設定
皆様、こんばんは。
玉響と申します。
この作品はあくまでもフィクションです。
稚拙な文ではございますが、
皆様に楽しんでいただけると嬉しいです。
今回は作者の住んでいる地元、東北のとある県を
舞台にしております。
20代の若者たちが10代に負けじと
働いたり、恋したり、学んだり、悩んだりしている様子を
描いて行ければ…と思ってます。
どうぞごゆるりとお楽しみください。
主要人物
睡蓮 千姫
4月20日生まれ。22歳。
本作の主人公。制作課。
活発な性格で好奇心旺盛。
某でんじろう先生にも負けない探究心を持つ。
頭はいい方。歴史が大好きな隠れ歴女である。
蘭泉 泪
6月8日生まれ。22歳。
何処か残念なイケメン。製作課。
可哀想、の一言につきる。
意地っ張りな性格のせいで素直になれない。
半年に一度輝く時が来る。千姫の腐れ縁。
花咲 百合
3月3日生まれ。21歳。
最恐腹黒女王な受付嬢。
壊滅的な料理音痴である。
泪とはまた別なタイプの意地っ張りで天邪鬼。
お気に入りは瀬川さん。千姫、泪の同期。
高岡 蓮
8月30日生まれ。37歳。
童顔ヘタレな社長。お金持ちのボンボン。
ヘタレな性格ゆえに社員に怒られることもある。
誰よりも会社と社員を思っている。
実は頭の回転は一番速い敏腕社長。
瀬川 葉流
5月17日生まれ。27歳。
苦労の絶えない秘書さん。
女顔だけど一応男。皆のよきおねryお兄さん。
瀬川さんとしか呼ばれて居ないが
実際は葉流という格好いい名前が有る。
高岡 杏
10月2日生まれ。35歳。
剣道五段の他に合気道、弓道、なぎなたも出来る。
社長の妻で隠れヲタク。強く、凛々しく、勇ましい女性。
美人で漢前だが虫が大の苦手という乙女な一面も。
社内で一番強いと思われる。
饅頭製作会社は
営業課
製作課
事務課
広報(人事・受付)課
という四つの課で成り立っている。
こんにちは。
改めまして玉響です。
色々無理のある設定ですが、
どうぞ長い目で見てやってください…!!
では、また一話でお会いしましょう!