表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

第3話 ピンクダイヤモンドが輝く夜

完成した絵は、窓辺に立てかけられていた。


まだ薄暗い明け方の光が、室内に静かに滲み込んでいる。

スケッチの中の咲良が、淡く微笑んでいるように見えた。


レオンはその前に立ち、じっと絵を見つめていた。


「綺麗すぎる」という言葉じゃ足りない。

咲良はその後ろ姿を、ただ黙って見つめていた。


──どうして、この人にこんなにも惹かれるのか。


「……描けてよかった」


低く澄んだ声が、空気をふるわせる。


咲良は隣に並び、完成したスケッチをのぞき込んだ。

そこにいたのは、確かに「自分」だった。

けれど、自分でも知らないような、凛としてやさしい顔をしていた。


「……なんで、そんなに私を描きたいの?」


ぽつりとこぼれた問いに、レオンは静かに答えた。


「きみは、僕の光だったから」


「光?」


振り返ったレオンの瞳が、まっすぐ咲良を射抜く。


「描くことは、僕にとって生きることだった。でも、ずっと……息をしてる気がしなかった。

 君を描いたとき、はじめて心の奥に風が吹いたんだ」


言葉は詩のようだった。

くるくるの髪が頬にかかる。まるで古典絵画の天使のように美しい──それでいて、目だけは人間味にあふれていた。


「……君が、僕を呼吸させてくれたんだ。だから、君を描けて……本当に、幸せだった」


咲良は、胸の奥がじんわりと熱くなるのを感じていた。


こんなにも美しくて、遠くて、完璧に見える人が。

こんなにも優しい目で、自分のことを見ている。


「……そんなふうに言われたの、初めて」


「僕もだよ。誰かに、こんな気持ちを話すのは」


白む空の向こうで、新しい一日が始まろうとしていた。

咲良の心にも、それは似たような光で満ちていた。


朝の光が、スイートルームの重たいカーテン越しに滲んでいる。


絵を描き終えた夜の余韻がまだ部屋に漂っていて、咲良はバスローブ姿のまま、ゆっくりとソファに腰を下ろした。


レオンはキッチンの奥で、片手でカフェオレを淹れている。

動きは不器用だけど、どこか優雅だった。


窓辺のテーブルの上。

無造作に置かれた黒い小箱が、ふと視界に入った。


(……アクセサリーケース?)


何気なく手を伸ばしかけて、すぐにやめた。


レオンの私物かもしれない。そう思ったのに──視線だけが離れなかった。


「……それ、見つけた?」


気づけば、レオンがすぐそばに立っていた。


金の髪が朝日を受けてきらめき、薄く笑ったその横顔は、まるで夢から抜け出してきた王子のようだった。


「開けてみて。君のものだから」


咲良は一瞬戸惑ったが、そっと箱のふたを開けた。


そこには、虹のようにきらめくピンクダイヤのネックレス。


粒は小さいのに、目を奪われるような光を放っている。

可憐で、やさしくて、どこか儚くて──でも明らかに最高級の輝き。


「……なに、これ」


「君を描いていたとき、頭に浮かんだんだ。

 この色、このかたち。君の線の余韻みたいだと思った」


レオンは言葉を選ぶように、ゆっくりと語った。


「だから、君に持っていてほしかった」


咲良はネックレスを手のひらにのせたまま、何も言えなかった。


胸の奥が、また新しい色で満たされていく。

それが嬉しいのか、こわいのか、自分でもわからなかった。


咲良は手のひらにのせたネックレスをじっと見つめていた。


光の角度で色を変えるピンクダイヤ。

まるで虹のしずくが結晶になったようで、見ているだけで胸がいっぱいになる。


けれど──その美しさは、あまりにも遠い。


「……こんなの、私に似合わないよ」


小さくこぼれたその言葉に、空気がぴんと張り詰めた。


次の瞬間、レオンの声がふるえた。


「やめて」


その響きに、咲良は顔を上げた。


レオンは目を見開いたまま、まるで胸の奥から叫ぶように続けた。


「そんなこと、二度と言わないでくれ」


「……レオン?」


「だって、君は僕の光なんだ。

 君が美しくないなんて、僕のすべてを否定されるのと同じ」


そのまなざしが真剣すぎて、言葉を飲み込んだ。


「君の身体も、君の心も、君の線も、すべてが僕を救った。……咲良、僕は君を、愛している」


静かな告白だった。

でも、それは確かに彼の本心のすべてだった。


胸が、ぎゅうっと締めつけられる。


こんなふうに、まっすぐに「愛してる」と伝えられたのは初めてだった。


抱きしめたい、とも、奪いたい、とも違う。

ただ、描くように、包むように──咲良の存在を、愛している。


「……レオン」


名前を呼ぶだけで、声がふるえた。


レオンの告白が、部屋の空気を変えた。


スイートルームの朝は静かだったのに、

心臓の音だけが、騒がしく響いていた。


「……君が、欲しいわけじゃない。

 君を手に入れたいんじゃない。

 君そのものを、ただ愛してるんだ」


その声は、咲良の奥の奥に届いた。


こんなふうに、触れもせずに

「すべてを肯定された」ことなんてあっただろうか。


気づけば、咲良の足元がすこしだけ揺らいでいた。


ほんの一歩、レオンが近づく。


その瞳は、相変わらずまっすぐだった。

恐れも、迷いも、何もない。

ただ、彼女だけを見ている。


そっと咲良の頬に手が伸びる。

左腕ではない、まだ動く右手で──やさしく、触れた。


その手は大きくて、温かくて、

ずっと以前から自分を知っていたような感触がした。


「……キス、してもいい?」


問いは優しいのに、心臓は暴れそうだった。


咲良は、ほんのすこしだけ首を縦にふった。


次の瞬間、くちびるが触れた。


それは驚くほど静かでやわらかく、

痛みも過去も、全部溶かしてしまいそうなほど。


(こんなキス、あるんだ……)


触れているだけなのに、

なにか大切なものが、じわじわと心にしみ込んでくる。


キスの中で、レオンの指が髪をそっと撫でる。

まるで線を引くように、彼女の存在をなぞっていた。


咲良の手が、自然とレオンの胸元をつかんでいた。


もう、逃げなくていい。

この人の中に、身を委ねてもいいんだ。


そう思えるほど、レオンの愛は深くて、

あまりにもやさしかった。


レオンのくちびるが、そっと離れる。


けれど咲良は、ただじっと、その顔を見つめていた。


青い瞳は、まるで夜空にぽつんと浮かぶ一等星のようだった。

強くて、揺るぎなくて、でもどこか寂しそうで。


(どうして……そんな目をするんだろ)


胸の奥がきゅっとなる。

感情の名前はまだわからない。


好き……なのかもしれない。

でも、確信するにはまだこわくて。

ただこの人のまなざしから、目をそらせなかった。


レオンが、そっと咲良の肩に手を添える。

引き寄せられるように、ふたりの額が触れた。


「……咲良」


名前を呼ばれただけで、背中をなぞられるように熱が走る。


レオンの手がそっと背中をなぞる。

ぎゅっと抱きしめられる。


そのまま、ふたりの身体は自然と傾いて──

ソファからなだれ込むように、ベッドへ。


咲良は少しだけ身をこわばらせた。


でも、レオンはすぐにその様子に気づいたように、

髪をそっと撫で、囁くようにキスをした。


「大丈夫。……描くときと同じ。君の線をなぞるだけ」


レオンの声は、低く、どこまでも穏やかだった。


まるで筆先で語りかけるような、その響きに、咲良の心はそっと緩んでいく。


レオンの右手が、咲良の髪をそっとかき上げる。


頬に触れ、首筋をなぞり、鎖骨を指先で感じとる。


そのすべてが、咲良の存在を慈しむように、ゆっくりと、やさしく──まるで繊細な絵を描くようだった。


「きみは、美しすぎて、見とれてしまう……光の中の彫刻みたいだ」


ふっと囁かれたその言葉に、咲良は照れくさく笑って、小さく首を振る。


けれど胸の奥では、あたたかな波紋が広がっていた。


レオンの唇が、咲良のまぶたに、頬に、唇にそっと触れる。


それはまるで、筆がキャンバスをなぞるように、静かで、確かなキスだった。


柔らかなベッドに背を預けながら、咲良は自分の中に芽生えていた気持ちの正体を感じていた。


──この人のそばにいたい。

ただそれだけで、身体の力がほどけていく。


「咲良……僕のミューズ」


そう呟くレオンの眼差しには、欲望ではなく、深い愛情と尊敬が宿っていた。


ひとつひとつの所作に、嘘ひとつない本気の想いが込められていると、咲良にはわかった。


(この人になら……委ねても、いい)


ふたりの距離は、言葉よりも静かに、確かに近づいていく。


くちづけの合間に聞こえるのは、互いの呼吸だけ。

贅沢な沈黙のなかで、肌と肌が触れ合い、心と心が溶け合っていく。


昼の光に満たされたスイートルームで、

レオンは咲良をひとつの芸術作品のように、何度も、何度でも、大切に愛した。


絵を描くときと同じように。

焦らず、急がず、ただそこに「彼女がいる奇跡」を確かめるように。


そして咲良もまた、彼の胸に身を預けながら、そっと微笑んだ。


昼の光が、分厚いカーテンの隙間から差し込んでいた。


レオンは咲良の隣で、目を閉じていた。


無造作に広がる金の巻き毛が枕にほどけ、

長い睫毛が頬に影を落としている。


(……こんなに綺麗な顔、あるんだ)


思わず目を奪われた。


ふと、胸元に視線を落とす。

ピンクダイヤのネックレスが、光を受けて淡く輝いていた。


その瞬間、レオンがゆっくりと目を開ける。


「……咲良」


声は低くて、少しかすれていて、どこまでもやさしかった。


咲良は、言葉に詰まりながら、こくんとうなずいた。


レオンは上半身を起こすと、無言のまま手を伸ばし──咲良の鎖骨のラインを、そっと指先でなぞった。


ネックレスのチェーンをかすめて、肩へ、腕へ。


なにも言わずに、ただ線を引くように、ゆっくりと。


(……また、描かれてる)


声はないのに、

その指先が語るすべてが、咲良の胸にしみ込んでいった。


「君を描いた昨日より、

 こうしてそばにいる今日の君のほうが、もっと綺麗だよ」


その囁きに、咲良は胸の奥がじんとした。


──まだ、言えない。


「好き」とはまだ、言葉にならない。


けれど今は、それでもいい気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ