが例の勇者Cで、俺よりガキなのにもう父親になるのか……」

「すごいですね……」

「……人間と魔族が結ばれるなら、人間同士の俺達が結ばれないのはおかしいよな」

「そう……ですね……」


いつも感情の起伏が少ないアイレアが、珍しく驚いた表情になる。思えばアイレアは俺のことを好きなのか?

俺はクッソナへの当てつけや逃避を抜きに彼女のことが好きだ。だが、いつも俺が俺が、と一方的に思ってばかりだった。


「確認なんだが、いつも逃亡訓練に付き合わせてるが、迷惑だったりしないか?」

「そんなことはありませんよ」


アイレアはクレープ屋をみつけて、キッチンカーは初めて見たと言って買いに行った。

遠のく彼女の背を見つめながらつい先ほど、男同士の話だといって勇者Cが忠告してきたことを思い出す。


『キミだって魔族を連れているじゃないか』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ